【さんすま】始皇帝【真人】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の始皇帝【真人】/しこうてい(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、始皇帝【真人】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
始皇帝の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 97点 | 97点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ火壁 術キラー 釜キラー アンチ石化 |
槍キラー アンチ火壁 状態回復 対戦キラー |
| スマッシュスキル |
鉄塊キラー 状態回復 アンチ攻陣 |
香炉キラー アンチ矢印 魔石キラー |
| 計略 | 串刺 | 乱打 串刺 |
| 連計 | 鎖環剣弾 | 近距離(広)1連剣撃 |
| 技巧 | 剣術+6 | 剣術+6 |
| 入手 | 軍神祭ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
始皇帝は、挑戦するクエストに応じて進化先を選ぶのがおすすめです。術の降臨に挑むなら術キラー持ちの英雄化、槍の降臨に挑むなら槍キラー持ちの覇王化で運用しましょう。また、覇王化は対戦でも活躍します。
始皇帝【真人】(覇王化)の評価
単体高火力の乱打+串刺計略
始皇帝(覇王化)は、衝突した敵を殴打し大量の兵馬俑を呼び起こす計略を持ちます。狙った敵に確実に大ダメージを与えられるため、ボス武将に対するダメージソースとして役立ちます。
曹操降臨の適正武将
始皇帝(覇王化)は、天降臨「曹操降臨」の適正武将です。魔石と火壁に完全対応し、剣兵科と槍キラーが有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
始皇帝【真人】(英雄化)の評価
串刺攻撃を連発する計略
始皇帝(英雄化)は、壁と触れるたびに兵馬俑を呼び起こし串刺しにする計略を持ちます。敵や設置物と壁の隙間に入り込むと攻撃回数が爆発的に増加し、与ダメージが大きく伸びます。
また、串刺攻撃はランダムな敵に自動で攻撃するため、敵の配置に関係なく安定してダメージを与えられます。ただし、避雷針や柵も串刺攻撃の対象になるので、障害物が多いステージでは注意が必要です。
荊軻降臨の適正武将
始皇帝(英雄化)は、極降臨「荊軻降臨」の適正武将です。剣兵科と術キラーが有利に働き、釜キラーと状態回復で敵の攻撃や策略に対応できるため、安定したクエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
始皇帝【真人】(覇王化)
始皇帝(覇王化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
始皇帝【真人】(英雄化)
始皇帝(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
始皇帝【真人】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
島津義弘
|
帝太后
|
宮本武蔵
| - |
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
|
王進
| - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
荀イク
|
オオゲツヒメ
|
張角
|
司馬懿
|
曹丕
|
妲己
|
程普
|
項羽
|
紂王
|
林冲
|
張良
|
白起
|
織田信長
|
金環三結
|
徐栄
|
直江兼続
|
孫武
|
曹植
|
前田慶次
|
郭図
|
夏侯蘭
|
ヤマトタケル
| - |
始皇帝【真人】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
天迦久神
|
帝太后
|
安倍晴明
|
宮本武蔵
|
| 天降臨 | |||
劉備
|
王進
| - | - |
| 極降臨 | |||
徐栄
|
典韋
|
程普
|
荀イク
|
林冲
|
張良
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
荊軻
|
直江兼続
|
孫武
|
曹植
|
オオゲツヒメ
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
槍キラー アンチ火壁 状態回復 対戦キラー |
| スマッシュ | 香炉キラー アンチ矢印 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,059 | 27,488 | 3,075 |
| 10凸 | 31,719 | 34,818 | 3,795 |
| 計略 |
|---|
|
冥器大濫立 / 24ターン 衝突した敵を殴打し大量の兵馬俑を呼び起こす |
| 連計 |
| 近距離(広)1連剣撃/ 威力104,454 自分を中心とした広い範囲に1回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
魯粛【天下への大計】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 術キラー 釜キラー アンチ石化 |
| スマッシュ | 鉄塊キラー 状態回復 アンチ攻陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,627 | 29,321 | 2,864 |
| 10凸 | 28,287 | 36,651 | 3,584 |
| 計略 |
|---|
|
始皇七刻石 / 23ターン 壁と触れるたびに兵馬俑を呼び起こし串刺しにする |
| 連計 |
| 鎖環剣弾/ 威力10,995 ふれた味方武将との間に鎖状の剣の気弾を発生させる |
| 技巧 |
| 剣術+6 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
魯粛【天下への大計】 |
- | - |
| 1 | - | - |
始皇帝の武勇伝
中国初の皇帝。幼少期には人質生活を送るも、秦の王に即位してからわずか10年で中国全土を統一し、秦王朝を築き上げる。統一後は己を真人と称し、その治世を絶対のものとするために書物を焼き、儒者を処刑するなど強硬的な政を行った。
始皇帝と同名の武将
始皇帝を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】181~210
| 強い点 | 連計1200万オーバー出ました。 それくらい強い。 もっと出る可能性も秘めている。 |
|---|---|
| 弱い点 | 特にない。 複数体欲しい |
参考になった
18【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | こりゃめっちゃ強いわ! ええでー |
|---|---|
| 弱い点 | ないない笑 強すぎや笑 |
参考になった
117【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | こりゃめっちゃ強いわ! ええでー |
|---|---|
| 弱い点 | ないない笑 強すぎや笑 |
参考になった
120英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】91~120
| 強い点 | 計略、連携のどちらでも火力が出せる点です。英雄化、覇王化はクエストで使い分けですね。どちらも申し分ないです。 |
|---|---|
| 弱い点 | 少し気になるのは、他の人と同じように対戦キラーですね…でも昇段戦等でも活躍できると思います。 |
参考になった
114【投稿者】名無し【ランク】300以上
| 強い点 | クエスト重視なら英雄化、対決、即戦力なら覇王化。まぁどちらも文句なし |
|---|---|
| 弱い点 | 関羽と同じで覇王化の対決キラーが惜しい |
参考になった
119
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











