【さんすま】連計の種類と効果一覧
さんすま(三国大戦スマッシュ)の連計の種類と効果を紹介しています。連計の種類別に効果の解説や所持する武将の一例も記載しています。さんすまの連計の効果を調べる際にご活用ください。
関連記事 | |
---|---|
連計最強ランキング | 計略最強ランキング |
最強キャラ | 星5キャラ一覧 |
連計とは
連計の効果
連計は味方武将に触れると発動し、様々な効果を発揮します。敵にダメージを与える連計や、味方のサポートができる連計があります。連計を活用して、バトルを有利に進めましょう。
連計の注意点
すべての武将はターン中に一度しか連計を発動できませんが、複数の武将に触れれば同時に異なる武将の連計を発動できるため、より多くの武将に触れて連計を発動しましょう。
石化・泥酔・凍結状態や釜・鐘に閉じ込められている武将は連計を発動できないので注意が必要です。
新連計の効果
天罰
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
近くの敵に天罰を放つ | ||
所持武将の例 | ||
天罰は、近くの敵に範囲攻撃を放つ連計です。火力が高く、ある程度敵を自動で狙い、周囲の敵も巻き込んで攻撃できるので、安定したダメージソースとして活躍します。
薙払弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
上方向を薙ぎ払う貫通弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
薙払弾は、上方向の一定範囲を貫通弾で薙ぎ払う連計です。毎ターン広範囲に攻撃するので、安定したダメージソースとして活躍します。攻撃方向が上固定なので、画面下側の配置を維持しましょう。
攻撃系の連計一覧
▼拡散弾 | ▼誘導弾 | ▼貫通弾 | ▼近距離 |
▼貫通拡散弾 | ▼鎖環弾 | ▼援護射撃 | ▼毒霧 |
▼串刺 | ▼拡散毒弾 | ▼龍撃波 | ▼雷撃 |
▼火炎 | ▼旋回弾 | ▼連撃 | ▼反射拡散弾 |
▼追尾弾 | ▼斬撃波 | ▼追撃 | ▼鼓舞弾 |
▼追加鼓舞 | ▼連鎖弾 | ▼合撃 | - |
拡散弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
気弾を放ち敵を攻撃する | ||
所持武将の例 | ||
夏侯惇 【独眼の豪傑】 |
白龍 【西海白龍王】 |
呂布 【放浪する嵐】 |
拡散弾連計は単発の威力が高く、広い範囲の敵に攻撃できるので、敵兵長が多いステージで有効です。拡散弾の発射される方向や弾数は武将によって異なり、非常に多くのパターンが存在します。
拡散弾バリアを持つ敵にはダメージを与えられないだけでなく、はね返された拡散弾でこちらがダメージを受けてしまいます。拡散弾バリアを持つ敵が多いクエストでは、編制を避けるのが無難です。
誘導弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
最もHPの低い敵に向かって気弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
呉夫人 【高潔なる国母】 |
司馬懿 【狼顧の野心】 |
曹丕 【曹魏の鬼帝】 |
誘導弾連計は安定して敵にダメージを与えやすく、特に盾兵長、盾師団長に対して有効です。誘導弾の派生として、敵のHPを吸収する「骸骨誘導弾」や「ハート誘導弾」なども存在します。
瓢箪兵長、瓢箪師団長はHPに関わらず誘導弾の対象になり、誘導弾によるダメージを軽減するので注意が必要です。
貫通弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
貫通する気弾を放ち敵を攻撃する | ||
所持武将の例 | ||
織田信長 【第六天魔王】 |
劉備 【義星失いし龍】 |
趙雲 【戦場翔ける龍】 |
貫通弾連計は敵を貫通し、直線上のすべての敵に攻撃できる攻撃範囲の広さを持ちます。壁に当たると反射する「反射貫通弾」や近くの敵を狙う「狙撃貫通弾」などバリエーションが豊富で、貫通弾連計を持つ武将は非常に多いです。
貫通弾バリアを持つ敵にはダメージを与えられず、攻撃も止められてしまうので、貫通弾バリアを持つ敵が多いクエストでは注意が必要です。
近距離
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
自分を中心とした範囲に攻撃を加える | ||
所持武将の例 | ||
孫権&劉備 【孫劉連合】 |
女カ 【天地の修復】 |
伏儀 【三聖大師】 |
近距離連計は威力が高く、ボス武将に対するダメージソースとして役立ちます。範囲は武将によって異なり、範囲が狭いものほど威力が高い傾向にあります。攻撃を当てるために、敵の近くに止まるように意識して弾きましょう。
貫通拡散弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
貫通する気弾を螺旋状に放つ | ||
所持武将の例 | ||
貂蝉 【歓迎の華】 |
劉備 【時代への飛翔】 |
貫通拡散弾連計は攻撃範囲がとても広く、複数の敵に同時に攻撃できます。攻撃範囲に優れる一方、威力は控えめなので、敵兵長へのとどめや雑兵の処理など、サブ攻撃としての運用がおすすめです。
鎖環弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
ふれた味方武将との間に 鎖状の気弾を発生させる |
||
所持武将の例 | ||
鎖環弾連計は、ふれた味方武将が止まるまで攻撃判定が発生し続ける強力な連計です。貫通タイプの武将と組み合わせると、武将同士の間に敵を挟んで大ダメージを与えやすいです。
援護射撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
ふれた味方武将に向け 貫通する気弾を援護射撃する |
||
所持武将の例 | ||
徐庶 【仁知の架け橋】 |
張良 【叡智の復讐者】 |
援護射撃連計は、ふれた味方武将が止まるまで気弾を放ち続けます。武将の弾き方によって攻撃方向を調整できるため、ボスへの集中攻撃と敵兵長処理どちらにも使えます。
毒霧
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
近くの敵に向けて毒霧を噴射し毒状態にする | ||
所持武将の例 | ||
毒霧連計は、盾兵長や盾師団長の処理に適しています。毒状態によるスリップダメージはボス武将に対して有効です。毒状態の敵に与えるダメージが増加する「毒キラー」スキルを持つ武将と組み合わせると部隊の火力を上げられます。
攻撃範囲はあまり広くないので、毒にしたい敵の近くに止まるように意識して弾く必要があります。
串刺
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
ランダムな敵に串刺攻撃をする | ||
所持武将の例 | ||
串刺連計は、配置に関係なく敵に攻撃できる連計です。火力の高い串刺を一発放つ武将と、火力が控えめな代わりに複数の串刺を放つ武将がいます。
敵武将、敵兵長以外の設置物も攻撃対象なので、設置物の多いステージでは先に設置物を壊さないとダメージを与えにくいです。
拡散毒弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
当たった敵を毒状態にする毒の気弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
拡散毒弾は、毒霧と同様に盾兵長やボス武将に対して有効です。毒霧と異なり自動で敵を狙いませんが、攻撃範囲が広く、複数の敵を同時に毒状態にできます。
龍撃波・霊撃波・蛇撃波
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
敵を襲う龍・亡霊・蛇の気弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
龍撃波・霊撃波・蛇撃波連計は、一定時間敵を自動で狙って攻撃する強力な連計です。高火力かつ確実に攻撃できるため、汎用性が非常に高く、安定してダメージを与えられます。
龍撃波連計を持つ武将が部隊にいる時は、毎ターン連計を発動させるように立ち回りましょう。
雷撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
一定範囲に電撃を放つ | ||
所持武将の例 | ||
雷撃連計は、複数の敵兵長をまとめて処理できます。攻撃範囲は「十字」「斜め十字」など様々な種類があります。武将ごとの攻撃範囲を理解して、敵が攻撃範囲に入るように立ち回る必要があります。
火炎・落雷・竜巻
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
火炎・落雷・竜巻を出して敵を攻撃する | ||
所持武将の例 | ||
火炎・落雷・竜巻連計は、高火力の範囲攻撃で殲滅力に優れます。
扇状の範囲攻撃で自身の近くを攻撃するタイプと、ランダム地点に攻撃をするタイプがあります。ランダム攻撃タイプは安定感には欠けますが、敵が多いステージでは高い殲滅力を発揮します。
旋回弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた武将の周りに旋回する気弾を出現させる | ||
所持武将の例 | ||
旋回弾連計は、攻撃の手数を増やし部隊の火力を底上げします。狙った敵を攻撃しやすいので、ボス武将のHP削りにも敵兵長処理にも有効です。旋回弾連計を持つ武将を複数編制すると、1ターンに与えるダメージを大幅に増やせます。
連撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
複数の気弾で素早く近距離攻撃をする | ||
所持武将の例 | ||
連撃連計は、連続攻撃で単体の敵に大ダメージを与えられます。近くの敵を狙う「狙撃連撃」以外は攻撃方向が自身の真上固定なので、敵の真下に止まるように弾く必要があります。
反射拡散弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
敵や壁に当たると反射する気弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
反射拡散弾連計は広範囲に複数攻撃が可能で、殲滅力に優れています。雷撃の連計を持つ武将は皆強いので、手に入れたら積極的に育成しましょう。攻撃方向は指定できないので、敵の数が多いステージほど真価を発揮します。
追尾弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
敵を追尾し爆風で攻撃する気弾を放つ | ||
所持武将の例 | ||
武松 【虎殺しの行者】 |
追尾弾連計は、火力と命中力を兼ね備えた汎用性の高い連計です。ある程度自動で敵を狙って、爆風で小範囲を攻撃できるので、単体・複数の敵どちらにも有効です。
斬撃波
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
敵を貫通し徐々に大きくなる衝撃波を放つ | ||
所持武将の例 | ||
カミムスビ 【創造の女神】 |
斬撃波連計は、安定して複数の敵に攻撃しやすい連計です。衝撃波は徐々に大きくなるので、画面端で発動すれば非常に広い範囲を攻撃できます。
追撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
自身に触れた味方が敵と衝突すると追撃 | ||
所持武将の例 | ||
アメノウズメ 【岩戸の秘湯】 |
追撃連計は狙った敵に追加で攻撃できるため、効率よくダメージを与えられます。1体の敵に対しても、複数の敵対しても有効なので、追撃連計がいるなら毎ターン発動させましょう。
鼓舞弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
近くの敵に核熱弾で攻撃し連計を誘発 | ||
所持武将の例 | ||
鼓舞弾連計は敵だけを自動で攻撃し、攻撃した敵の近くにいる味方の連計を発動します。配置や設置物に影響されず、敵に確実にダメージを与えられるため、ダメージソースとして非常に優秀です。
ただし、敵の数が弾数以上の場合は、ダメージを与えられない敵が出る点には注意が必要です。
追加鼓舞
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
一定範囲の味方武将の連計と追加攻撃を誘発 | ||
所持武将の例 | ||
追加鼓舞は一定範囲の味方武将の連計を誘発し追加攻撃する連計です。追加攻撃で安定してダメージを与えられるほか、味方の強力な連計を連発できる点も強力です。
連鎖弾
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
近くの敵から敵へダメージが連鎖する | ||
所持武将の例 | ||
連鎖弾は、攻撃した敵から近くの敵へダメージが連鎖する連計です。複数の敵をまとめて攻撃できるので、敵が密集しているステージで真価を発揮します。
合撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた味方に一部スキルを付与し一緒に動く | ||
所持武将の例 | ||
合撃は、味方に一部スキルを付与し、味方と一緒に動く連計です。味方の行動ターンに直接攻撃ができるほか、移動して味方の側で止まるため、「周囲の味方と協力して攻撃」系の計略とも好相性です。
サポート系の連計一覧
▼鼓舞 | ▼回復・治癒 | ▼加速 | ▼加撃 |
▼加護 | ▼溜撃 | ▼溜速 | ▼範囲回復 |
▼乱舞功 | ▼気弾鼓舞 | - | - |
鼓舞
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
一定範囲の味方武将の連計を誘発させる | ||
所持武将の例 | ||
鼓舞は一定範囲の味方武将の連計を誘発する連計です。触れた味方の連計も発動するため、強力な連計を持つ武将と相性が良いです。鼓舞で連計を発動した場合は本来より威力が低くなる点には注意が必要です。
回復・治癒
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた味方のHPを回復する 触れた味方のHPと状態異常を回復する |
||
所持武将の例 | ||
回復連計は、回復アイテムが登場しないクエストで活躍します。毎ターンこまめに回復することで、アイテム運が悪くても安定してクエスト攻略を進められます。
治癒連計は、回復に加え状態異常治癒効果があります。自身以外のターンに状態異常を治癒できるので、毒・封印・泥酔などの対策に有効です
加速
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた味方の速度を上昇させる | ||
所持武将の例 | ||
加速は触れた味方の速度を上げる連計です。速度が上がると敵への攻撃回数やアイテムを取るチャンスが増えます。長い距離を移動できるため、鎖環弾連計や援護射撃弾連計と相性が良いです。
加撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた味方の攻撃力を上昇させる | ||
所持武将の例 | ||
加撃は、部隊の火力を手軽に底上げできる連計です。攻撃力は与ダメージに直結します。計略の攻撃前や兵科キラー持ちの武将と組み合わせて、大ダメージを狙いましょう。
加護
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
触れた味方の防御力を上昇させる | ||
所持武将の例 | ||
加護は、触れた味方の防御力を上昇させる連計です。味方の被ダメージを軽減できるため、クエスト攻略が安定します。連計威力が1,000以上で被ダメージが1になるので、装備や限界突破で連計威力を上げましょう。
溜撃
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
自身の攻撃力を上昇させる | ||
所持武将の例 | ||
孫堅 【美食漫遊】 |
婦好 【祭祀の女君主】 |
溜撃連計は、味方が触れると自身の攻撃力が上昇する連計です。自身の行動ターンまでに発動させておけば、毎回攻撃力が上昇した状態で攻撃できるので、確実に発動するように心がけましょう。
溜速
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
自身の速度を上昇させる | ||
所持武将の例 | ||
井伊直虎 【美しき領主】 |
張飛 【猪突する猛虎】 |
溜速連計は、味方が触れると自身の速度が上昇する連計です。自身の行動ターンまでに発動させておけば、毎回速度が上昇した状態で攻撃できるので、確実に発動するように心がけましょう。
範囲回復
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
周囲の味方のHPを回復する | ||
所持武将の例 | ||
蔡文姫 【望郷の佳人】 |
林黛玉 【花の恋】 |
範囲回復連計は周囲の味方を一度に回復できるため、個別HPクエストと非常に相性が良いです。味方が倒され、攻撃の手数が減るのを防ぎ、クエスト攻略を安定させます。
乱舞功
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
乱舞ゲージをためる | ||
所持武将の例 | ||
ホウ統&徐庶 【知者の共感】 |
夏侯淵 【電撃の両翼】 |
乱舞功連計は乱舞ゲージを溜められるため、乱舞薬の出現しないクエストや敵が多いクエストで活躍します。装備で技巧値を上げて、乱舞を最大限に活かしましょう。
気弾鼓舞
アイコン | 効果 | |
---|---|---|
一定範囲の味方武将の連計と気弾攻撃を誘発 | ||
所持武将の例 | ||
-
|
気弾鼓舞は一定範囲の味方武将の連計を誘発し気弾攻撃する連計です。鼓舞の効果に加え、気弾による追加攻撃も発生するので、攻撃の手数を大きく増やせます。
[提供]2023 Ateam Entertainment Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶三国大戦スマッシュ公式サイト