【ロマサガ2 リメイク】ドレッドクィーンの攻略と倒し方
- 注目記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・閃き適正と閃きタイプ一覧
- ・おすすめレアアイテムとドロップ装備
- ・最強武器 / 最強パーティ / おすすめクラス
- 技・アビリティ・陣形を徹底解説
- ・おすすめアビリティと極意習得
- ・技一覧と閃き派生
- ・陣形おすすめと取得方法
ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)のドレッドクィーンの倒し方をご紹介。ドレッドクィーンの攻略法やステータス、出現場所や使用する技などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
恐妃の都 | クリア後の引継ぎ要素 |
最強キャラ | 最強パーティー編成 |
ドレッドクィーンの攻略と倒し方
弱点(第1形態) |
---|
剣・大剣・斧・棍棒・火・水 |
弱点(第2形態) |
棍棒・槍・小剣・弓・天 |
攻略のポイント
- ・クイックタイム使用は厳禁
- ・用意しておきたい見切り
- ・棍棒を主力に攻める
- ・状態異常耐性の装備を重視
- ・「連携ダメージ2倍」を活用する
- ・デスレインを対策する
- ・回復限界突破で耐久力アップ
- ・第1形態はHP30%以上から倒し切る
- ・第2形態はHP50%以上から倒し切る
クイックタイム使用は厳禁
裏ボスのドレッドクィーンは、水術「クイックタイム」を使用すると、専用のカウンター「クイックタイム返し」で反撃してきます。
BPを大量消費した上でドレッドクィーンに先制を許してしまうので、クイックタイムは絶対に使わないようにしましょう。
用意しておきたい見切り
見切り技の例 | 詳細 |
---|---|
地獄爪殺法 | ・横一列に物理ダメージ ・ラピッドストリームなどを使うなら必須 |
グランドスラム | ・全体に地属性ダメージ ・範囲が広いので対策優先度は高め |
つむじ風 | ・縦一列に風属性ダメージ ・風耐性や構え技で無効化できる |
ふみつけ | ・単体に高威力物理ダメージ ・無効化しないとほぼ即死級の威力 |
テラーボイス | ・全体に混乱付与 ・混乱耐性があるなら不要 |
フェロモン | ・円範囲に魅了付与 ・魅了耐性があるなら不要 |
ドレッドクィーンは一撃一撃の威力が高いため、防御力で耐えるだけではなく見切り技で無効化することが大切です。
特に攻撃範囲が広く、陣形にかかわらず被弾を避けられない「グランドスラム」は優先的に対策しましょう。フェロモンなどの状態異常付与系は、装備で対策できる場合は不要です。
棍棒を主力に攻める
ドレッドクィーンは、第1形態/第2形態共に棍棒弱点です。弱点を突きやすい武器種なので、棍棒を主軸に攻めましょう。
骨砕き(腕力ダウン)、かめごうら割り(物防ダウン)、ウォータームーン(魔力ダウン)を使えば、弱点を突きながらドレッドクィーンを弱体化させられます。
状態異常耐性の装備を重視
耐性要素 | 詳細 |
---|---|
ポーカーフェイス | ・コッペリアのアビリティ ・状態異常を完全無効化 |
パペットアーミー | ・コッペリアの陣形 ・全員の状態異常耐性アップ |
インタリオリング | ・全状態異常耐性のアクセサリー ・最終皇帝でヴィクトールを撃破 |
ドレッドクィーンは毒や魅了、混乱など多彩な状態異常攻撃を使用します。見切りや装備を併用して、1つでも多くの状態異常を防ぎましょう。
全員分の対策が難しい場合は、レストレーションを習得しているキャラだけでも耐性を完璧にして、付与された後にすぐ解除するのがおすすめです。
連携ダメージ2倍を活用する
役割 | アビリティ構成の例 |
---|---|
メインアタッカー | ・ウィークヒッター ・ジャイアントキラー ・オールウィーク |
アタッカーサポート | ・キャッシュバック ・連携ダメージ2倍 ・たまに連携消費なし |
ドレッドクィーン戦では、七英雄戦で習得できる「連携ダメージ2倍」のキャラが必ず連携に参加するように調整しましょう。
「連携ダメージ2倍+キャッシュバック+たまに連携消費なし」を付けた、サポート特化のキャラを連携に参加させるようにすると、ダメージを伸ばしつつゲージ効率も上げられます。
デスレインを対策する
ドレッドクィーン第2形態は、全体冥+水属性ダメージのデスレインを使用します。ダメージに加えて即死効果があるため、運次第で味方が全滅する強力な術法です。
水属性攻撃なので、炎の壁を使えば無効化できます。第2形態のHPが50%を下回ったら、炎の壁を使って攻撃を凌ぎましょう。全員ではありませんが、陰陽師やネレイドのアビリティでも対策可能です。
壁役の素早さを高める
デスレインより早く炎の壁を張るために、素早さのステータスが高いキャラを1人用意しておきましょう。
おすすめは素早さ25の軍師コウメイです。「ジャイアントキラー」を始めとする素早さ重視構成にして、確実にドレッドクィーンの先手を取りましょう。ドレッドクィーンへの素早さデバフも大切です。
回復限界突破で耐久力アップ
役割 | アビリティ構成の例 |
---|---|
ヒーラー | ・回復術の心得 ・回復限界突破 ・術消費BP減 |
ドレッドクィーン戦では、回復限界突破を使ってHPを最大値以上に高めましょう。回復術の心得と併用してレストレーションを使えば、簡単に味方全体のHPを高められます。
仮にキャラの最大HPが2,000まで伸びている場合、回復限界突破を使うことでHP2,600まで伸ばすことが可能です。
第1形態はHP30%以上から倒し切る
ドレッドクィーン第1形態は、HPが30%を下回るとチャージを開始し、2ターン後に高威力全体攻撃「シャッタースタッフ」を使用します。
非常に威力の高い攻撃なので、使われないようにHP30%以上の状態から連携技で一気に大ダメージを与えましょう。第2形態に連携数を持ち込むために、第1形態のうちに4連携や5連携を解禁しておくことも大切です。
棍棒見切りがある場合はチャンスタイム
HP30%以下時は、チャージ後のシャッタースタッフと棍棒技を主軸に攻めてきます。シャッタースタッフを炎の壁で防ぎ、棍棒技を見切り技やオートパリィで回避できる場合、ほぼノーダメージで戦える安全区間です。
第2形態との戦いに備えて、龍脈などの自己バフを付与しておきましょう。ただし見切り技をほぼ棍棒技で埋めてしまう点に注意が必要です。
第2形態はHP50%以上から倒し切る
ドレッドクィーン第2形態は、HPが50%を下回ると全体に確率即死を付与する「デスレイン」を多用します。即死付与で味方がどんどん倒れていくので、HP50%以下は短期決戦を狙いましょう。
連携ゲージを2本使って、連携技を連発するのがおすすめです。連携ダメージ2倍のアビリティや冥術のシャドウサーバントを使えば、1~2ターンでもHPを50%以上削れます。
ドレッドクィーンの対策とおすすめキャラ
難易度オリジナルまで
おすすめの編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最終皇帝 | 忍者 | インペリアルガード(女) | |||
ホーリーオーダー(女) | 帝国鍛冶職人 | ||||
編成理由と立ち回り | |||||
・おすすめ陣形:鳳天舞の陣 ・インペリアルガードに攻撃を引き付ける ・棍棒技で連携ゲージを溜めつつデバフ付与 ・最終皇帝に「たまに連携消費なし」を付ける ・忍者と最終皇帝が連続行動するように素早さ調整 |
ドレッドクィーン戦におすすめのパーティ例です。連携ダメージ2倍を絡めた連携をダメージソースとし、連携を使えないターンは棍棒でデバフ付与に徹します。
難易度オリジナル以下であれば、リヴァイヴァなどで耐久力を高めるより高火力でゴリ押しした方が安全です。
難易度ロマンシング
おすすめの編成 | |||||
---|---|---|---|---|---|
最終皇帝 | 忍者 | 帝国重装兵 | |||
軍師 | 帝国鍛冶職人 | ||||
編成理由と立ち回り | |||||
・おすすめ陣形:鳳天舞の陣 ・全員にインタリオリング/ウィルガード改を装備 ・軍師以外全員にシャドウサーバントを装備 ・軍師は素早さ重視でコウメイを選択 ・軍師にジャイアントキラーを持たせて素早さを伸ばす ・帝国重装兵に風神の恩寵を持たせて中央配置 ・かめごうら割りの効果をなるべく維持する ・帝国鍛冶職人にエリスの弓を装備させて熱風習得 |
難易度ロマンシングのクリアパーティ例です。帝国重装兵に攻撃を集中させ、毎ターン光の壁を張りながら戦います。軍師の素早さを極限まで高めて、ドレッドクィーンより早く動くことが絶対条件です。
タイムラインをよく見て、軍師がドレッドクィーンより早く動けない場合は帝国鍛冶職人が熱風を使います。第2形態のHP50%以下まで進んだら、光の壁を炎の壁に切り替えましょう。
ドレッドクィーンの使用技
技 | 性能 |
---|---|
動くな! | 全体/マヒ付与 |
デッドリードライブ | 全体/全ステータスダウン |
ダブルヒット | 単体/物理ダメージ |
フルフラット | 単体/物理ダメージ+即死付与 |
コークスクリュー | 単体/物理ダメージ |
ふみつけ | 単体/物理ダメージ |
骨砕き | 単体/物理ダメージ+腕力ダウン |
地獄爪殺法 | 横一列/物理ダメージ |
カマイタチ | 横一列/風ダメージ |
つむじ風 | 縦一列/風ダメージ |
デブリスフロー | 全体/冥地ダメージ+物防ダウン |
デスレイン | 全体/冥水ダメージ+即死付与 |
フェロモン | 円範囲/魅了付与 |
毒霧 | 全体/術ダメージ+毒付与 |
催眠 | 全体/眠り付与 |
ヴォーテクス | 全体/バフ効果解除 |
テラーボイス | 全体/混乱付与 |
スウォーム | 全体/物理ダメージ |
ストーンシャワー | 全体/地ダメージ |
高速ナブラ (危険行動) |
単体/物理ダメージ |
シャッタースタッフ (危険行動) |
全体/術ダメージ |
ドレッドクィーンの出現場所と条件
恐妃の都(裏ダンジョン)の最奥部に出現
ドレッドクィーンは、ゲームクリア後に挑戦できる裏ダンジョン「恐妃の都」で戦えます。ラスボスを倒したゲームをロードし直すとダンジョンに挑戦可能です。
強くてニューゲームや高難度がクリア後に追加
裏ボスのドレッドクィーンを撃破すると、クリア後の要素として強くてニューゲームが解放されます。強くてニューゲームはアビリティやステータス、武器や防具などの情報を引き継ぎ可能です。
強いデータで敵を無双したい人や、1周目よりもさらに強力な難易度をクリアしたい、トロフィーコンプを狙いたいなど2周目以降でも楽しみたい方におすすめです。
関連記事
七英雄の攻略情報
クジンシー | ボクオーン | ロックブーケ | ノエル |
ダンターグ | スービエ | ワグナス | - |
地域別出現ボス・強敵
ウオッチマン |
ミミック | アルビオン | - |
おすすめ記事
序盤に役立つ攻略情報 | |||
---|---|---|---|
ストーリー | 主人公性別 | 取り返し | 金策 |
せんせい | 陣形 | 戦闘回数 | 皇帝継承 |
データベースまとめ | |||
キャラ一覧 | 技一覧 | アビリティ | |
最強ランキングまとめ | |||
最強キャラ | 最強クラス | 最強武器 | 最強パーティ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト