【さんすま】関エツ【豪胆なる義人】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の関エツ【豪胆なる義人】/かんえつ(女・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、関エツ【豪胆なる義人】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
関エツの最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 92点 | 94点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
香炉キラー 蓄電 アンチ石化 |
アンチ減陣 アンチ射矢 状態回復 香炉ブースト |
| スマッシュスキル |
アンチ亜空 鏡キラー 柱キラー |
アンチ矢印 アンチ亜空 |
| 計略 | メテオ 貫通弾 自強化 |
龍撃波 |
| 連計 | 斜十字貫通剣弾(大) | 援護射撃剣弾(普) |
| 技巧 |
剣術+5 鉄壁+1 |
剣術+5 鉄壁+1 |
| リーダー スキル |
剣兵科のHP10%上昇 | |
| 天賦奥義 | [水]狙撃10連剣撃 | |
| 入手 | 限定ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
関エツは、挑戦するクエストに合わせて進化先を選ぶのがおすすめです。姜維(極降臨)などに挑むなら覇王化、司馬懿(極降臨)などに挑むなら英雄化で運用しましょう。
関エツ【豪胆なる義人】(覇王化)の評価
龍撃波を連発する計略
関エツ(覇王化)は、味方武将と触れたときに龍撃波を放つ計略を持ちます。貫通タイプなので、敵や障害物に阻害されず多くの味方に触れて攻撃しやすいです。敵の数にも左右されず、安定してダメージを与えられる扱いやすい計略です。
姜維降臨の適正武将
関エツ(覇王化)は、極降臨「姜維降臨」の適正武将です。矢倉、亜空間、減速陣に完全対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。貫通タイプなので、多数登場する猪兵長の処理にも適しています。
関エツ【豪胆なる義人】(英雄化)の評価
殲滅力の高いメテオ計略
関エツ(英雄化)は、自身の速度をUPし、衝突した敵すべてに貫通弾の追撃計略を持ちます。速度上昇と貫通タイプの特性で多くの敵に触れやすいため、敵の多いステージほど活躍できます。
張良降臨の適正武将
関エツ(英雄化)は、極降臨「張良降臨」の適正武将です。亜空間に対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。柱キラーと鏡キラーで策略破壊、アンチ石化で石化攻撃を無効化し、攻略を有利に進められます。
限界突破はどれがおすすめ?
関エツ【豪胆なる義人】(覇王化)
関エツ(覇王化)は「属性」で限界突破して、計略の火力を上げましょう。
関エツ【豪胆なる義人】(英雄化)
関エツ(英雄化)は「属性」で限界突破して、有利兵科の敵へのダメージを増やしましょう。
適正クエスト
関エツ【豪胆なる義人】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
王進
|
関羽
| - | - |
| 極降臨 | |||
張角
|
郭嘉
|
姜維
|
張良
|
直江兼続
|
郭図
|
典韋
|
張遼
|
甘寧
|
司馬懿
|
曹丕
|
妲己
|
銀角
|
白骨夫人
|
ナタ
|
紂王
|
呂蒙
|
明智光秀
|
白起
|
竹中半兵衛
|
金環三結
|
徐栄
|
曹植
|
前田慶次
|
ヤタガラス
|
オオゲツヒメ
| - | - |
- ▼真降臨の適正クエストを表示する(タップで開閉)
関エツ【豪胆なる義人】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
関羽
|
劉備
|
曹操
| - |
| 極降臨 | |||
甘寧
|
司馬懿
|
紂王
|
林冲
|
張良
|
直江兼続
|
曹植
|
典韋
|
華佗
|
曹丕
|
白骨夫人
|
項羽
|
郭嘉
|
趙雲
|
荀イク
|
呂蒙
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
今川義元
|
金環三結
|
徐栄
|
孫武
|
オオゲツヒメ
|
驩兜
|
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ減陣 アンチ射矢 状態回復 香炉ブースト |
| スマッシュ | アンチ矢印 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,137 | 28,810 | 2,589 |
| 10凸+天賦最大 | 28,967 | 38,050 | 3,099 |
| 計略 |
|---|
|
赤心龍月撃 / 22ターン 味方武将と触れたときに龍撃波を放つ |
| 連計 |
| 援護射撃剣弾(普)/ 威力7,610 ふれた味方武将に向け貫通する剣の気弾を援護射撃する |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 鉄壁+1 |
| リーダースキル |
| 剣兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]狙撃10連剣撃 / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて剣の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
袁煕【幽州刺史】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
香炉キラー 蓄電 アンチ石化 |
| スマッシュ | アンチ亜空 鏡キラー 柱キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,103 | 25,114 | 2,691 |
| 10凸+天賦最大 | 30,933 | 34,354 | 3,201 |
| 計略 |
|---|
|
長坂朱雀閃 / 24ターン 自身の速度をUPし、衝突した敵すべてに貫通弾の追撃 |
| 連計 |
| 斜十字貫通剣弾(大)/ 威力34,354 4方向に貫通する剣の気弾を1発放つ |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 鉄壁+1 |
| リーダースキル |
| 剣兵科のHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [水]狙撃10連剣撃 / 停止型 / 水属性 近くの敵に向けて剣の気弾で素早く近距離攻撃をする |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
袁煕【幽州刺史】 |
- | - |
| 1 | - | - |
関エツの武勇伝
三国時代に存在したとされる人物。祖父に関羽と趙雲、父に関平を持ち、荊州の江陵に生まれ育った。関羽から義の心、趙雲からは豪胆さを受け継ぎ、見事な武人に成長。関家伝来の青龍偃月刀を手に、趙家流の武術を研鑽している。
関エツと同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
関エツ【夕海に想う】 |
関エツ【五義の若武者】 |
関エツ【龍の子孫】 |
関エツを使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】211~240
| 強い点 | 攻撃力が高く、連計・計略どちらも優秀でダメージに期待できる 計略が22ターンなので1クエで2回使いやすいのもgood |
|---|---|
| 弱い点 | 香炉ブーストが使いにくい |
参考になった
23
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











