【エレスト】アイオロスの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアイオロスの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アイオロスの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのアイオロスの試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 40 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ゴッド |
| スコア倍率 等倍ターン |
4 |
| 獲得マナ | 1,000~1,400 |
| 獲得EXP | 50~70 |
| 岩減少 | 有効 |
| 入手キャラ |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| クラックロック | 対策必須 |
| 毒 | 対策必須 |
| 麻痺 | 対策不要 |
| チェンジコア | 対策不要 |
| ビーストに 大ダメージ |
対策必須 |
| デビルに 大ダメージ |
対策必須 |
アイオロスの攻略方法
クラックロック対策必須
アイオロスは先制で耐久値16のクラックロックを8個設置してくるので、対策が必須です。中央のクラックロックの耐久値は低いため、1ターン目はクラックロックの破壊に専念すれば十字スキルが発動できます。
先制以外にも定期的にクラックロックを設置してくるので、クラックロックブレイカー持ちを編成しましょう。
毒対策必須
アイオロスは頻繁に毒攻撃をしてくるので、対策が必須です。最大で10ピースを毒にされるので、対策しないと盤面が毒で埋められてしまいます。
全て消すと全滅するダメージを負ってしまうため、毒ピース耐性を持つキャラを編成するかアビカの毒ピース耐性をセットしましょう。アースリジェネと真・毒ピース耐性を持つヘレネが最適正の試練です。
また、アイオロスは毒攻撃以外にも麻痺攻撃をしてきますが、頻度は低いので対策不要です。
回復手段必須
アイオロスは確率で強力な全体割合ダメージをしてくるので、回復役を編成すると安定して攻略できます。
常に回復できるよう、回復スキル分のピースを常に用意するよう変換役も一緒に編成するのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
|
|
| 木属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/スピリット/女性/回復 | |
|
|
| 木属性/マシン/性別なし/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ヒューマン/男性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/スピリット/女性/アタッカー | |
|
|
| 木属性/ゴット/男性/補助 | |
|
|
| 木属性/ヒューマン/男性/回復 | |
|
|
| 木属性/スピリット/男性/変換 |
おすすめパーティ
ギミック対策パーティ
| 火力役 | 火力役 | 補助役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
ニュソス |
サクヤヒメ |
毒ピース対策にヘレネとディオニュソス、クラックロック対策にバステトを編成したパーティです。究極サクヤヒメの回復スキルを発動するために、1ターン目はクラックロックの破壊に専念しましょう
アビカはクラックロックブレイカーをセットするのがおすすめです。
究極アリエルパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
究極アリエル中心のパーティです。全体割合ダメージを究極アリエルのスキルで回復しましょう。究極アリエルのスキル2が発動できれば、フィオーレやボルトスの火力を補えます。
アビカでクラックロックブレイカーと毒ピース耐性をセットするのがおすすめです。
ステージ詳細

| アイオロス | HP | |
|---|---|---|
![]() |
107,088 | |
| フェーズ1 | 行動 | |
| 先制 | クラックロック設置(8個) ビーストに大ダメージ |
|
| 1ターン | ピース属性変換(火→光) チェンジコアピース設置(光→木) ピース状態異常:毒(最大10個) |
|
| 2ターン以降 | 以下のa~hの中から行動 | |
| a | 全体攻撃 | |
| b | 全体攻撃(割合ダメージ) | |
| c | クラックロック設置(8個) ピース状態異常:毒(最大10個) |
|
| d | ピース属性変換(火→光) 状態異常毒(最大10個) |
|
| e | クラックロック設置(8個) デビルに大ダメージ |
|
| f | 単体攻撃 ピース状態異常:毒(最大10個) |
|
| g | ピース状態異常:麻痺(最大10個) | |
| h | 連続攻撃(3回) | |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
アイオロス |
ゴッド攻撃力アップ |
ヘレネの進化石版2 |
オデュッセウスの進化石版2 |
ゴッドストーン(虹) |
ゴッドストーン(金) |
ゴッドストーン(銀) |
- | - |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×10 |
ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ヘレネのスキルを中心にクラックロックを壊し、スペースを作り、それぞれのスキル3で攻撃。ヘレネと毒耐性アビカで100%確保できるなら全耐性アビカは、木アップ等使いやすいものに。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


アイオロス
ゴッド
ヘレネの
オデュッセウスの
ゴッド
ゴッド
ゴッド
クリスタル×10
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











