【エレスト】ゼノティウス(巨人天上界ビーストステージ6)の攻略【ハード・ノーマル】

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の巨人天上界の淘汰の巨獣岩ステージ6(ハード・ノーマル)攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ゼノティウスの行動パターン、ドロップ情報を掲載しています。
| 天上界関連記事一覧 | |
|---|---|
| 天上界攻略一覧 | 天上界レア素材の集め方 |
| 天上界の効率的な周回方法 | トロフィーの集め方 |
ステージ概要
基本情報
| ライフ | 60 |
|---|---|
| バトル数 | 3 |
| ボスの種族 | ビースト |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 巨大コア(アタック) | 60 | 対策必須 |
| アタックコア | 15 | 対策必須 |
| 麻痺 | - | 対策必須 |
| ヒューマンに大ダメージ | - | あると良い |
| スピリットに大ダメージ | - | あると良い |
| ゴッドに大ダメージ | - | あると良い |
| コンボガード | 4 | 対策不要 |
ゼノティウスの攻略方法
アタックコア対策必須
ゼノティウス戦では巨大コア(アタック)が設置されるので、アタックコア対策が必須です。ゼノティウスの基礎攻撃力が高いので、素早くアタックコアを破壊して攻撃力を下げられるようにしましょう。
アタックコアの破壊にターンがかさむ場合は、被ダメ軽減スキルやアビリティを持つキャラを編成するのがおすすめです。
麻痺対策必須
ゼノティウスは定期的に複数のピースを麻痺状態にしてくるので、麻痺対策が必須です。頻度が高いため、麻痺ピース耐性を100%にして挑戦しましょう。
ハード攻略時は可能なら巨人アタッカーを編成
天上界ハードは、有利種族以外だとHP・ATKが100%ダウンするため、巨人のアタッカーで攻略するのがおすすめです。
ただし、巨人種の星6アタッカーが少ないため、強力なステータスバフなどを持つ種族有利のアタッカーで代用するのもおすすめです。
適正おすすめキャラ
おすすめアタッカー
| ハード・ノーマルでおすすめ | ||
|---|---|---|
ハード攻略は、有利種族であれば有利属性ではないアタッカーでも火力を出せます。所持しているゴッドの強アタッカーに合わせて編成して攻略するのもおすすめです。
おすすめサポーター
| キャラ | ||
|---|---|---|
おすすめパーティ
| 回復役 | 補助役 | 補助役 | 火力役 |
|---|---|---|---|
アタッカーに加護ブレイドを編成した木属性パーティです。ランドグリスのアビリティ効果とカミムスビのスキル2で木ピースを供給します。
ピース供給後に加護ブレイドのスキル3で大ダメージを与えましょう。アビカにはアタックコアブレイカーのセットが必要です。
ステージ詳細

ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
星屑のソウルシード |
気配の毒花 |
巨結晶 |
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ザコ敵は全て 横で6マスと3マスで歯ブラシのような形で倒すと早くなります ボス戦は偽ピースを左上に2つ置きアタックコアを素早く壊しましょう。十分にダメージを与えたら盤面を変えて偽ピースが増えます 右下の1マスと左上から2番目のマスに偽ピースを配置しアンチピースコア緑をがーどしましょ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
擬態ピースと反撃に気を付けてアタックコア一個消えたらアウエンティヌスのスキル1うてばカミムスビとブレイドとランドグリスのスキル2も同時に発動し大量のピースが出来るのでブレイドとカミムスビのスキル3打てば楽勝です アウエンティヌスが良い仕事します岩消してくれるの必要性ないですけど小気味が良いぞ武器は五皇剣意外は適当ですが桜花の天候を木への効果ランドグリスと被ってましたがHPアップ効果大きいのでおすすめかな。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
キクリヒメの種族をアスモデウスで変えて1ターン目の大ダメージを回避、反撃の構え時に攻撃してカウンターで倒すパーティーです。ナマカにターゲットしてオートで周回できます。ゼウスアビスは反撃の構え時に貫通でダメージを与える役目です。 種族変更は他のキャラでもいいですが、キクリヒメへのダメージを増やすため、ガード系のアビリティが無いキャラがいいと思います。 | |||
投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
| 天上界の関連記事一覧 | |
|---|---|
| 天上界の効率的な周回方法 | 天上界レア素材の集め方 |
| スピリット天上界の攻略一覧 | ビースト天上界の攻略一覧 |
| ドラゴン天上界の攻略一覧 | デビル天上界の攻略一覧 |
| ゴッド天上界の攻略一覧 | ヒューマン天上界の攻略一覧 |
| マシン天上界の攻略一覧 | 巨人天上界の攻略一覧 |
| 円卓天上界の攻略一覧 | 童話天上界の攻略一覧 |
| ギリシャ天上界攻略一覧 | - |
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki

星屑の
気配の毒花
巨結晶
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











