【ロマサガ2 リメイク】詩人イベントの進め方と楽器の場所|始まらないときはどうする?

- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・キャラ一覧 / 閃き適正
- ・おすすめクラス / 最強パーティ / 最強キャラ
- ストーリー攻略のお供に読みたい記事!
- ・せんせいの場所と報酬一覧
- ・取り返しのつかない要素と詰みポイント
- ・コムルーン島(火山イベント)は噴火させるべき?
ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)の詩人イベントの進め方をご紹介。各イベントの攻略チャートや楽器の場所、メリットやイベントが始まらない時の対処方法について記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| ヤウダの攻略チャート | イーリス の攻略チャート |
| サバンナの攻略チャート | トーレンスの攻略チャート |
詩人イベントの攻略チャート
| イーリスと詩人の楽器 | |||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ユウヤンの酒場の客からホラ話を聞く |
||||||||
| 2 | サラマットのムリエに移動して桟橋にいる船員と会話※ムリエはコムルーン島のツキジマから船で移動できる |
||||||||
| 3 | コムルーン島のゼミオで書庫にいるサラマンダーと会話詩人のギターを入手(書庫の奥にある) |
||||||||
| 4 | カンバーランドのフォーファーで畑のそばの女の子と会話 |
||||||||
| 5 | ステップのノーマッドの村に移動して男の子と会話※ノーマッドの村はステップのマップ右下 |
||||||||
| 6 | サバンナの西の集落に移動して女の子と会話※西の集落はサバンナのマップ右上(橋を渡った場所) |
||||||||
| 7 | モールの穴に移動してモール族と会話詩人のコンガを入手(モールの穴の水辺) |
||||||||
| 8 | メルーのテレルテバでベンチに座った男の子と会話 |
||||||||
| 9 | 南ロンギットのマーメイドで桟橋にいる船員と会話 |
||||||||
| 10 | 南ロンギットのトバで桟橋にいる女性と会話 |
||||||||
| 11 | 北ロンギットのヌオノの武装商船団のアジトで会話会話後にアジト地下で詩人のファゴットを入手 |
||||||||
| 12 | ナゼールのサイゴ族の村で広場付近にいる男の子と会話 |
||||||||
| 13 | ナゼールの詩人の洞窟でクラブライダー×3を倒す最奥で詩人のフルートを入手 |
||||||||
| 14 | アバロンの噴水近くにいる女の子と会話 |
||||||||
| 15 | アバロンの宿屋の受付と会話「詩人のこと。」を選択 |
||||||||
| 16 | 詩人の部屋を調べて詩人のホルンを入手 |
||||||||
| 17 | ヤウダのチカパ山の目的地まで移動イーリスが仲間加入 |
||||||||
サバンナでクィーンを倒すとイベントが開始

詩人イベントを始めるためには、サバンナ地方を制圧する必要があります。白アリの巣をクリアし、サバンナ地方を制圧したらユウヤンの酒場で詩人の話を聞きましょう。
情報を集めながら詩人を追う

ユウヤンの酒場でイベントを開始したら、各地の「詩人は◯◯へ向かった」という情報を集めながら足跡を追っていきます。
マップを解放しておくとスムーズに進める

詩人イベントは、SFC版では楽器の場所さえ知っていれば情報収集は不要でしたが、リメイク版では情報を集めないと楽器を入手できません。世界各地を回って、ファストトラベルできるようになってから進めるのがおすすめです。
詩人の楽器の集め方と場所
| 楽器名 | 入手場所 | 入手条件 |
|---|---|---|
| 詩人のギター | 拡大するゼミオ |
詩人がゼミオへ向かった情報を聞く |
| 詩人のコンガ | 拡大するモールの穴 |
詩人がモール族を見に行った情報を聞く |
| 詩人のファゴット | 拡大するヌオノ |
武装商船団に地下に楽器があることを聞く |
| 詩人のフルート | 拡大する詩人の洞窟 |
詩人の洞窟のボスを倒す |
| 詩人のホルン | 拡大するアバロン |
アバロンの宿屋で詩人の情報を聞く |
詩人の楽器はイベントが開始しないと入手不可

| 条件 | ・クィーンを倒す ・各地で楽器の情報を集める |
|---|
詩人の楽器は、イベントを開始するまで入手できません。サバンナでクィーンを倒し、各地で話を聞くと楽器が置かれます。
詩人イベント攻略のメリット
| 攻略のメリット | ・イーリスが仲間になる ・忘れられた町に進める ・浮遊城へ行けるようになる |
|---|
イーリスが仲間に加入

詩人イベントをクリアすると、イーリスのクラスが加入します。魔力のステータスが高く、風術と弓の扱いに長けたクラスです。
風属性ダメージを無効化する強力なアビリティを持っているため、アビリティ獲得のためにも仲間にしておきましょう。
忘れられた町に進める

イーリスの村から、トーレンス地方の忘れられた町に進めます。アビリティ「不老不死」の獲得や、雪の遺跡の情報が聞けるため、忘れずに忘れられた町を探索しておきましょう。
浮遊城へ行けるようになる

イーリスの村から、浮遊城へ進めます。人力風起こしが1回しか使えないため、1回目でクリアできなかった場合はイーリスの村から入りましょう。
詩人のギターが取れない時の対処法
石船イベントを進めてマグマを渡る

ゼミオで詩人のギターを入手するために、石船で溶岩の上を渡れるようになっておきましょう。アイスシードで火山を固めている期間中は石船なしでも攻略可能です。
アマゾネスの村を出てすぐの所にある石船を調べると、ゼミオの溶岩の上を渡れます。まずはサラマットのアマゾネスの村付近を探索しておくのがおすすめです。
詩人の洞窟が出ない時の対処法
ナゼール地方のサイゴ族イベントを進める

サイゴ族の村で詩人の情報が聞けない場合は、ナゼール地方のイベントが滞っている可能性があります。ナゼール地方のイベントを進めて情報を集められるほど平和になってから、改めて情報収集してみましょう。
関連記事
| 序盤に役立つ攻略情報 | |||
|---|---|---|---|
ストーリー |
主人公性別 |
取り返し |
金策 |
せんせい |
陣形 |
戦闘回数 |
皇帝継承 |
| データベースまとめ | |||
キャラ一覧 |
クラス一覧 |
技一覧 |
アビリティ |
| 最強ランキングまとめ | |||
最強キャラ |
最強クラス |
最強武器 |
最強パーティ |
おすすめ記事
せんせいの場所マップ |
序盤の進め方 |
金策の効率的なやり方 |
戦闘回数による変化 |
皇帝クラス厳選とおすすめ |
陣形の取得方法 |
クリア時間の目安 |
クリア後の引き継ぎ要素 |
やりこみ要素のお役立ち記事
せんせい |
皇帝厳選 |
仲間厳選 |
極意化アビリティ |
金策 |
![]() 帝国大学試験 |
マスターレベル |
魔石のかけら |
金剛石 |
- | - | - |
システム関連のお役立ち記事
ステータス |
基礎能力値 |
戦闘回数 |
施設開発 |
HP回復 |
全体回復 |
BP回復 |
LP回復 |
オート装備 |
雑貨店の場所 |
皇帝継承 |
年代ジャンプ |
鍛冶屋 |
アバロンの園 |
- | - |
戦闘のお役立ち記事
バトルシステム |
アビリティ極意 |
連携ゲージ |
先制攻撃 |
陣形 |
弱点 |
状態異常 |
- |
基礎知識のお役立ち記事
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト

ロマサガ2リメイク攻略wiki
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
クジンシー
ボクオーン
ロックブーケ
ノエル
ダンターグ
スービエ
ワグナス
ラスボス
ウオッチマン
クィーン
リアルクィーン
ドレッドクィーン
アルビオン
ミミック
黒竜
火竜
金竜
水龍
氷竜
雷竜
最終皇帝
人形
サラマンダー
陰陽師
軍師
武装商船団
フリーメイジ
帝国鍛冶職人
格闘家
忍者
踊り子
アマゾネス
シティシーフ
海女
イーリス
インペリアルガード
イーストガード
デザートガード
ホーリーオーダー
サイゴ族
ノーマッド
モール
ネレイド
ハンター
宮廷魔術士
フリーファイター
帝国猟兵
帝国軽装兵
帝国重装兵 




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン












