【さんすま】張飛【猪突する猛虎】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張飛【猪突する猛虎】/ちょうひ(女・弓兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張飛【猪突する猛虎】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張飛の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 87点 | 92点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 弓 | 弓 |
| スキル |
アンチ火壁 雷針キラー 貫通弾ストップ |
術ガード 術キラー 誘導弾デコイ 攻陣ブースト |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 回復 |
アンチ覇気 アンチ亜空 |
| 計略 | 自強化 | 追尾弾 |
| 連計 | 5方3連貫通拡散矢弾(中) | 溜速 |
| 技巧 | 弓術+6 | 弓術+6 |
| 入手 | GWチケットガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
張飛は覇王化がおすすめです。術キラー・ガードが幅広い降臨で活躍し、計略の威力も高火力なため、汎用性に優れています。
張飛【猪突する猛虎】(覇王化)の評価
高火力必中の追尾弾計略
張飛(覇王化)は、高火力かつ敵に必中する計略を持ちます。貫通タイプになり移動しながら複数の追尾弾を放つため、通常攻撃と追尾弾で確実に敵の体力を削れます。
自身の連計「溜速」を活用すれば、移動距離を伸ばしてより多くの追尾弾を発射できます。
諸葛亮降臨の適正武将
張飛(覇王化)は、天降臨「諸葛亮降臨」の適正武将です。亜空間と覇気に対応し、攻陣ブーストで自身の攻撃力を強化できるため、ダメージソースとして活躍します。
攻陣ブーストのみならず、術キラーによる火力強化、女つガードによる被ダメージ軽減も可能なため、最適クラスの武将として活躍します。
張飛【猪突する猛虎】(英雄化)の評価
回転率の高い自強化計略
張飛(英雄化)は、回転率の高い自強化系の計略を持ちます。自身の攻撃力と速度が増加して鏡を破壊する計略を16ターンで使用できるため、体力が高くて厄介な敵師団長などの処理に役立ちます。
鏡を破壊する効果もあるため、ターン調整さえすれば鏡キラーとしての役割もこなせます。
呂布降臨の適正武将
張飛(英雄化)は、天降臨「呂布降臨の適正武将です。策略に完全対応しているうえに回復スキルを持つため、安定した攻略に貢献します。
回復スキルのみならず、貫通弾ストップで味方の被ダメージを大きく軽減し、計略使用時には鏡を破壊して味方武将が動きやすい状況を作り出せます。
限界突破はどれがおすすめ?
張飛【猪突する猛虎】(覇王化)
張飛(覇王化)は属性で限界突破をして、有利兵科に対する攻撃力を強化しましょう。
張飛【猪突する猛虎】(英雄化)
張飛(英雄化)は属性で限界突破をして、有利兵科に対する攻撃力を強化しましょう。
適正クエスト
張飛【猪突する猛虎】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
諸葛亮
|
劉邦
| - | - |
| 極降臨 | |||
夏侯惇
|
武松
|
華佗
|
馬超
|
紅孩児
|
孫権
|
光武帝
|
張良
|
于禁
|
史進
|
徐栄
|
呂姫
|
呉国太
| - | - | - |
張飛【猪突する猛虎】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
|
劉備
| - | - |
| 極降臨 | |||
孫策
|
董白
|
陳登
|
張角
|
白骨夫人
|
程普
|
紅孩児
|
光武帝
|
荀イク
|
于禁
|
竹中半兵衛
|
徳川家康
|
ヤマトタケル
|
卑弥呼
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
術ガード 術キラー 誘導弾デコイ 攻陣ブースト |
| スマッシュ | アンチ覇気 アンチ亜空 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,073 | 26,366 | 2,792 |
| 10凸 | 31,403 | 32,516 | 3,482 |
| 計略 |
|---|
|
蛇矛猛爆撃 / 23ターン 貫通タイプになり移動しながら複数の追尾弾を放つ |
| 連計 |
| 溜速/ 威力1,138 自身の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大輝珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
徐栄【長安の将星】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 弓 |
|---|---|
| 所属 | 蜀 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 雷針キラー 貫通弾ストップ |
| スマッシュ | アンチ矢印 回復 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 25,301 | 24,585 | 2,780 |
| 10凸 | 31,631 | 30,735 | 3,470 |
| 計略 |
|---|
|
絢爛一騎駆 / 16ターン 自身の攻撃力と速度を増加し鏡を破壊する |
| 連計 |
| 5方3連貫通拡散矢弾(中)/ 威力6,147 5方向に3発ずつ貫通する矢の気弾を螺旋状に放つ |
| 技巧 |
| 弓術+6 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
徐栄【長安の将星】 |
- | - |
| 1 | - | - |
張飛の武勇伝
劉備軍の勇将。虎牢関の戦いには劉備、関羽とともに公孫サン配下として参戦した。公孫サンが豪勇無双の呂布に圧倒され窮地に陥ると、張飛は周囲の制止も聞かずに猪突し切りかかった。武芸は互角だったが劉備と関羽の助太刀もあり、呂布を撤退に追い込んだ。
張飛と同名の武将
張飛を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】31~60
| 強い点 | 術キラー欲しいから回した 溜速もあり火力も高いので。実際ボス戦で重宝します |
|---|---|
| 弱い点 | 計略がダメージ系じゃないのが残念 |
参考になった
2
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











