【ロマサガ2 リメイク】鍛冶屋のおすすめ武具と解放条件

- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・キャラ一覧 / 閃き適正
- ・おすすめクラス / 最強パーティ / 最強キャラ
- ストーリー攻略のお供に読みたい記事!
- ・せんせいの場所と報酬一覧
- ・取り返しのつかない要素と詰みポイント
- ・コムルーン島(火山イベント)は噴火させるべき?
ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)の鍛冶屋のおすすめ武具と解放条件をご紹介。優先的に開発したい武具種や、開発できる武具の性能などを記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| キャラ一覧 | 北バレンヌ攻略 |
| おすすめクラス | アビリティ一覧 |
鍛冶屋の開発おすすめ優先度
術を使える武具を必ず作る
| 装備名 | 性能 |
|---|---|
| ・攻撃力48 ・サイクロンスクィーズ使用可 |
|
| ・攻撃力42 ・エリクサー使用可 |
|
| ・攻撃力45 ・炎の壁使用可 |
|
| ・攻撃力41 ・熱風使用可 |
装備開発/改造では、術を使える武器を最優先で開発しましょう。装備するだけでお手軽に使える上に、相反する属性の術とも併用できます。
高難度で二周目を始める際は、エリスの弓の「熱風」が猛威を振るいます。強くてニューゲームでは技の閃き状況がリセットされるため、序盤の攻撃手段としてエリスの弓を人数分持ち込みましょう。
迷ったら剣の開発がおすすめ

武具の開発に迷ったら、剣の開発を進めましょう。レオンの初期技能が高いので皇帝の剣レベルを高めやすく、序盤から光属性の十文字斬りや風属性のつむじ風を習得できます。
ゲーム進行で開発武具が増える
| 武具種 | 開発可能条件 |
|---|---|
| 剣 | ・最初から開発できる |
| 大剣 | ・南バレンヌ地方を制圧 |
| 斧 | ・北ロンギット地方を制圧 |
| 棍棒 | ・最初から開発できる |
| 槍 | ・ルドン地方を制圧 |
| 小剣 | ・最初から開発できる |
| 弓 | ・サバンナ地方を制圧 |
| 盾 | ・最初から開発できる |
| ガーダー | ・ルドン地方を制圧 |
| 重鎧 | ・最初から開発できる |
| 軽鎧 | ・サバンナ地方を制圧 |
| ローブ | ・ステップ地方を制圧 |
| 服 | ・格闘家クラスが加入 |
| 兜 | ・最初から開発できる |
| 帽子 | ・ステップ地方を制圧 |
| 小手 | ・南バレンヌ地方を制圧 |
| 具足 | ・南バレンヌ地方を制圧 |
| 全身鎧 | ・南バレンヌ地方を制圧 |
開発できる武具の種類は、ゲームを進めて条件を満たすことで増えていきます。目的の武具種がある場合は、早めにイベントを進めて解放を目指しましょう。
格闘家クラスを仲間にできなくなるなど、ゲームの進め方によっては開発できない武具種が存在します。開発できない武具種が現れないよう注意して進めましょう。
鍛冶屋の場所

鍛冶屋は、アバロン城下町に入って左側すぐの所にあります。ファストトラベルにも対応しているため、ワールドマップから直接入るのがおすすめです。
鍛冶屋の解放条件

| 解放時期 | クジンシーを2回倒した後のイベント後 |
|---|---|
| 必要時間 | 約3時間 (体験版終了から約1時間) |
施設開発は、クジンシーを2回倒した後のストーリーイベント後に解放されます。北バレンヌ地方の攻略が必要なので、まずはゲームを3時間ほど進めましょう。
鍛冶屋の開発段階
| Lv. | 費用/条件/内容 |
|---|---|
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
鍛冶屋は、強力な武器や防具を開発できる施設です。入手できる武具は各種1つずつですが、年代ジャンプすることで開発品が店売りされるので、パーティ全員に行き渡らせて強化を図りましょう。
帝国鍛冶職人を仲間にできる

鍛冶屋のレベルを上げていくと、帝国鍛冶職人のイベントが開始します。斧や棍棒を扱える腕力の高いクラスなので、鍛冶屋レベルを上げてイベントを発生させましょう。
世界各地に散らばる貴重な鉱石を5つ集めることで、帝国鍛冶職人のクラスが加入します。
装備開発一覧
武器
| 武器種 | 名称 | 開発素材 |
|---|---|---|
剣 |
鋼鉄の剣 | ・野獣の爪×5 ・10万クラウン |
| ハルモニアの剣 | ・野獣の爪×10 ・ハルモニア×1 ・30万クラウン |
|
| 黒曜石の剣 | ・魔獣の爪×10 ・黒曜石×3 ・50万クラウン |
|
大剣 |
クレイモア | ・野獣の爪×5 ・10万クラウン |
| ツヴァイハンダー | ・野獣の爪×10 ・金剛石×3 ・30万クラウン |
|
| クロスクレイモア | ・魔獣の爪×10 ・隕鉄×3 ・50万クラウン |
|
斧 |
ブロードアクス | ・野獣の爪×5 ・10万クラウン |
| グレートアクス | ・魔獣の爪×10 ・マートル鋼×3 ・50万クラウン |
|
棍棒 |
バトルハンマー | ・野獣の爪×5 ・10万クラウン |
| シルバーハンマー | ・野獣の爪×10 ・自然銀×3 ・30万クラウン |
|
| アンバーメイス | ・魔獣の爪×10 ・ロイヤルアンバー×3 ・50万クラウン |
|
槍 |
金剛石の槍 | ・小さな角×5 ・金剛石×1 ・10万クラウン |
| シャープグレイブ | ・小さな角×10 ・メッシナ鋼×3 ・30万クラウン |
|
| 黒曜石の槍 | ・ねじれた角×10 ・黒曜石×3 ・50万クラウン |
|
小剣 |
レイピア | ・小さな角×5 ・10万クラウン |
| エペ | ・小さな角×10 ・金剛石×3 ・30万クラウン |
|
| エストック | ・ねじれた角×10 ・隕鉄×3 ・50万クラウン |
|
弓 |
強化弓 | ・小さな角×5 ・10万クラウン |
| 剛弓 | ・小さな角×10 ・鋼糸×3 ・30万クラウン |
|
| エリスの弓 | ・ねじれた角×10 ・マートル鋼×3 ・50万クラウン |
防具
| 防具種 | 名称 | 開発素材 |
|---|---|---|
| 金属盾 | ・赤鉄の鉱石×5 ・10万クラウン |
|
| 鋼鉄の盾 | ・赤鉄の鉱石×10 ・鋼糸×3 ・30万クラウン |
|
| 黒曜石の盾 | ・白銀の鉱石×10 ・黒曜石×3 ・50万クラウン |
|
| バックラー | ・麻の布×5 ・10万クラウン |
|
| メタルガード | ・麻の布×10 ・メッシナ鋼×3 ・30万クラウン |
|
| ハルモニアガード | ・絹の布×10 ・ハルモニア×3 ・50万クラウン |
|
| 鋼鉄の鎧 | ・赤鉄の鉱石×5 ・10万クラウン |
|
| 白銀のチェイル | ・赤鉄の鉱石×10 ・自然銀×3 ・30万クラウン |
|
| ハルモニアの鎧 | ・白銀の鉱石×10 ・ハルモニア×3 ・50万クラウン |
|
| リジッドレザー | ・麻の布×5 ・10万クラウン |
|
| ブリガンディ | ・麻の布×10 ・鋼糸×3 ・30万クラウン |
|
| 術士のローブ | ・麻の布×5 ・自然銀×1 ・10万クラウン |
|
| 魔術師のローブ | ・麻の布×10 ・ロイヤルアンバー×1 ・30万クラウン |
|
| アバロンの聖衣 | ・絹の布×10 ・ハルモニア×3 ・50万クラウン |
|
| 防護服 | ・麻の布×5 ・10万クラウン |
|
| 強化服 | ・麻の布×10 ・金剛石×3 ・30万クラウン |
|
兜 |
オープンヘルム | ・赤鉄の鉱石×5 ・10万クラウン |
| グリークヘルム | ・赤鉄の鉱石×10 ・メッシナ鋼×3 ・30万クラウン |
|
| クロースヘルム | ・白銀の鉱石×10 ・隕鉄×3 ・50万クラウン |
|
| ストローベレー | ・麻の布×5 ・10万クラウン |
|
| 水鳥の帽子 | ・絹の布×10 ・ロイヤルアンバー×3 ・50万クラウン |
|
| ガントレット | ・赤鉄の鉱石×5 ・10万クラウン |
|
| ヴァンブレイス | ・赤鉄の鉱石×10 ・金剛石×3 ・30万クラウン |
|
| マスタリーグラブ | ・白銀の鉱石×10 ・ロイヤルアンバー×3 ・50万クラウン |
|
| 鋼の具足 | ・赤鉄の鉱石×5 ・10万クラウン |
|
| 白銀の具足 | ・赤鉄の鉱石×10 ・自然銀×3 ・30万クラウン |
|
| クイックシルバー | ・白銀の鉱石×10 ・マートル鋼×3 ・50万クラウン |
|
| ラメラースーツ | ・オープンヘルム×1 ・鋼鉄の鎧×1 ・ガントレット×1 ・鋼の具足×1 ・10万クラウン |
|
| プレートスーツ | ・グリークヘルム×1 ・白銀のチェイル×1 ・ヴァンブレイス×1 ・白銀の具足×1 ・30万クラウン |
|
| ハルモニアスーツ | ・クロースヘルム×1 ・ハルモニアの鎧×1 ・マスタリーグラブ×1 ・クイックシルバー×1 ・50万クラウン |
装備改造一覧
武器
| 武器種 | 名称 | 開発素材 |
|---|---|---|
剣 |
ワームスレイヤー・改 | ・ワームスレイヤー ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
| スプラッシャー・改 | ・スプラッシャー ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
|
| 炎の剣・改 | ・炎の剣 ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| スペクターソード・改 | ・スペクターソード ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| 幻獣剣・改 | ・幻獣剣 ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| セブンスソード | ・運命の石×1 ・100万クラウン |
|
大剣 |
妖刀龍光・改 | ・妖刀龍光 ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
| バスタードソード | ・クレイモア ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
|
| 名刀千鳥・改 | ・名刀千鳥 ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| トリプルソード・改 | ・トリプルソード ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| ヴォーパルソード・改 | ・ヴォーパルソード ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| オートクレール・改 | ・オートクレール ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| デイブレード | ・陽光石×1 ・アバロニア×1 ・100万クラウン |
|
| デイブレード・改 | ・デイブレード ・陽光石×1 ・500万クラウン |
|
| ムーンライト | ・月影石×1 ・アバロニア×1 ・100万クラウン |
|
| ムーンライト・改 | ・ムーンライト ・月影石×1 ・500万クラウン |
|
斧 |
レディホーク・改 | ・レディホーク ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
| トアマリンの斧・改 | ・トアマリンの斧 ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| ヴォーパルアクス・改 | ・ヴォーパルアクス ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| アメジストの斧・改 | ・アメジストの斧 ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| デストロイヤー・改 | ・デストロイヤー ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
| ジルコンの斧 | ・グレートアクス ・アバロニア×1 ・100万クラウン |
|
棍棒 |
タンブラーロッド・改 | ・タンブラーロッド ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
| セージロッド・改 | ・セージロッド ・野獣の爪×3 ・5万クラウン |
|
| コムルーンハンマー・改 | ・コムルーンハンマー ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| リバティスタッフ・改 | ・リバティスタッフ ・魔獣の爪×3 ・15万クラウン |
|
| ホーリーバスター・改 | ・ホーリーバスター ・幻獣の爪×5 ・50万クラウン |
|
槍 |
ハルベルト | ・金剛石の槍 ・小さな角×3 ・5万クラウン |
| トライデント・改 | ・トライデント ・小さな角×3 ・5万クラウン |
|
| 青水晶の槍・改 | ・青水晶の槍 ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
|
| 重水の槍・改 | ・重水の槍 ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
|
| 竜槍ゲイボルグ・改 | ・竜槍ゲイボルグ ・立派な角×5 ・50万クラウン |
|
| 神槍ロンギヌス・改 | ・神槍ロンギヌス ・立派な角×5 ・50万クラウン |
|
| ウコムの鉾 | ・黒曜石の槍 ・アバロニア×1 ・100万クラウン |
|
小剣 |
ロブオーメン・改 | ・ロブオーメン ・小さな角×3 ・5万クラウン |
| カットラス | ・レイピア ・小さな角×3 ・5万クラウン |
|
| ソウルセイバー・改 | ・ソウルセイバー ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
|
| 赤水晶のロッド・改 | ・赤水晶のロッド ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
|
| イロリナの星・改 | ・イロリナの星 ・立派な角×5 ・50万クラウン |
|
| 大地の剣 | ・エストック ・アバロニア×1 ・100万クラウン |
|
弓 |
ウインクキラー・改 | ・ウインクキラー ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
| グリムリーパー・改 | ・グリムリーパー ・ねじれた角×3 ・15万クラウン |
|
| 星天弓・改 | ・星天弓 ・立派な角×5 ・50万クラウン |
防具
| 防具種 | 名称 | 開発素材 |
|---|---|---|
| 超銅金の盾・改 | ・超銅金の盾 ・白銀の鉱石×3 ・15万クラウン |
|
| 水鏡の盾・改 | ・水鏡の盾 ・黄金の鉱石×5 ・50万クラウン |
|
| 竜鱗の盾・改 | ・竜鱗の盾 ・黄金の鉱石×5 ・50万クラウン |
|
| ターゲット・改 | ・ターゲット ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| アースガード・改 | ・アースガード ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| ウィルガード・改 | ・ウィルガード ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| 超銅金の鎧・改 | ・超銅金の鎧 ・白銀の鉱石×3 ・15万クラウン |
|
| 竜鱗の鎧・改 | ・竜鱗の鎧 ・黄金の鉱石×5 ・50万クラウン |
|
| 黒のガラドリエル・改 | ・黒のガラドリエル ・黄金の鉱石×5 ・50万クラウン |
|
| セブンスアーマー | ・運命の石 x1 ・100万クラウン |
|
| ワニ革の鎧・改 | ・ワニ革の鎧 ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| ラビットアーマー・改 | ・ラビットアーマー ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| エルブンスキン・改 | ・エルブンスキン ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| タイガーアーマー・改 | ・タイガーアーマー ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| 玉虫のローブ・改 | ・玉虫のローブ ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| 星くずのローブ・改 | ・星くずのローブ ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| 月影のローブ・改 | ・月影のローブ ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| 太陽のローブ・改 | ・太陽のローブ ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| 宵闇のローブ・改 | ・宵闇のローブ ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| 力帯・改 | ・力帯 ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| 武道着・改 | ・武道着 ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| 断熱服・改 | ・断熱服 ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
兜 |
ライオンヘッド・改 | ・ライオンヘッド ・赤鉄の鉱石×3 ・5万クラウン |
| マイティヘルム・改 | ・マイティヘルム ・白銀の鉱石×3 ・15万クラウン |
|
| 火神防御輪・改 | ・火神防御輪 ・黄金の鉱石×5 ・50万クラウン |
|
| ラビットイヤー・改 | ・ラビットイヤー ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| とんがり帽子・改 | ・とんがり帽子 ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| マジックハット・改 | ・マジックハット ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| 最強の帽子・改 | ・最強の帽子 ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| 虹の水環・改 | ・虹の水冠 ・極上の布×5 ・50万クラウン |
|
| 白手袋・改 | ・白手袋 ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| なべつかみ・改 | ・なべつかみ ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| ミトン・改 | ・ミトン ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| 怪力手袋・改 | ・怪力手袋 ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| ラバーソウル・改 | ・ラバーソウル ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| マジックブーツ・改 | ・マジックブーツ ・麻の布×3 ・5万クラウン |
|
| ヒールのサンダル・改 | ・ヒールのサンダル ・絹の布×3 ・15万クラウン |
|
| フェザーブーツ・改 | ・フェザーブーツ ・極上の布×5 ・50万クラウン |
関連記事
| 序盤に役立つ攻略情報 | |||
|---|---|---|---|
ストーリー |
主人公性別 |
取り返し |
金策 |
せんせい |
陣形 |
戦闘回数 |
皇帝継承 |
| データベースまとめ | |||
キャラ一覧 |
クラス一覧 |
技一覧 |
アビリティ |
| 最強ランキングまとめ | |||
最強キャラ |
最強クラス |
最強武器 |
最強パーティ |
おすすめ記事
施設開発の優先度と進め方 |
鍛冶屋のおすすめ武具と解放条件 |
武具開発 |
アバロンの園の建設方法 |
雑貨店の場所一覧 |
- |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト

ロマサガ2リメイク攻略wiki
クジンシー
ボクオーン
ロックブーケ
ノエル
ダンターグ
スービエ
ワグナス
ラスボス
ウオッチマン
クィーン
リアルクィーン
ドレッドクィーン
アルビオン
ミミック
黒竜
火竜
金竜
水龍
氷竜
雷竜
最終皇帝
人形
サラマンダー
陰陽師
軍師
武装商船団
フリーメイジ
帝国鍛冶職人
格闘家
忍者
踊り子
アマゾネス
シティシーフ
海女
イーリス
インペリアルガード
イーストガード
デザートガード
ホーリーオーダー
サイゴ族
ノーマッド
モール
ネレイド
ハンター
宮廷魔術士
フリーファイター
帝国猟兵
帝国軽装兵
帝国重装兵 




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












