【さんすま】贔屓【重きを背負う】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の贔屓【重きを背負う】/ひいき(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、贔屓【重きを背負う】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
贔屓の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 85点 | 90点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
三兵科ブースト 水平斬ブースト 回復 |
槍キラー 貫通弾ストップ 香炉キラー アンチ矢印 |
| スマッシュスキル |
アンチ火壁 槍キラー |
アンチ覇気 対戦キラー |
| 計略 | 自強化 範囲攻撃 |
自強化 範囲攻撃 |
| 連計 | 援護射撃魔花弾(速) | 援護射撃魔花弾(速) |
| 技巧 |
妖術+3 回復+3 |
妖術+3 回復+3 |
| リーダー スキル |
術兵科の速度10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [氷]18方1連貫通拡散魔氷弾 | |
| 入手 | 贔屓(絶降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
贔屓は、両進化の計略と連計が同じなので、6スキル持ちの覇王化がおすすめです。
贔屓【重きを背負う】(覇王化)の評価
味方に触れると近接攻撃を放つ計略
贔屓(覇王化)は、高速で移動し、味方に触れたときに近接攻撃を放つ計略を持ちます。複数の近接攻撃で広範囲を攻撃できるので、雑魚敵の処理に有効です。
呂雉降臨の適正武将
贔屓(覇王化)は、呂雉(極降臨)の適正武将です。香炉・矢印床に対応し、術兵科・槍キラーが有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
贔屓【重きを背負う】(英雄化)の評価
味方に触れると近接攻撃を放つ計略
贔屓(英雄化)は覇王化と同様、高速で移動し、味方に触れたときに近接攻撃を放つ計略を持ちます。攻撃するには味方に触れる必要があるので、猪兵長や障害物が多いステージでは立ち回りに注意しましょう。
孫武降臨の適正武将
贔屓(英雄化)は、孫武(極降臨)の適正武将です。火壁に対応し、術兵科・槍キラーが有効なので、クエスト攻略を有利に進められます。
限界突破はどれがおすすめ?
贔屓【重きを背負う】(覇王化)
贔屓(覇王化)は「属性」で限界突破して、槍・馬兵科の敵へのダメージを強化しましょう。
贔屓【重きを背負う】(英雄化)
贔屓(英雄化)は「属性」で限界突破して、槍・馬兵科の敵へのダメージを強化しましょう。
適正クエスト
贔屓【重きを背負う】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
女カ
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
呂雉
|
典韋
|
兀突骨
|
張遼
|
ナタ
|
紂王
|
左慈
|
冒頓単于
|
織田信長
|
前田慶次
| - | - |
贔屓【重きを背負う】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
曹操
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
孫堅
|
典韋
|
織田信長
|
孫武
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
槍キラー 貫通弾ストップ 香炉キラー アンチ矢印 |
| スマッシュ | アンチ覇気 対戦キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,934 | 24,240 | 3,056 |
| 10凸+天賦最大 | 31,752 | 31,434 | 3,885 |
| 計略 |
|---|
|
倒壊する天柱 / 24ターン 高速で移動し味方に触れたときに近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 援護射撃魔花弾(速)/ 威力2,514 ふれた味方武将に向け貫通する魔の花弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 妖術+3 / 回復+3 |
| リーダースキル |
| 術兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [氷]18方1連貫通拡散魔氷弾 / 停止型 / 氷属性 18方向に1発ずつ貫通する魔の氷を螺旋状に放つ |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
術神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
贔屓【重きを背負う】 |
- | - |
| 3 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
術神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
贔屓【重きを背負う】 |
- | - |
| 3 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
三兵科ブースト 水平斬ブースト 回復 |
| スマッシュ | アンチ火壁 槍キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,478 | 24,158 | 2,914 |
| 10凸+天賦最大 | 29,348 | 30,198 | 3,644 |
| 計略 |
|---|
|
竜子の剛力 / 24ターン 高速で移動し味方に触れたときに近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 援護射撃魔花弾(速)/ 威力2,508 ふれた味方武将に向け貫通する魔の花弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 妖術+3 / 回復+3 |
| リーダースキル |
| 術兵科の速度10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [氷]18方1連貫通拡散魔氷弾 / 停止型 / 氷属性 18方向に1発ずつ貫通する魔の氷を螺旋状に放つ |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
贔屓【重きを背負う】 |
- | - |
| 1 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
贔屓【重きを背負う】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,011 | 22,648 | 2,732 |
| 10凸 | 27,881 | 28,688 | 3,462 |
| 計略 |
|---|
|
竜子の剛力 / 24ターン 高速で移動し味方に触れたときに近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 援護射撃魔花弾(速)/ 威力2,295 ふれた味方武将に向け貫通する魔の花弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 妖術+3 / 回復+3 |
贔屓の武勇伝
中国における伝説上の生物。竜が生んだ9匹の獣、竜生九子の一つ。重きものを背負うことを好み、亀に似た姿で描かれる。かつては贔屓が石柱の土台として刻まれることが多く、土台を引っ張ると柱が倒れるため「贔屓の引き倒し」という言葉が生まれた。
贔屓を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 槍キラーとブースト2つ |
|---|---|
| 弱い点 | 他の絶武将に比べてスキルが弱い |
参考になった
3
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











