【さんすま】卑弥呼&壱与【四天の巫女】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の卑弥呼&壱与【四天の巫女】/ひみこ&いよ(女・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、卑弥呼&壱与【四天の巫女】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
卑弥呼&壱与の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 槍 | 槍 |
| スキル |
蓄電 アンチ亜空 |
アンチ矢印 香炉キラー 拡散弾バリア 双連計 |
| スマッシュスキル |
釜キラー アンチ火壁 回復 |
アンチ火壁 アンチ覇気 鉄塊キラー |
| 計略 | 回復 補助 |
貫通弾 拡散弾 |
| 連計 | 2連追尾炸裂槍弾 | 1連旋回槍弾 |
| 技巧 |
槍術+5 回復+1 |
槍術+5 回復+1 |
| 入手 | 7周年感謝祭後半・龍の至宝ガチャ2 | |
どの進化先がおすすめ?
卑弥呼&壱与は、7スキルで適正クエストも多い覇王化にするのがおすすめです。
卑弥呼&壱与【四天の巫女】(覇王化)の評価
二手に分かれて広範囲に攻撃
卑弥呼&壱与(覇王化)は、二手に分かれて拡散弾と貫通弾で攻撃する計略を持ちます。卑弥呼と壱与が別々に攻撃するため、攻撃範囲が広く、敵の多いステージの突破に役立ちます。狙った場所に攻撃がしづらい点には注意が必要です。
呂雉降臨の適正武将
卑弥呼&壱与(覇王化)は、極降臨「呂雉降臨」の適正武将です。香炉と矢印床に完全対応し、槍兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。鉄塊キラーを持つので、鉄塊ブロックの奥にある香炉も効率よく破壊できます。
呂雉降臨の攻略はこちら卑弥呼&壱与【四天の巫女】(英雄化)の評価
サポート特化の補助計略
卑弥呼&壱与(英雄化)は、自身を除く味方武将全員の攻撃と速度を増加しHPも回復する計略を持ちます。使用すれば確実に味方全員の火力補助とHPを回復できるため、ボスに攻撃する前や瀕死に追い込まれた時に役立ちます。
また、全員のHPを回復するので個別HPクエストで活躍します。
岳飛降臨の適正武将
卑弥呼&壱与(英雄化)は、極降臨「岳飛降臨」の適正武将です。亜空間に対応し、槍兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。追尾炸裂弾連計で邪魔な敵や樽爆弾の処理にも適しています。
岳飛降臨の攻略はこちら限界突破はどれがおすすめ?
卑弥呼&壱与【四天の巫女】(覇王化)
卑弥呼&壱与(覇王化)は、「属性」と「連計」で限界突破して双連計を活かしましょう。
卑弥呼&壱与【四天の巫女】(英雄化)
卑弥呼&壱与(英雄化)は、「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
卑弥呼&壱与【四天の巫女】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
女カ
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
張飛
|
呂雉
|
黄忠
|
孫堅
|
兀突骨
|
金角
|
貂蝉
|
黄蓋
|
左慈
|
太史慈
|
冒頓単于
|
凌統
|
何晏
|
チンギス・ハン
|
大谷吉継
| - |
卑弥呼&壱与【四天の巫女】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
夏侯惇
|
悪樓
| - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
岳飛
|
柴田勝家
|
張飛
|
董卓
|
公孫サン
|
孫堅
|
孫皓
|
兀突骨
|
陸遜
|
金角
|
黄蓋
|
楊志
|
共工
|
大谷吉継
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ矢印 香炉キラー 拡散弾バリア 双連計 |
| スマッシュ | アンチ火壁 アンチ覇気 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,683 | 23,019 | 3,323 |
| 10凸 | 30,733 | 32,249 | 3,633 |
| 計略 |
|---|
|
四海の豊穣 / 24ターン 二手に分かれて拡散弾と貫通弾で攻撃する |
| 連計 |
| 1連旋回槍弾/ 威力16,124 触れた武将の周りに1連の旋回する槍の気弾を出現させる |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 回復+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大蒼珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
関索【藍田生玉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ亜空 |
| スマッシュ | 釜キラー アンチ火壁 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,588 | 21,173 | 3,385 |
| 10凸 | 31,638 | 30,403 | 3,695 |
| 計略 |
|---|
|
四天の祈り / 22ターン 自身を除く味方武将全員の攻撃と速度を増加しHPも回復 |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂槍弾/ 威力10,032 敵を追尾し爆風で攻撃する槍の気弾 |
| 技巧 |
| 槍術+5 / 回復+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
関索【藍田生玉】 |
- | - |
| 1 | - | - |
卑弥呼&壱与の武勇伝
邪馬台国の女王とその侍女。4周年の祝いのため、海を越えて大陸にやってきた。太陽の巫女でもある彼女たちは、季節ごとに四天の祈りと呼ばれる祈祷を捧げ、豊穣と万民の繁栄を願う。それにより得られた各季節の幸は、大陸の人々の舌に幸せをもたらした。
卑弥呼&壱与と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
卑弥呼&壱与【太陽の身清め】 |
卑弥呼&壱与【曙の祝福】 |
- |
卑弥呼&壱与を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | かわいい 計略はダメージと攻撃範囲を両立していてなかなか強い 双連計があるから旋回弾を2個付けられる |
|---|
参考になった
20英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | 英雄化の計略は、攻撃力UP&速度UP,体力回復は、3周年で実装された限定槍劉備と同様で非常に良い。移動すればするほど火力が出る計略を持ったキャラとの相性が特に良い(4周年の天上貂蝉等)。ラス面のボスは、短期でケリを付けたい場合がほとんどなので、バフ系の計略を持ったキャラは非常に重宝する。スマッシュの回復スキルは、地味にステキ! 4周年の限定キャラであるが、英雄化と覇王化の往復に通常の降臨キャラを素材としている点も良い(曹仁&典韋や貂蝉は、イベ祝融を複数体ストックしておかないと、英雄化と覇王化の行き来ができない)。 |
|---|---|
| 弱い点 | 弱いとも思わないが、道中にあまり強さを感じない点。アンチスキルが3つ(蓄電,亜空)と少しさみしい。貫通系なので、攻撃陣のギミックもかわせなくはないが、これにアンチ攻陣が付いていたら、かなり汎用性の高いキャラになっていたことが惜しまれる。 |
参考になった
13
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











