【ロマサガ2 リメイク】ステップの攻略と地上戦艦の宝箱
- ギフトコード配布キャンペーン開催中!
- ・選べるギフトコードが当たる!キャンペーンはこちら!
- ・ソフトが当たるフォロー&RPキャンペーン実施中!
- 攻略班のおすすめ記事
- ・ストーリー攻略チャート
- ・キャラ一覧 / 閃き適正
- ・おすすめクラス / 最強パーティ / 最強キャラ
- ストーリー攻略のお供に読みたい記事!
- ・せんせいの場所と報酬一覧
- ・取り返しのつかない要素と詰みポイント
- ・コムルーン島(火山イベント)は噴火させるべき?
ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)のステップの攻略をご紹介。地上戦艦などの宝箱やマップ、加入仲間キャラやクラス、ボクオーンの倒し方についても記載しています。
目次
ステップの攻略チャート
ノーマッド村の攻略チャート
地上戦艦侵入までの攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ▼選択肢により攻略ルートが変化 |
||||||||
3 | ![]() |
||||||||
4 | ![]() |
||||||||
5 | ![]() 10問中6問正解する |
||||||||
6 | ![]() |
||||||||
7 | ![]() |
||||||||
8 | ![]() |
ノーマッドの村でノーマッド(男)と会話
地上戦艦イベントは、ノーマッドの村でノーマッドと会話するところから始まります。
ノーマッドとの会話で地上戦艦に攻撃を仕掛ける提案に乗ると、地上戦艦が動き出してしまいます。地上戦艦が動き出したら、対抗手段がないので引き返しましょう。
ルートを選んで地上戦艦を攻略
ルート | ルートごとの展開 |
---|---|
拉致ルート | ・すぐに地上戦艦へ潜入できる ・装備品を持ち込めない |
軍師ルート 【おすすめ!】 |
・安全に地上戦艦へ潜入できる ・大学建設の必要がある |
地上戦艦が動き出した後、町で「いい仕事があるんだがやらないか?」と聞かれ、腕力の高い皇帝で「はい」と答えると地上戦艦に潜入可能です。
ただし武器防具を全て剥ぎ取られるため、難易度は高めです。地上戦艦の中の宝箱を回収して、装備を集めてからボス戦に挑みましょう。
- ▼腕力の高い皇帝一覧(タップで開閉)
-
-
潜入できる皇帝の例 帝国軽装歩兵
ホーリーオーダー(男)
フリーファイター
格闘家
武装商船団
サイゴ族
サラマンダー
インペリアルガード
イーストガード
デザートガード
- -
-
軍師ルートの攻略チャート
- 帝国大学を建設
- 大学入試に合格する
- 軍師に話しかける
- ノーマッドの村へ向かう
帝国大学を建設
5つのエリアを制圧している状態でアバロンの玉座に座ると、200万クラウンで帝国大学を建設できます。条件を満たしていない場合は、ステップの攻略を後回しにして他のエリアから進めましょう。
大学入試に合格する
問題 | 正解 |
---|---|
レオン陛下がダンジョンを封印したのは、帝国令第? | 772 |
アバロンやダグラスの建築様式は? | オレオン式 |
七英雄ただ一人の女性は? | ロックブーケ |
風の術を持っていると覚えられないのは? | 地の術 |
七英雄クジンシーの得意技は? | ソウルスティール |
メイス2本を買ったら200クラウン残りました。始めに何クラウン持っていたでしょう? | 10000 |
光子分解、原子分解、分子分解、本当にある技は? | 分子分解 |
バッファロー、リンクス、ウォッチマン、仲間外れはどれ? | ウォッチマン |
人形が大好きな七英雄はだれ? | ボクオーン |
帝国の現在の収入は? | - |
帝国大学を建設したら、入試に合格することで大学に人が集まります。間違えても何回でも挑戦できる上に、合格ラインも10問中6問正解と低いため、簡単に合格可能です。
10問目の「帝国の現在の収入は?」のみ、正解がプレイヤーごとに異なるので注意しましょう。
軍師に話しかける
入試合格後、大学の中に軍師クラスが現れます。SFC版とは異なり、ステップ攻略までは仲間になりません。
地上戦艦が動き出した状態で軍師に話しかけると、地上戦艦への潜入ルートを用意してくれます。軍師にフォーファーに来るように言われるので、フォーファーで軍師と会話しましょう。
ノーマッドの村へ向かう
フォーファーで軍師と会話したら、ノーマッドの村で地上戦艦侵入イベントが開始します。
もし地上戦艦の中で全滅した場合、軍師ルートは二度と使えません。拉致ルートで改めて攻略するか、ボクオーンを最後まで残す必要があります。地上戦艦はクリアすると再探索できないので、全ての宝箱を回収しておきましょう。
侵入後はファストトラベル不可
地上戦艦に潜入する段階までストーリーが進むと、ファストトラベルできなくなってしまいます。地上戦艦を攻略するために必要なメンバーや装備の回収などは事前に済ませておきましょう。
軍師ルートの場合ファストトラベルでの脱出はできませんが、入口から徒歩で出る分には問題ありません。
地上戦艦の攻略チャート
地上戦艦侵入後の攻略チャート | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1 | ![]() |
||||||||
2 | ![]() ※軍師ルートの場合は無視してOK |
||||||||
3 | ![]() ※地上戦艦クリア後は再入手不可 |
||||||||
4 | ![]() 「許さん、戦う」を選択するのがおすすめ |
||||||||
5 | ![]() |
地上戦艦1階で装備を回収
拉致ルートで地上戦艦に入った場合は、1F南側の部屋で奪われた装備を取り返しましょう。装備を取り戻すまでは、体術や術だけで戦わなければいけません。
隠し部屋から火炎と大地の書Ⅱを入手
地上戦艦の2階には、隠し部屋が存在していて、隠し通路を通ることで到達できます。隠し通路の先にある宝箱からは、合成術ヒートハンドを習得できる「火炎と大地の書Ⅱ」を入手できます。
地上戦艦は、ボクオーンを撃破してクリアすると二度と入れない取り返しのつかない要素になっています。隠し部屋の宝箱はもちろん、アイテムの全回収を目指しましょう。
ボクオーンを倒す
選択肢 | 後の展開 |
---|---|
許さん、戦う | ・ボクオーン戦に突入 |
それなら許す | ・ボクオーン戦に突入 ・敵の不意打ちで戦闘開始 |
地上戦艦の奥にいるボクオーンを倒せば、地上戦艦イベントはクリアです。七英雄の中でも対策が容易で倒しやすいボスなので、早めに攻略しましょう。
ボクオーンは陣形ラピッドストリームで挑むと、マリオネットを封殺できるのでおすすめです。
ステップの行き方
ステップの行き方 |
---|
【マイルズを経由して向かう】 1.ソーモンから船でマイルズに移動 2.マイルズ北出口をでるとステップに到達 |
【長城西門を経由して向かう】 1.ソーモンから船でダグラスに移動 2.ダグラスからワールドマップ経由で長城西門に移動 3.長城西門からステップに到達 |
ステップのボスの倒し方
ボクオーンの倒し方と攻略ポイント
弱点(本体) |
---|
剣・斧・棍棒・弓・体術・風術 |
弱点(人形) |
大剣・槍・斧・火術・天術 |
攻略のポイント
- ・ラピッドストリームで挑む
- ・召喚された人形を倒す
- ・後半戦はソードバリアが有効
ラピッドストリームで挑む
ボクオーン戦には、ラピッドストリームの陣形で挑みましょう。ボクオーンの「マリオネット」はまだ行動していない味方を操作する技ですが、味方全員がボクオーンより早く動けば実質無効化できます。
ラピッドストリームを使わない場合は、素早さアップ効果がある陣形や、重量の軽い防具を身につけるなどして、ボクオーンより早く動ける態勢を整えるのがおすすめです。
召喚された人形を倒す
ボクオーンは戦闘中に人形を召喚します。人形召喚中はボクオーンへの与ダメージが激減するため、なるべく早く撃破しましょう。
本体・人形共に斧弱点なので、斧を使えるアタッカーで挑むと効率的にダメージを与えられます。また人形にダメージを与えつつ本体も削れるよう、範囲攻撃手段を用意しておくと効率的です。
後半戦はソードバリアが有効
ボクオーンのHPを削ると、剣を持った大型の人形を召喚します。大型人形は斬撃系の攻撃が多いため、天術の「ソードバリア」を使ってダメージを抑えましょう。
後半戦はボクオーンのHPも少なくなってきているので、連携ゲージが溜まっているようであれば、大型人形を無視して本体の速攻撃破を目指すのもおすすめです。
ステップのマップ
1 | マイルズ |
---|---|
2 | ノーマッドの村 |
3 | ステップ |
4 | ワイリンガ湖 |
5 | 地上戦艦※ |
※地上戦艦はクリア後消失
ステップで入手できるアイテム・装備
マイルズのマップ
番号 | 画像・場所 |
---|---|
宝箱 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
その他 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
ノーマッドの村のマップ
番号 | 画像・場所 |
---|---|
宝箱 | |
① | ![]() |
その他 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ |
|
ステップのマップ
番号 | 画像・場所 |
---|---|
宝箱 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
その他 | |
★ | ![]() |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
⑪ | ![]() |
⑫ | ![]() |
⑬ | ![]() |
⑭ | ![]() |
⑮ | ![]() |
⑯ | ![]() |
⑰ | ![]() |
⑱ | ![]() |
地上戦艦のマップ
番号 | 画像・場所 |
---|---|
宝箱 | |
① | ![]() |
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() ※ミミック |
⑨~⑪ | ![]() 炎の剣 ロイヤルアンバー×1 |
⑫ | ![]() |
その他 | |
① |
|
② | ![]() |
③ | ![]() |
④ | ![]() |
⑤ | ![]() |
⑥ | ![]() |
⑦ | ![]() |
⑧ | ![]() |
⑨ | ![]() |
⑩ | ![]() |
⑪ | ![]() |
ステップで入手できるクラス一覧
キャラ名 | 加入条件 |
---|---|
![]() |
・ステップ地方を制圧する |
![]() |
・ステップ地方を制圧する ・帝国大学を建設する |
ステップのせんせいの場所
ステップ | |
---|---|
![]() |
![]() |
ステップでは、せんせいはマイルズに存在しています。広場の噴水に寝そべっているので、マイルズに寄った際はせんせいに話しかけましょう。
ステップの七英雄の記憶
マップ | 詳細場所 |
---|---|
![]() |
![]() |
ステップには、七英雄の記憶が1つあります。長城正門側左側への進行した先にあるので、ステップに寄った際は七英雄の記憶を覗きましょう。
関連記事
![]() |
![]() |
マップ別攻略チャート
【攻略のポイント】 北バレンヌを制圧した後のルートは、基本的に自由です。ただし、北バレンヌから近い地域ほど攻略難易度が低く敵も弱いので、北バレンヌ周辺からの攻略がおすすめ |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
メインストーリー以外のマップ攻略
![]() |
![]() |
![]() |
ストーリー関連のイベント
![]() |
![]() |
![]() |
おすすめ記事
序盤に役立つ攻略情報 | |||
---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
データベースまとめ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
最強ランキングまとめ | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト