【エレスト】グラヴィオール(グランバトル)の攻略とおすすめキャラ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のグラヴィオールの攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、グラヴィオールの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、エレストのグラヴィオールのステージ攻略の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| グランバトル攻略一覧 |
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 25 |
|---|---|
| 消費スヴェート の虹色オーブ |
1 |
| 消費GP | 2 |
| ボスの種族 | 巨人 |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 | |
|---|---|---|
| バリアコア | 10 | 対策必須 |
| アタックコア | 10 | 対策必須 |
| 鏡床 | - | 対策不要 |
| 即死無効 | - | 対策不要 |
| 割合攻撃無効 | - | 対策不要 |
グラヴィオールの攻略方法
バリアコアとアタックコア対策が必須
グラヴィオールは耐久値10のバリアコアを10個とアタックコアを10個配置してくるので、対策必須です。バリアコアを破壊できないとダメージを与えられません。また、アタックコアを放置して攻撃を受けると大ダメージを受けます。
アタックコアはHPが50%以下まで下がったら配置してきます。序盤はアタックコアを配置されないので、救援前提で戦う場合は、アタックコア対策を捨ててしまうのも一つの手です。
変換キャラを連れて行く
グラヴィオールのクエストは10個鏡床があるため、変換キャラを連れていくのがおすすめです。鏡床を利用すると光ピースを大量に確保できます。光ピースを変換して、強力なスキルを発動させましょう。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 適正理由 |
|---|---|
|
|
|
|
| Aランク | 適正理由 |
| Bランク | 適正理由 |
おすすめパーティ
【ハイスコア】木属性パーティ
| 火力役 | 補助役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
モンスター |
ハイスコアを狙える木属性パーティです。攻撃に闇属性を付与できるカカオモンスターがいれば、グラヴィオールに大ダメージを与えられます。ジークリンデのスキル3を発動し、次のターンに大ダメージを与えましょう。
バランスパーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
サリエル |
|||
| 代替キャラ | |||
| 究極リヴァイ | - | メリッサ | チェシャ キャット |
火力と補助と回復と変換のバランスパーティです。グラヴィオールのHPを減らしつつ、救援を待ちましょう。大天使サリエルの代わりにメリッサを使う場合は、アビカでHPアップやアタックコアブレイカーをセットするのがおすすめです。
【ソロ攻略】パーティ
| 火力役 | 補助役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
| 代替キャラ | |||
| アザリア | ルクス | ||
ソロでも攻略できるパーティです。闇マルチピースを素早くためて高倍率ブーストをかけて加護ヴァニラで連続攻撃しましょう。
加護ヴァニラがいないとソロ攻略は難しいですがラダマンティスを編成したパーティなら火力役は他のキャラでも十分ダメージを与えられます。
耐久パーティ
| 火力役 | 回復役 | 火力役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
カスピエルのスキル3を発動してグラヴィオールの攻撃を無効化するパーティです。火力役が揃えられない場合でも自由に編成して救援を待ちましょう。
【ソロ攻略】星5パーティ
| 火力役 | 補助役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ヤマトタケル |
|||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
- | - |
究極ヤマトタケルアタッカーの星5パーティです。鏡床を利用して変換用の光ピースを集め、究極ヤマトタケルのスキル3とシギュンのスキル2を同時に発動させましょう。
コアが配置されたらコアの破壊を優先しますが、敵の残HPが少しの場合はスキル発動を優先して倒しに行くのがおすすめです。
ステージ詳細

| グラヴィオール | HP |
|---|---|
![]() |
580万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 | 攻撃力上昇 |
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 |
|
| 4 | 全体攻撃 |
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| HP80%以下 | 行動 |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 | 攻撃力上昇 |
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
| HP50%以下 | 行動 |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 |
|
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 |
|
| 5 | 全体攻撃 |
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP20%以下 | 行動 |
| 1 | 全体攻撃 |
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 | 全体攻撃 |
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
GP回復薬 |
ミニGP回復薬 |
グラヴィオールの銀色オーブ |
グラヴィオールの金色オーブ |
グラヴィオールの虹色オーブ |
光の書 |
光の元素 |
銀色オーブのかけら |
巨人ガード |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ホストでクリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
変換いないけど行ける頑張ってください????ソロで攻略できます アビリティカードついてるけど長引いた時しか使わない保険保険 だいたい2〜3ターンで攻略可能です | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
リヴァイのスキル3を2回打てば勝ち勝ち | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最初はランで回復しつつマルチピースため マルチピースが10を越えたらヴァニラをぶっぱするだけでソロで楽に行ける | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki




GP回復薬
ミニGP回復薬
グラヴィオール
グラヴィオール
グラヴィオール
光の書
光の元素
銀色オーブ
巨人ガード
クリスタル×10
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











