【ロマサガ2 リメイク】ミミックの倒し方と出現場所

ミミック

ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)のミミックの倒し方をご紹介。ミミックの攻略法や出現場所、使用する技などを記載しています。

関連記事
北バレンヌ攻略 星くずのローブ
術一覧 閃きのコツ

ミミックの倒し方

ミミック

弱点 大剣・弓・棍棒・火術

宮廷魔術師で火術を中心に攻める

おすすめキャラ
エリザベスキャラは誰でもok

宮廷魔術師(女)
ジェイムズジェイムズ(大剣)

帝国軽装歩兵(男)
テレーゼテレーズ(弓)

帝国猟兵(女)

ミミックは大剣・弓・棍棒・火術が弱点なので、宮廷魔術師(女)を編成して火術でダメージを与えていきましょう。他のメンバーは大剣を使えるジェイムズ、弓を使えるテレーズを編成します。

連携技はファイアボールが含まれている時に使用

ミミック戦では、連携技はファイアボールが含まれている時に使いましょう。火術扱いになるので一気に大ダメージを与えられます。アバロンに帰ればBP回復ポイントが復活するため、1戦ごとに回復に戻るのがおすすめです。

陣形はインペリアルクロスがおすすめ

特徴 ・前衛が攻撃を引き付ける
・後衛は素早さが下がる
習得方法 ・初期から使用可能

ミミックは、序盤で戦う敵の中では最も高い攻撃力を誇ります。ジェラールや宮廷魔術師は一撃で倒される可能性もあるため、インペリアルクロスの後衛に配置して被弾率を下げましょう。

集気法を覚えているキャラがいたら、インペリアルクロスの最前線で毎ターン使うのがおすすめです。ミミックからのダメージを自己回復するため、他のメンバーが安全に戦えます。

陣形一覧と変え方はこちら

ミミックの使用技

属性
マッドバイター 単体/ダメージ+狂戦士付与
体力吸収 単体/HP吸収

ミミックの出現場所

クジンシーの館

出現場所 クジンシーの館

ミミックは、クジンシーの館にある宝箱を調べた際に出現します。一見敵に見えないので、宝箱を調べる前に回復アイテムなどの設定を済ませておきましょう

北バレンヌ攻略はこちら

ミミックのドロップ品​

ドロップ 効果
金剛石
  • 開発素材
星くずのローブ
  • 防具

  • 物理防御+9、術法防御+25、魔力+2

ボス一覧はこちら

関連記事

TOPへ戻る

序盤に役立つ攻略情報
ストーリーストーリー 最終皇帝主人公性別 取り返しの付かない要素取り返し 金策の効率的なやり方金策
せんせいせんせい 陣形陣形 戦闘回数による変化戦闘回数 皇帝継承のやり方皇帝継承
データベースまとめ
キャラ一覧キャラ一覧 画像クラス一覧 技技一覧 アビリティアビリティ
最強ランキングまとめ
最強キャラ最強キャラ クラス最強クラス 武器最強武器 最強パーティー最強パーティ

序盤の効率的な進め方はこちら

おすすめ記事

せんせいせんせいの場所マップ 序盤の効率的な進め方序盤の進め方
金策の効率的なやり方金策の効率的なやり方 戦闘回数による変化戦闘回数による変化
皇帝厳選皇帝クラス厳選とおすすめ 陣形一覧陣形の取得方法
クリア時間の目安クリア時間の目安 画像クリア後の引き継ぎ要素

やりこみ要素のお役立ち記事

せんせいせんせい 皇帝厳選のやり方皇帝厳選 仲間厳選仲間厳選 おすすめアビリティ 極意化極意化アビリティ
金策の効率的なやり方金策 帝国大学試験
帝国大学試験
マスターレベルマスターレベル 魔石のかけら魔石のかけら
金剛石金剛石 - - -

システム関連のお役立ち記事

ステータスステータス 基礎能力値基礎能力値 戦闘回数による変化戦闘回数 施設開発の優先度と進め方施設開発
HP回復HP回復 全体回復技全体回復 BP回復BP回復 LP回復LP回復
オート装備オート装備 雑貨屋雑貨店の場所 皇帝継承のやり方皇帝継承 年代ジャンプの発生条件年代ジャンプ
鍛冶屋のおすすめ武具鍛冶屋 アバロンの園アバロンの園 - -

戦闘のお役立ち記事

おすすめアビリティバトルシステム おすすめアビリティアビリティ極意 連携ゲージの溜め方連携ゲージ 先制攻撃のやり方と成功させるポイント先制攻撃
陣形陣形 弱点確認弱点 状態異常状態異常 -

基礎知識のお役立ち記事

ロマサガ2ロマサガ2攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト

ロマサガ2の注目記事

星くずのローブの入手方法|序盤最強防具
星くずのローブの入手方法|序盤最強防具
クラス一覧と加入条件
クラス一覧と加入条件
皇帝継承のやり方とデメリット
皇帝継承のやり方とデメリット
戦闘回数による変化と確認方法|退却はカウントされる?
戦闘回数による変化と確認方法|退却はカウントされる?
ワイリンガ湖の行き方とアルビオン道場!技閃きにおすすめ
ワイリンガ湖の行き方とアルビオン道場!技閃きにおすすめ
過去作との違いと新要素|過去作はプレイするべき?
過去作との違いと新要素|過去作はプレイするべき?
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
閃き適正と閃きタイプ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
せんせいの場所と報酬一覧|全50人をマップ付きで紹介!
せんせいの場所と報酬一覧|全50人をマップ付きで紹介!
キャラ一覧
キャラ一覧
最強キャラランキング
最強キャラランキング
コムルーン島(火山イベント)の攻略チャート|噴火させるべき?
コムルーン島(火山イベント)の攻略チャート|噴火させるべき?
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー