【さんすま】胡喜媚【傾国の美姫】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の胡喜媚【傾国の美姫】/こきび(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、胡喜媚【傾国の美姫】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
胡喜媚の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 76点 | 76点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュスキル | 状態回復 | アンチ亜空 |
| 計略 | メテオ | メテオ |
| 連計 | 回復 | 鼓舞(広) |
| 技巧 |
妖術+5 鉄壁+1 |
妖術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 天上の共鳴 | |
どの進化先がおすすめ?
胡喜媚を優先して覇王化する必要はありません。異常回復のスキルと回復の連計が無くなる代わりに、アンチ亜空が追加されるので、甘寧降臨の適正武将が足りない場合に覇王化すると良いでしょう。
胡喜媚【九頭雉鶏精】(覇王化)の評価
殲滅力の高い計略
胡喜媚(覇王化)の計略は、敵兵を殲滅する力に優れています。貫通タイプになり、衝突した敵すべてに攻撃を加えるため、敵兵を殲滅しながらボス武将にもダメージを与えられます。
甘寧降臨の適正武将
胡喜媚(覇王化)はアンチ亜空を持つので、極降臨「甘寧降臨」の適正武将です。亜空間に対応しつつ、兵科でも有利がとれるので、攻略の際には部隊に編制しましょう。
胡喜媚【九頭雉鶏精】(英雄化)の評価
孫皓降臨の適正武将
胡喜媚(英雄化)は、極降臨「孫皓降臨」の適正武将です。策略に完全対応し、状態回復で毒を回復できるため、胡喜媚を編制することで安定した攻略を行えます。
連計で体力管理
胡喜媚(英雄化)の連計は、部隊の体力管理を容易にします。触れた味方のHPを回復できるため、危険な状態から持ち直すことも可能です。
限界突破はどれがおすすめ?
胡喜媚【九頭雉鶏精】(覇王化)
胡喜媚(覇王化)は、計略の威力を上げるために、「属性」での限界突破がおすすめです。
胡喜媚【九頭雉鶏精】(英雄化)
胡喜媚(英雄化)は、計略の威力を上げるために、「属性」での限界突破がおすすめです。
適正クエスト
胡喜媚【九頭雉鶏精】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
甘寧
|
ナタ
|
岳飛
|
左慈
|
織田信長
|
宋江
|
直江兼続
| - | - |
胡喜媚【九頭雉鶏精】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
関羽
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
董卓
|
孫皓
|
張遼
|
趙雲
|
呂蒙
|
林冲
|
左慈
|
韓世忠
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
宋江
|
直江兼続
|
豊臣秀吉
|
オオゲツヒメ
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| スマッシュ | アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,811 | 21,112 | 2,825 |
| 10凸 | 31,391 | 30,122 | 3,125 |
| 計略 |
|---|
|
永遠の鳥籠 / 17ターン 衝突した敵すべてにダメージを与える |
| 連計 |
| 鼓舞(広) 広い範囲の味方武将を鼓舞し連計を誘発させる |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 鉄壁+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
張昭【覇王の腹心】 |
- |
| 2 | 2 | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
夏侯淵【雷撃進軍】 |
張昭【覇王の腹心】 |
- |
| 1 | 1 | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 雷針キラー |
| スマッシュ | 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,639 | 21,022 | 2,819 |
| 10凸 | 31,219 | 30,032 | 3,119 |
| 計略 |
|---|
|
真・籠絡の歌 / 17ターン 衝突した敵すべてにダメージを与える |
| 連計 |
| 回復/ 威力2,060 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 鉄壁+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
夏侯淵【雷撃進軍】 |
張昭【覇王の腹心】 |
- |
| 1 | 1 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
夏侯淵【雷撃進軍】 |
張昭【覇王の腹心】 |
- |
| 1 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,923 | 19,130 | 2,759 |
| 10凸 | 29,503 | 28,140 | 3,059 |
| 計略 |
|---|
|
真・籠絡の歌 / 17ターン 衝突した敵すべてにダメージを与える |
| 連計 |
| 回復/ 威力2,060 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 鉄壁+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大宵珠 |
中宵珠 |
小宵珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,234 | 12,835 | 2,113 |
| 10凸 | 22,944 | 18,455 | 2,273 |
| 計略 |
|---|
|
籠絡の歌 / 15ターン 貫通タイプになり、衝突した敵すべてにダメージを与える |
| 連計 |
| 回復/ 威力1,284 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 鉄壁+1 |
胡喜媚の武勇伝
胡喜媚【傾国の美姫】(星4)
中国最古の王朝である殷国の時代。后妃、妲己と共に皇帝を誑かし殷国を滅亡へ導いたと言われている。一見すると無邪気な美少女だが、その正体は軒轅墳に住む九頭雉鶏精、すなわち雉の妖怪である。
胡喜媚【九頭雉鶏精】(星5)
中国最古の王朝である殷国の時代。后妃、妲己と共に皇帝を誑かし殷国を滅亡へ導いたと言われている。人類を創造した女神、女カに使わされた彼女は、妲己と共に殷周革命を起こすため奔走する。
胡喜媚と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
胡喜媚【雉の妖し】 |
胡喜媚【妖妃の賛歌】 |
- |
胡喜媚を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 覇王化のスキルが間違ってますね |
|---|
参考になった
13【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 覇王化すると、雷針キラーに代わって、アンチ覇気がつきます |
|---|
参考になった
21英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 状態回復と回復連計がいい |
|---|---|
| 弱い点 | 今3スキルしかないのはちょっとね |
参考になった
6
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











