【エレスト】リョフの試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のリョフの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、リョフの行動パターンを掲載しているので、試練攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| ボスの種族 | スピリット |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | コア耐久 | 重要度 |
|---|---|---|
| アタックコア | 30 | 対策必須 |
| クラックロック | 20 | 対策必須 |
| 天候変化 | 火 | あると良い |
| 割合攻撃無効 | - | 対策不要 |
| 火傷無効 | - | 対策不要 |
| 即死攻撃無効 | - | 対策不要 |
| 通常攻撃ガード | - | 対策不要 |
リョフの攻略方法
アタックコアとクラックロックの対策必須
リョフの試練ではアタックコアとクラックコアの対策が必須です。キャラのアビリティとアビリティカードを併用して対策をしましょう。
アフラマズダーを編成がおすすめ
リョフの試練はアフラマズダーを編成するとコア対策をせずに攻略できます。1ターンでコアを全て壊せるため、盤面を広く使えます。
適正おすすめキャラ
| Sランク | 理由 |
|---|---|
|
|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
安定攻略パーティ
| 火力 | 回復 | ギミック対応 | 変換 |
|---|---|---|---|
| 水機装ネリー | ラクシュミー | - | アルテミシア |
オート攻略が可能な安定攻略パーティです。アフラマズダーのアビリティでコアを消せるため、ギミック対策は一切必要ありません。
デスコパーティ
| 火力 | 増幅 | 回復+ブースト | 変換 |
|---|---|---|---|
| - | 真夏のジェダル | - | ワルプルガ |
デスコの高火力スキルで短期決戦を狙うパーティです。デスコのスキル3発動時に消した闇ピース量や、ダメージ上昇アビリティの成長具合によってダメージ量が変動します。
星5パーティ【要時間】
| 変換 | 回復 | 火力 | 補助 |
|---|---|---|---|
| 武器 | |||
| - | - | ||
レアリティ星5以下で攻略する水属性パーティです。攻略には1時間ほどかかりますが、武器やアビカのレベルが高ければ、タマヨリヒメをターゲットでオート攻略もできます。
アビカにはヒールコアブレイカーやクラックロックブレイカーをセットしましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
アナーヒターで天候を水に変更しながら、レヴィアタンとランスロットの火力で倒す。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
サンダルフォンのスキル2と他3体のスキル3を打つ。罪の刻印が4溜まったらサンダルフォンのスキル3を打つ。アタックコアは2ターン以内に4段目にしてクラックコアが置かれないようにする。 ピース運とコンボ運が悪くない限りクリアできると思う。不安だったらアビカに水ピース増加入れてもいいと思う。 スコアは10万以上(自分は16万いった)出るからトロフィー余裕。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
サンダルフォンのスキル2と他3体のスキル3を打つ。罪の刻印が4つ溜まったらサンダルフォンのスキル3を打つ。アタックコアは2ターン以内に4段目にしてクラックロックが出ないようにする。 ピース運とコンボ運がない限りクリアできると思う。不安だったらアビカに水ピース増加入れてもいい。 スコアは10万以上(自分は16万だった)出るからトロフィー余裕。 勝てない、トロフィーが取れない場合はランスロットかネリーのグレード上げたらいけると思う。 キャラの名前(左から) 究極サンダルフォン、水機装ネリー、叛逆の騎士ランスロット、アマビエ | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
コアクラックロックの処理は、マズダーに委ね、アメノミナカヌシでネリーの火力を上げて叩くだけ。 時間は、掛かりますが、多分1番安定するんじゃないかな? | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
木属性ゴリ押しパーティ。皇帝ナポレオンのスキル3を発動。ナタクの属性付与とカミムスビのブーストとスキールニルのダメージ増幅にナポレオンのスキル2。220000ptくらいで、トロフィーはとれます。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
最悪、ワルプルガいなかったらディザルクスをスカアハに変えても勝てる。初手ピース次第なので、もしかしたら何回もリトライするかも。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
スキルで防御するのを忘れずにランスロット、ロリーナの攻撃で頑張ってHPを削りましょう。長期戦になります。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
デスコ123%で3ターンでした トロフィー余裕です! | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
1ターン目はピース貯めましょう目標は11個。マナカの極コールあるから8個あれば多分大丈夫。 2ターン目で全員のスキルぶっぱなしましょう。それで終わります。 念のため→デスコは200%済みですアビカはいらないが怖い人は闇ピース増加みたいなの付けとくといいね スコアは50万でるからトロフィーは余裕 ちなみに俺はアタコア1個も壊してません | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ミディールとラハールのレベル3スキルを打つとワンパンできる | |||
ステージ詳細

| リョフ | HP |
|---|---|
| 500万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | アタックコア 天候変化:火 通常攻撃無効 |
| 1 | 攻撃力アップ 全体攻撃 |
| 2 | 3連続攻撃 ピース変換:火→木 |
| 3 | 単体攻撃 クラックロック |
| 4 | アタックコア |
| 5 | 攻撃力上昇 3連続攻撃 |
| 6 | 1~5の繰り返し |
| フェーズ2(HP50%以下) | 行動 |
| 1 | 天候変化:火 アタックコア |
| 2 | 3連続攻撃 床生成 |
| 3 | 全体攻撃 ピース変換:火→木 |
| 4 | 単体攻撃 クラックロック |
| フェーズ2(HP30%以下) | 行動 |
| 1 | 天候変化:火 アタックコア |
| 2 | 全体攻撃 ピース変換:火→木 |
| 3 | 単体攻撃 |
| 4 | 全体攻撃 クラックロック |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
スピリットストーン(虹・金・銀) |
|
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
クリスタル×20 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回 |
攻略動画
アタックコアを残しながら戦う編成です。被ダメが大きいため、アビカのスピリットガードを装備して挑戦しています。アタックコアを全て下から2列目に移動させるとクラックロックも配置されないので、コア対策は不要です。
クリアパーティを投稿
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


スピリットストーン
クリスタル×20
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











