【さんすま】織田信長【革世の魔王】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の織田信長【革世の魔王】/おだのぶなが(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、織田信長【革世の魔王】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
織田信長の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ覇気 アンチ亜空 |
蓄電 アンチ火壁 アンチ亜空 拡散弾バリア |
| スマッシュスキル |
香炉キラー アンチ矢印 状態回復 |
アンチ攻陣 アンチ覇気 魔石キラー |
| 計略 | 連撃 | 自強化 |
| 連計 | 2連追尾炸裂剣弾 | 狙撃20連剣撃 |
| 技巧 |
剣術+5 残虐+1 |
剣術+5 残虐+1 |
| 入手 | 戦国英雄祭 | |
どの進化先がおすすめ?
織田信長は、攻略する降臨に合わせて進化先を決めましょう。英雄化は馬超降臨、覇王化は華佗降臨で活躍します。
織田信長【革世の魔王】(覇王化)の評価
自分で火壁を発生させる自強化計略
織田信長(覇王化)は、周囲に火壁を放ち自身の速度を増加して火壁ブーストを発動する計略を持ちます。火壁ブーストで攻撃力が絶大強化されるため、壁とボスの隙間に入り込んで大ダメージを狙いましょう。
華佗降臨の適正武将
織田信長(覇王化)は、極降臨「華佗降臨」の適正武将です。落雷床と覇気に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
織田信長【革世の魔王】(英雄化)の評価
移動しながら連撃を繰り出す計略
織田信長(英雄化)は、連撃を放ちながら高速で移動して攻撃する計略を持ちます。連撃は威力とコンボ数に優れ、様々な兵長に安定したダメージを与えるため、ボスへのダメージソースはもちろん兵長殲滅にも有効な計略です。
馬超降臨の適正武将
織田信長(英雄化)は、極降臨「馬超降臨」の適正武将です。香炉/覇気/攻撃陣に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
織田信長【革世の魔王】(覇王化)
織田信長(覇王化)は属性で限界突破しましょう。適正降臨でのダメージソースとして有効に働きます。
織田信長【革世の魔王】(英雄化)
織田信長(英雄化)は覇王化同様、連計連計共に強力なので、属性で限界突破しましょう。
適正クエスト
織田信長【革世の魔王】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
曹操
|
劉備
| - |
| 極降臨 | |||
華佗
|
甘寧
|
張コウ
|
張春華
|
荀イク
|
魯智深
|
織田信長
|
典韋
|
張遼
|
馬超
|
司馬懿
|
曹丕
|
白骨夫人
|
程普
|
項羽
|
ナタ
|
紂王
|
林冲
|
張良
|
皇甫嵩
|
今川義元
|
徐栄
|
直江兼続
|
孫武
|
曹植
|
オオゲツヒメ
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
織田信長【革世の魔王】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
王進
| - | - |
| 極降臨 | |||
馬超
|
張良
|
徐栄
|
直江兼続
|
関羽
|
典韋
|
張角
|
華佗
|
張遼
|
甘寧
|
司馬懿
|
曹丕
|
程普
|
郭嘉
|
ナタ
|
紂王
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
曹植
|
前田慶次
|
オオゲツヒメ
|
郭図
| - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
蓄電 アンチ火壁 アンチ亜空 拡散弾バリア |
| スマッシュ | アンチ攻陣 アンチ覇気 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,962 | 28,483 | 2,708 |
| 10凸 | 26,782 | 38,773 | 3,158 |
| 計略 |
|---|
|
不惑の炎 / 22ターン 周囲に火壁を放ち自身の速度を増加して火壁ブーストを発動する |
| 連計 |
| 狙撃20連剣撃/ 威力6,979 近くの敵に向けて剣の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 残虐+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
カク昭【陳倉の守護神】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ覇気 アンチ亜空 |
| スマッシュ | 香炉キラー アンチ矢印 状態回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,481 | 24,367 | 2,528 |
| 10凸 | 30,301 | 34,657 | 2,978 |
| 計略 |
|---|
|
革新の兵法 / 24ターン 連撃を放ちながら高速で移動して攻撃する |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂剣弾/ 威力9,703 敵を追尾し爆風で攻撃する剣の気弾 |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 残虐+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
諸葛誕【四聡八達】 |
于吉【五行の道士】 |
- |
| 1 | 1 | - |
織田信長の武勇伝
日本戦国時代の大名。室町幕府を滅ぼし、新時代を切り開いた。反面、比叡山延暦寺の焼き討ち、長島一向一揆衆の大量虐殺など当時の道徳に反する行為を繰り返し、非難を浴びた。だが本人は非難にも惑うことなく、第六天魔王を名乗り、覇道を突き進んだ。
織田信長と同名の武将
織田信長を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】211~240
| 強い点 | 攻撃力高い 連計が狙撃だから当たりやすい 計略は弱点殴って大体500万くらいでる |
|---|
参考になった
59
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











