【マスターデュエル】マドルチェデッキの回し方と対策
遊戯王マスターデュエルのマドルチェデッキをご紹介。マドルチェデッキのレシピは勿論、評価や立ち回り、展開方法、対策も記載しています。
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マドルチェデッキの評価
評価 | ![]() |
---|---|
テーマ | マドルチェ |
カテゴリー | ビートダウン |
使いやすさ | ★★★★☆ |
マドルチェデッキとは、デッキへ戻る共通効果を活かし、妨害や展開を行うビートダウン寄りのデッキです。強力な専用サポートやEXモンスターが多く実装されており、純構築で戦うテーマです。
マドルチェのレシピ
生成必要CPとデッキカード枚数
必要CP | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
カード枚数 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メインデッキの採用カード一覧
デッキレシピ | |||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
汎用カードや手札誘発 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- | - | - | - |
エクストラデッキ | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
カード枚数
マドルチェデッキの回し方
マドルチェモンスターを展開
初動になるマドルチェモンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マドルチェデッキの初動は、マドルチェカードを使って、他のマドルチェにアクセスしながら展開をしていきます。
エンジェリー、マジョレーヌ、プティンセスールの3枚が初動札で、1枚から強力な盤面を構築できます。
EXモンスターで盤面を構築
強力なEXモンスター | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
展開した後は、マドルチェモンスターを素材にEXの強力なモンスターを展開していきます。
対象を選ばずにバウンスするティアラミスや、強力な効果耐性を付与するグラスフレなど、マドルチェには専用のEXモンスターが複数用意されて居る点も魅力です。
相手の動きは手札誘発で抑える
手札誘発カード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
相手の動きは、盤面のモンスターによる妨害だけでなく、多めに採用している手札誘発で妨害していきます。
マドルチェは1枚初動で展開できるテーマなため、様々な手札誘発を採用できます。
マドルチェデッキの展開パターン
マジョレーヌ初動
必要札 | |
---|---|
![]() |
|
最終盤面 | |
展開ルート | |
|
エンジェリー初動
必要札 | |
---|---|
![]() |
|
最終盤面 | |
展開ルート | |
|
プティンセスール初動
必要札 | |
---|---|
![]() |
|
最終盤面 | |
展開ルート | |
|
マドルチェデッキの対策カード
特殊召喚を妨害する
効果的なカード | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
マドルチェは、特殊召喚を多用して盤面を構築するデッキなので、特殊召喚を妨害するカードは良く効きます。
デッキから召喚する効果を持つカードが多いため、ほとんどの動きを灰流うららで妨害できます。
場に出たモンスターの効果を使わせない
効果的なカード | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
マドルチェはモンスター効果で展開を行うデッキなため、効果を無効化するカードでも展開を妨害できます。
特に、先行でも使用できる無限泡影は、罠カードなため、墓穴の指名者の影響を受けずに発動できるため、安定した妨害が行なえます。
豊富なサーチ手段を封じる
効果的なカード | |
---|---|
![]() |
![]() |
マドルチェは、サーチしつつ展開を行うテーマなので、サーチ手段を封じると同時に展開も妨害できます。
ドロール&ロックバードを使うと、自分も手札にカードを加える効果が使えないので注意しましょう。
マドルチェデッキの効率的な作り方
愛された人形パックを引く
マドルチェデッキを効率的に作るためには、愛された人形パックを引くのがおすすめです。愛された人形パックでは、マドルチェデッキのパーツがURもSRもピックアップされています。
シークレットパックのキーカード一覧
キーカード |
---|
関連記事
新規追加・強化テーマ | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ランクマッチおすすめデッキ
環境外テーマデッキ
デッキレシピ一覧 | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
- |
無課金おすすめ低コストデッキ
格安関連デッキ | ||
---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶遊戯王マスターデュエル公式サイト