【エレスト】究極アニバーサリーロミオ最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の究極アニバーサリーロミオの最後の試練攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、究極アニバーサリーロミオの行動パターンをまとめています。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
| ボス盤面(究極前) |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
ロミオ |
クエスト | 94点 | |
| アリーナ | 97点 | |||
| グラバト | 90点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 毒 | - | 必須 |
| バリアコア | 60 | 必須 |
| 天候変化 | 毒/呪い | 必須 |
| 死神コア | 15 | 必須 |
| コンボガード | 9 | 必須 |
対策おすすめアビリティカード
毒ピース耐性 |
バリアコアブレイカー |
オールコアブレイカー |
究極アニバーサリーロミオの攻略方法
- ジュリエットを編成すれば楽に攻略
- ノーマルエンド以下攻略
- バッドエンド攻略
ジュリエットを編成すれば楽に攻略
| ジュリエット一覧 | ||
|---|---|---|
ジュリエット |
||
究極アニバーサリーロミオは、ジュリエットを編成すると難易度が下がり楽に攻略できます。ゴブリン商人交換所で入手できる、無料配布キャラの光属性ジュリエットでも問題ないので、パーティに編成して攻略しましょう。
3種類のルートが存在
| エンディング | 条件 | 詳細 |
|---|---|---|
| トゥルー | ジュリエットを編成 |
|
| ノーマル | 究極前を倒さない |
|
| バッド | 究極前を撃破 |
|
クリアのみを目的とする場合は、ジュリエットを編成してトゥルーエンドで攻略するのがおすすめです。力試しをしたい場合は、超高難易度のバッドエンドルートに挑戦しましょう。
ノーマルエンド以下攻略
毒対策が必須
ノーマルエンド以下の場合、アニバーサリーロミオは毒を配置するので、対策が必須です。消してしまうと大ダメージを受けるため、耐性を100%にして挑戦しましょう。
バリアコア対策が必須
ノーマルエンド以下の場合、究極アニバーサリーロミオは定期的に耐久値の高いバリアコアを配置するので、対策が必須です。対策をしないと思うようにダメージを与えられません。
バッドエンド攻略
攻撃するキャラを絞る
バッドエンドルートで攻略する場合は、攻撃するキャラを絞って挑戦しましょう。究極ロミオに対して3回攻撃すると、3回目のカウンターで即死を受けて全滅します。攻撃するキャラは1~2体で挑戦が必須です。
岩破壊キャラを編成
バッドエンドルートでは盤面が狭く思うようにスキルを発動できないので、岩破壊キャラを編成しましょう。盤面変更で配置するため、岩減少アビリティカードは無効です。
アガスティアがいれば3つ以上並んでいるので、次のターンには盤面を広げられます。
呪い天候対策が必須
バッドエンドルートでは頻繁に呪い天候にされるため、対策が必須です。天候変化スキルや、ターン開始時に木天候にするアビリティを所持しているキャラを編成して挑戦しましょう。
コンボガード対策が必須
バッドエンドルートでは、剥がせないコンボガード(9)を張るので、対策が必須です。盤面を広げて再コンボスキルや、コンボ数+アビリティで対策しましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
ブソクテン |
|||
補助
| キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
パーシヴァル |
|||
ライジン |
- | - | |
おすすめパーティ
トゥルーエンドパーティ
| 補助 | 変換 | 火力 | 補助 |
|---|---|---|---|
テミス |
ジュリエット |
ジュリエットを編成したトゥルーエンド狙いのパーティです。究極融合後の全体攻撃でやられてしまう場合は、アビカでHPアップやヒューマンガードをセットしましょう。
バッドエンドパーティ
| 補助 | 火力 | 補助 | 変換 |
|---|---|---|---|
ライジン |
|||
| 武器一覧 | |||
パラソル |
自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
- |
ジュリエットを編成したトゥルーエンド狙いのパーティです。呪い天候対策に、乙女のツリーパラソルが必須です。究極ロミオ戦は1ターンで突破するため、必ず死神コアを移動させて猛哮のキマイラのスキル3を発動させましょう。
バリアコアブレイカーのレベルが低い場合、配置されたバリアコアをずらして追加で2個配置させましょう。アガスティアのアビリティで3つ以上あれば揃えて消せるので、素早く破壊できます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ジュリエットは全く育成していない状態で入れました。 カミムスビとサクヤヒメのみ覚醒LvMAXのソウル99です。グレーテルは覚醒LvMAXのソウル3です。 2回目の全体攻撃でジュリエットは死にますが問題無いです。多分だとは思いますが、男性キャラは初手の全体攻撃で死にます。私の場合は難易度緩和は全くしていない状態だったのでそうなっただけかも知れません。 あとは普通にスキルで行けます。2ターンで勝てました。 難易度緩和はほぼ必要ないと思われます。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アニバジュリエットに限らず、通常ジュリエットを編成しても簡単に倒すことが出来ましたよ。多分ジュリエットならどのジュリエットでも良いかもしれませんね。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アニバーサリージュリエットを入れてたら簡単にクリア出来ました。入れないと三回攻撃しただけで積みます。多分 | |||
ステージ詳細
究極前

| アニバーサリーロミオ | HP |
|---|---|
| 1万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 先制 (ジュリエット編成時) |
究極化(分岐1へ) |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 | 岩除去 |
| 4 | 究極化(分岐2へ) |
| 撃破時 |
|
分岐1(トゥルーエンド)

| 究極アニバーサリー ロミオ |
HP |
|---|---|
| 約35万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
分岐2(ノーマルエンド)

| 究極アニバーサリー ロミオ |
HP |
|---|---|
| 約500万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 | 岩配置(5個) |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6以降 |
|
分岐3(バッドエンド)
1戦目:究極ロミオ

| 究極ロミオ | HP |
|---|---|
| 約1千万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
1戦目:究極アニバーサリーロミオ

| 究極アニバーサリー ロミオ |
HP |
|---|---|
| 約1千万 | |
| フェイズ | 行動 |
| 先制 |
|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5以降 | 1~4の繰り返し |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
ロミオ |
|
イザナギ |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
毒ピース耐性
バリアコア
オールコア
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











