【さんすま】ホウ統&徐庶【知者の共感】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)のホウ統&徐庶【知者の共感】/ほうとう&じょしょ(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、ホウ統&徐庶【知者の共感】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
ホウ統&徐庶の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 88点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
アンチ覇気 アンチ火壁 蓄電 |
アンチ覇気 アンチ火壁 蓄電 貫通弾ストップ 先制 |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 回復 |
アンチ矢印 樽キラー |
| 計略 | 回復 メテオ |
補助 鎖状気弾 |
| 連計 | 乱舞功 | 龍撃波・魔 |
| 技巧 |
妖術+5 残虐+1 |
妖術+5 残虐+1 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
ホウ統&徐庶は、英雄化のアンチスキルに加えアンチ矢印と樽キラーを持つ覇王化がおすすめです。英雄化は回復性能が高いので、回復アイテムが出現しないクエストに挑戦する場合は英雄化もありです。
ホウ統&徐庶【知者の共感】(覇王化)の評価
味方をサポート+高殲滅力の計略
ホウ統&徐庶(覇王化)は、触れた味方の計略ターン数-1&攻撃力増加&鎖を発生させる計略を持ちます。貫通タイプを活かして多くの味方に触れることで、サポートと同時に鎖状気弾で複数の敵に大ダメージを与えられます。
味方の計略使用前の火力アップと雑魚処理に最適なほか、先制スキルにより序盤から発動できる強みもあります。場面を選ばずに使える計略ですが、移動するほどダメージを与えられる特性上、鎧兵長と鎧師団長には注意が必要です。
項羽降臨の適正武将
ホウ統&徐庶(覇王化)は、極降臨「項羽降臨」の適正武将です。矢印床、落雷床、火壁に完全対応し、術兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
また、貫通弾ストップを持つので、項羽の貫通弾攻撃によるダメージを大幅に軽減できます。
ホウ統&徐庶【知者の共感】(英雄化)の評価
複数の敵からHPを吸収する計略
ホウ統&徐庶(英雄化)は、触れた敵全員からHPを吸収する計略を持ちます。貫通タイプなので複数の敵に触れやすく、敵の数が多いほど高い火力と回復力を発揮できます。
織田信長降臨の適正武将
ホウ統&徐庶(英雄化)は、極降臨「織田信長降臨」の適正武将です。覇気と火壁に完全対応し、術兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
ホウ統&徐庶【知者の共感】(覇王化)
ホウ統&徐庶(覇王化)は「連計」と「属性」で限界突破して、優秀な龍撃波連計を強化しましょう。
ホウ統&徐庶【知者の共感】(英雄化)
ホウ統&徐庶(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
ホウ統&徐庶【知者の共感】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
董卓
|
公孫サン
|
典韋
|
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
甘寧
|
曹丕
|
張コウ
|
項羽
|
貂蝉
|
ナタ
|
紂王
|
王双
|
呂雉
|
林冲
|
左慈
|
冒頓単于
|
織田信長
|
共工
|
孫武
|
聞仲
|
前田慶次
| - |
ホウ統&徐庶【知者の共感】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
董卓
|
公孫サン
|
孫堅
|
典韋
|
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
甘寧
|
曹丕
|
張コウ
|
鉄扇公主
|
項羽
|
趙雲
|
貂蝉
|
ナタ
|
紂王
|
王双
|
呂雉
|
林冲
|
左慈
|
冒頓単于
|
織田信長
|
共工
|
孫武
|
聞仲
|
前田慶次
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 アンチ火壁 蓄電 貫通弾ストップ 先制 |
| スマッシュ | アンチ矢印 樽キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,145 | 23,343 | 3,051 |
| 10凸 | 32,595 | 33,083 | 3,341 |
| 計略 |
|---|
|
叡智の双星 / 28ターン 触れた味方の計略ターン数-1&攻撃力増加&鎖を発生させる |
| 連計 |
| 龍撃波・魔/ 威力36,391 敵を襲う龍の魔弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
術神珠 |
- | - |
| 5 | - | - |
カク昭【陳倉の守護神】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 アンチ火壁 蓄電 |
| スマッシュ | アンチ矢印 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,200 | 22,369 | 3,022 |
| 10凸 | 31,650 | 32,109 | 3,312 |
| 計略 |
|---|
|
鳳翼の撃剣 / 27ターン 触れた敵全員からHPを吸収する |
| 連計 |
| 乱舞功/ 威力128,436 乱舞ゲージをためる |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 残虐+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
カク昭【陳倉の守護神】 |
- | - |
| 1 | - | - |
ホウ統&徐庶の武勇伝
劉備に心寄せる軍師たち。ホウ統は劉備に勝利を捧げるべく策を仕掛けた。曹操と謁見し、船酔いを防ぐためとして船団を鎖で繋ぐことを提案したのである。徐庶はそれが船団を火に包むための策だと気づいたが、元の主君への忠誠を貫くためにあえて見逃した。
ホウ統&徐庶を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 下手な英雄祭限定より強い 計略強い、先制強い、連計強い 樽キラーは所持キャラ少ない |
|---|---|
| 弱い点 | 残虐+1がいらないくらいかな? |
参考になった
22【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | 計略が強い。攻撃バフだけじゃなくてダメも出せるのが良い。先制で序盤ブッパも可能 あると便利な樽キラー。計略も強いので槍、馬以外の降臨にも連れていける(極馬良とか) しかも限定じゃないのでどのガチャからも出る |
|---|
参考になった
47【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 貫通で鎖計略だから使いやすい 追加の効果も多い |
|---|
参考になった
57
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











