【エレスト】アイアンメイデン・ジャンヌ(グランバトル)攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアイアンメイデン・ジャンヌ(グランバトル)の攻略をご紹介。おすすめキャラやパーティ、アイアンメイデン・ジャンヌの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
目次
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 40 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSS盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| チェンジコア | 7 | 対策必須 |
| コンボガード | 3 | あると良い |
| 闇属性ピースガード | 3 | あると良い |
| 天候変化 | 光 | 対策不要 |
| 火属性ガード | 99 | 対策不要 |
アイアンメイデン・ジャンヌの攻略方法
チェンジコア対策が必須
アイアンメイデン・ジャンヌ戦では先制で複数のチェンジコアが設置されるので、チェンジコア対策が必須です。
発動できるスキルが制限されるため、2ターン目にスキル発動できるようにチェンジコアブレイカーで破壊しやすくするか、コアを動かせるキャラを編成して対応しましょう。
闇属性パーティでの挑戦
アイアンメイデン・ジャンヌ戦では闇属性ガード(3)を張られるので、闇属性パーティで挑戦がおすすめです。
パーティ編成のポイント
- 闇属性パーティでの挑戦
- チェンジコアに与えるダメージは4以上が理想
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ちゃん |
アビス |
||
| - | - | ||
| Aランク | |||
モルドレッド |
ヴァニラ |
||
※麻倉葉、ハオ(黒雛)を編成すると、攻撃に闇属性が付与されます
回復
サリエル |
ジークリンデ |
変換・供給
バッファー・デバッファー
スカアハ |
マキナ |
||
モルス |
|||
| - | - | - |
※恐山アンナを編成すると、攻撃に闇属性が付与されます
おすすめパーティ
ラハールちゃんパーティ
| 補助役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
モルドレッド |
|||
| アビカ一覧 | |||
| - | - | - | |
究極モルドレッドをターゲットで2ターン目に攻略するパーティです。アビカでチェンジコアに4ダメージ以上あたえるようにする必要があります。
ゼウスアビスパーティ
| 補助役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
マキナ |
アビス |
モルス |
|
| アビカ一覧 | |||
| - | - | - | |
究極モルドレッドをターゲットで2ターン目に攻略するパーティです。アビカでチェンジコアに4ダメージ以上あたえるようにする必要があります。
麻倉葉パーティ
| 火力役 | 変換役 | 補助役 | 回復役 |
|---|---|---|---|
ガブリエル |
|||
| 代替キャラ | |||
| - | - | ディアーナ |
|
| 武器一覧 | |||
| 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 | |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
|
麻倉葉をアタッカーにした木属性パーティです。バスターソードがあれば、闇ピースガードを張られていても2ターンに1度大ダメージを与えられます。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
フルオート4ターン安定撃破。沈溺の恋文などのマルチピースブースター「闇」系のカスタムアビリティを持つ武器必須。晩夏エルの武器は何でも可だがコンボガードがあるので疾影双刃か審判の最終楽章の装備を推奨。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ラケシスか葉でスキルオートにすれば時間はかかるけどソロクリアはできる | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
新春のアストレアに指マークを置いてオート周回できます。手動の場合は新春のアストレアで全てのスキルが発動できるようにピースを組むことをおすすめします。。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
救援依頼不要、約7分台でオート攻略可能パーティ まずハロウィンヴィヴィアン、五等分の花嫁で強化2人で攻撃力を強化しつつ メインアタッカーである、カレイド・アリスのスキル3を使いコンボ数に応じて、小倉ヒカルのコンボスキルで強制的にスキル3を出し、光ピースを補充する アイアンメイデン・ジャンヌは毒、麻痺、混乱、旋風、氷結、がないので非常に周回がしやすいです またチェンジコアも出てきますが火ピース→光ピースに変換するので、光ピースが足りない場合わざとコアを残して、光ピースの補充をするという手もあります | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
所要ターンは1〜2ターン アフラ・マズダーでコアを消しつつワルプルガのS3形状+1ピースで憂鬱のベルフェゴールのS1S2が同時発動するようにピースを揃えればほとんどワンパンで終わります 最初のターンにピースが足りない時はあえてコアを消さず闇と光を残すようにピースを消すとチェンジコアのおかげで2ターン目に安定してスキルが打てるかと思います 武器の自由枠には闇ピース供給武器を使うとデスコの火力を上げやすいです | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
武器lv左から3、5、2 アビカlv左から2、1、7、27 オートでも5分程で倒せます。 その際は、ベルフェゴールに合わせてください。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
武器lvは左から3、5、2 アビカlvは左から2、1、7、27 ベルフェゴールタゲで、オートで5分程でクリア可能 放置したい人向けかも? | |||
ステージ詳細

| アイアンメイデン・ジャンヌ | HP |
|---|---|
| 6,800万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 |
|
| 優先行動 | 行動(1度のみ) |
| HP0~100% |
|
| HP0~50% |
|
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| フェーズ3 (HP50%以下) |
行動 |
| 1 |
|
| 2 |
|
| 3 |
|
| 4 |
|
| 5 |
|
| 6 |
|
| 7 |
|
| 8 |
|
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ジャンヌ |
ミスリルのかけら |
黒ずんだ羽 |
オリハルコンのかけら |
ふんばり温泉まんじゅう |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×15 |
自発プレイでハードをクリア(初回のみ) |
アイアンメイデン・ジャンヌの評価

| 総合評価 | |||
|---|---|---|---|
| クエスト評価 | 89/100点 | アリーナ評価 | 91/100点 |
| 試練の塔評価 | 88/100点 | グラバト評価 | 85/100点 |
| 属性 | 光 | 種族 | ヒューマン |
| 性別 | 女性 | レア度 | 星6 |
| HP | 1671 | 攻撃 | 823 |
アイアンメイデン・ジャンヌはアリーナ時に敵がバインドか火傷状態ならダメージが100倍の貫通スキルを持つため、主にアリーナで活躍するキャラです。
ただし、アリーナ時は自身の攻撃に先制攻撃を付与してしまうので、継続して火傷を付与できるスキルを持つキャラを一緒に編成し、火力を出すようにしましょう。
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki





ミスリルの
黒ずんだ羽
オリハルコンの
ふんばり
クリスタル×15
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











