【エレスト】アラハバキの試練攻略とおすすめパーティ
エレスト(エレメンタルストーリー)のアラハバキの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アラハバキの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストのアラハバキの試練攻略の参考にしてください。
試練攻略記事一覧 | |
---|---|
試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
ライフ | 25 |
---|---|
バトル数 | 1 |
ボスの種族 | マシン |
スコア倍率 等倍ターン |
準備中 |
獲得マナ | 625~875 |
獲得EXP | 31~43 |
岩減少 | 有効 |
入手キャラ | ![]() |
BOSSの盤面 |
---|
|
出現するギミック
ギミック | 重要度 |
---|---|
4個以下のピースの 属性に大ダメージ |
あるとよい |
吸収が可能
対象キャラ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() マキナ |
- | - |
アラハバキを特定のキャラでとどめをさすと吸収できます。吸収をすると吸収したキャラはスキル・アビリティの付け替えが可能です。
アラハバキの攻略方法
アラハバキを同時に倒す
アラハバキは同時に倒すと攻略が楽です。アラハバキは残り1体時に3ターン目に蘇生をしてきます。同時に倒すか、残り1体時の残HPを低くしておきましょう。
単体攻撃スキルよりも全体攻撃スキルを使った方が同時に倒しやすいです。
自属性ピースを確保する
アラハバキ戦は自属性ピースを5個以上確保すると攻略がしやすいです。アラハバキは4個以下のピースの属性キャラに対して大ダメージをしてきます。
余剰ピースを残したり、ライトコール持ちを編成したりして、自属性ピースを5個以上の状態にしましょう。
適正おすすめキャラ
キャラ | 適正理由 |
---|---|
![]() |
|
光属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ビースト/男性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ゴッド/男性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/スピリット/男性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/スピリット/女性/補助 | |
![]() |
|
光属性/スピリット/男性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ゴッド/女性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ヒューマン/女性/アタッカー | |
![]() |
|
光属性/ゴッド/女性/回復 | |
![]() |
|
光属性/スピリット/女性/回復 | |
![]() |
|
光属性/ヒューマン/女性/変換 | |
![]() |
|
光属性/スピリット/女性/変換 |
おすすめパーティ
高火力パーティ
火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() ダンプティ |
![]() |
究極オーディンの火力をいかすパーティです。イブの増幅スキルとハンプティダンプティのブーストを使って最大火力をだしましょう。
アビカには光属性ピース出現率アップをセットするのがよいです。
低レアリティパーティ
火力役 | 回復役 | ブースト役 | 変換役 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
比較的入手しやすい低レアリティのパーティです。単体攻撃スキルしか持っていないため、ターゲットを交互に絞って、HP調整をしながら戦いましょう。
ライトコール持ちのキャラがいて、光属性ピースの出現率がアップしているので、積極的にスキル発動をしましょう。
吸収パーティ
補助役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
---|---|---|---|
![]() |
![]() マキナ |
![]() |
![]() |
デウスエクスマキナの吸収を狙ったパーティです。オイチをターゲットにオートクリアが可能です。
アークビートルパーティ(吸収)
火力役 | 変換役 | 補助役 | 回復役 |
---|---|---|---|
![]() ビートル |
![]() |
![]() |
![]() |
アークビートルの吸収を狙ったパーティです。変換キャラを編成してピース枯渇を防げれば、他の2枠は好きなキャラで攻略できます。
クロスメサイアパーティ(吸収)
火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換 |
---|---|---|---|
![]() メサイア |
![]() |
![]() ライラック |
![]() ワルプルガ |
クロスメサイアの吸収を狙ったパーティです。スキル・アビリティにはゴーリンのスキル・アビリティをセットしています。
ムスビノミコトパーティ(吸収)
火力役 | 回復役 | 変換役 | 補助役 |
---|---|---|---|
![]() ミコト |
![]() |
![]() |
![]() ハッター |
ムスビノミコトの吸収を狙ったパーティです。スキル・アビリティにはゴーリンのスキル・アビリティをセットしています。
ゴシックメイツパーティ(吸収)
火力役 | 補助役 | 変換役 | 補助役 |
---|---|---|---|
![]() メイツ |
![]() |
![]() |
![]() |
ゴシックメイツの吸収を狙ったパーティです。スキル・アビリティにはゴーリンのスキル・アビリティをセットしています。
プロトルシフェルパーティ(吸収)
火力役 | 供給役 | 補助役 | 補助役 |
---|---|---|---|
![]() ルシフェル |
![]() ギュウキ |
![]() &キュゥべえ |
![]() アリシア |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
プロトルシフェルの吸収を狙ったパーティです。スキルとアビリティはゴーリンのスキル・アビリティをセットしています。
チアフルバニーパーティ(吸収)
火力役 | 回復役 | 変換役 | 補助役 |
---|---|---|---|
![]() バニー |
![]() |
![]() |
![]() ライジン |
アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
チアフルバニーの吸収を狙ったパーティです。スキル・アビリティはゴーリンのスキル・アビリティをセットしています。
ステージ詳細
アラハバキ | HP |
---|---|
![]() |
50,326 |
フェーズ1 | 行動 |
先制 | なし |
毎ターン | ピースが4個以下の属性に大ダメージ |
残り1体時 | 行動 |
毎ターン | 以下のa~cの順に行動 |
a | 攻撃力アップ |
b | 全体攻撃 |
c | 蘇生 |
アラハバキ | HP |
---|---|
![]() |
50,326 |
フェーズ1 | 行動 |
先制 | なし |
毎ターン | 以下のa~cの中から行動 |
a | なし |
b | 単体攻撃 |
c | 回復 |
残り1体時 | 行動 |
毎ターン | 以下のa~cの順に行動 |
a | 攻撃力アップ |
b | 全体攻撃 |
c | 蘇生 |
ドロップ報酬
報酬アイテム | ||
---|---|---|
![]() |
![]() 攻撃力アップ |
![]() 進化石板 |
![]() 進化石板1 |
![]() 進化石板2 |
![]() 進化石板1 |
![]() 進化石板1 |
![]() 進化石板 |
![]() 進化石板2 |
![]() ストーン(虹) |
![]() ストーン(金) |
![]() ストーン(銀) |
特別条件報酬
報酬アイテム | 条件 |
---|---|
![]() |
ソロプレイで難易度ノーマルを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
キャラ | |||
---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
立ち回りやポイント | |||
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
検索結果 |
---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト