【エレスト】究極イクシオンの最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のイクシオンの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極イクシオンの行動パターンを掲載しています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 5 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ゴッド |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
|
|
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| アタックコア | 対策必須 |
| 火山設置 | 対策必須 |
| 天候変化 | あるとよい |
| やけど攻撃 | あるとよい |
| やけど無効 | 対策不要 |
究極イクシオンの攻略方法
アタックコア対策が必須
究極イクシオンは耐久5のアタックコアを頻繁に4つ配置するため、対策が必須です。真・アタックコアブレイカー持ちのキャラ1体では1回で破壊できないので、アビリティカードでもアタックコアブレイカーをセットするのがおすすめです。
火山対策が必須
究極イクシオンはHPが一定数減る毎に最大4つの火山を配置するため、対策が必須です。火山は2ターンに1度闇ピース8個を周辺に撒き散らします。火山を破壊できるベイラや究極ポセイドンを連れて行くのがおすすめです。
火山を破壊できない場合は、闇属性パーティで挑戦すると闇ピースが枯渇しないので安定してスキルを発動できます。
回復を上回る火力で挑戦する
究極イクシオンは定期的に62,500回復するため、回復を上回る火力で挑戦しましょう。火力が低いとすぐにHPを回復されてしまいます。火力が出せるよう、ブーストや増幅スキルを持つキャラを編成しましょう。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
|
![]() |
おすすめパーティ
火山破壊パーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ベイラ |
スポルス |
アナーヒター |
スペード |
| 代替キャラ | |||
| 究極 ポセイドン |
ウィスタリア | ラクシュミー | 究極アクア |
火山を破壊できるベイラ中心の水属性パーティです。スポルスの被ダメ軽減アビリティが発動するように、男性を1体は必ず編成しましょう。やけどを付与できないため、アビリティカードで攻撃力アップを装備して火力を上げるのがおすすめです。
アタックコア対策が無いため、アビカでアタックコアブレイカーをセットして挑戦しましょう。アタックコアが配置されたら、すぐに2方向から挟み込んで破壊しましょう。
闇属性パーティ
| 火力役 | 供給役 | 回復役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
究極ハデス |
マクスウェル |
究極アラジン |
嫉妬のロミオ |
| 代替キャラ | |||
| 究極ギルガ メッシュ |
アヌビス | - | - |
ゴッドキラー100%を持つ、究極ハデス中心の闇属性耐久パーティで攻略可能です。時間はかかりますが究極ハデスを指定してオートクリアできます。
火山から大量に闇ピースが供給されるので、変換役は不要です。闇ピースに余裕があると感じたら、真・アタックコアブレイカーを持つ男性のアヌビスを編成して挑戦してみましょう。
ステージ詳細

| 究極イクシオン | HP |
|---|---|
![]() |
100万 |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 天候変化:火 |
| 1 |
|
| 2 | 単体攻撃(やけど付与) |
| 3 |
|
| 4 | 全体攻撃 |
| 5 | 回復(62,500) |
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP75%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
攻撃力上昇 アタックコア(4個) |
| 3 | 全体攻撃 |
| 4 | 回復(62,500) |
| 5 | 3回連続攻撃 |
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP50%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 |
|
| 4 | 3回連続攻撃 |
| 5 | 回復(62,500) |
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
| HP15%以下 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 | 全体攻撃 |
| 3 | アタックコア(4個) |
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 | 1~5の繰り返し |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
|
1個 |
究極イクシオンの評価

| 総合評価 | 78/100点 | ||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 77/100点 | アリーナ評価 | 79/100点 |
| 属性 | 火/闇 | 種族 | ゴッド |
| 性別 | 男性 | レア度 | ★5 |
| HP | 1185 | 攻撃 | 526 |
闇と火の混合パーティでアリーナで活躍
究極イクシオンは闇属性と火属性の混合パーティで、主にアリーナで活躍します。連携【闇】を持ち闇ピースを消しても攻撃力が上がるだけでなく、スキル発動時に闇ピースを9個消していれば、スキル2も同時に発動します。
闇属性の中でも特にヘラと相性がよく、味方にヘラがいると攻撃力が2倍になります。ブーストを編成しづらいアリーナで特に恩恵が大きく、必ず一緒に運用しましょう。スキル2の形状と属性が同じため、火力も出しやすいです。
攻略動画
火山を利用した闇属性パーティで攻略しました。序盤は火山からの闇ピース供給が8個ですが、後半は最低でも16個供給されるため、安定してスキルを発動できます。供給が少ないときはベルフェゴールのスキル1を発動して、魔力を高く保ちましょう。
必要ピースが多い究極メデューサのスキル3も簡単に発動できるので、闇パーティで挑戦する場合は使ってみましょう。
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











