【エレスト】超越の十字架エルバ(グランバトル)の攻略とおすすめパーティ|チャレンジグランバトル

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の超越の十字架エルバ(グランバトル)の攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、ドロップ情報を掲載しているので、超越の十字架エルバのグランバトル攻略の参考にしてください。
| 関連記事 |
|---|
| グランバトル攻略一覧 |
超越の十字架エルバグランバトル攻略
| ボス | ボス(HP50%以下 火山破壊時) |
|---|---|
![]() |
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | ウェイクニングオブナンバーズイベント | |||
出現するギミック
| ギミック | 耐久値 | 重要度 |
|---|---|---|
| 火山 | - | 必須 |
| 回数ガード | 110 | 必須 |
| 燃焼ピース | - | 必須 |
| 会心以外ガード | 50% | あると良い |
| やけど | - | あると良い |
| 天候変化 | 火 | 対策不要 |
| 補助効果解除無効 | - | - |
| 貫通無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
ドラゴンガード |
燃焼ピース耐性 |
有効形状
| ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | ◎ | △ | ☓ |
|---|---|---|---|---|---|---|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
超越の十字架エルバの攻略ポイント
- 火山対策が必須
- 会心が発生できる連撃アタッカーの編成
- アビカ「燃焼ピース耐性」のセット
火山対策が必須
超越の十字架エルバは、HP50%以下時に火山を破壊していると、ほぼ同じ場所に奈落が設置されるので、対策が必須です。対策をしないと盤面が狭まり、スキルを発動できません。
破壊するかしないかで大きく攻略方法が変わるので、挑戦するパーティの状況を考えたうえで、火山を破壊するか決めましょう。
破壊する場合
火山を破壊する場合は、高火力で一気に倒し切る必要があります。パーティの火力に自身がある場合は、精霊剣バトラムを使って盤面を広くするのがおすすめです。
破壊しない場合
火山を破壊しない場合は、火ピースの変換役を編成したり、ピース供給力が高いキャラを編成しましょう。火山は頻繁に噴火して火ピースを生成するため、スキル発動が阻害されます。
会心が発生できる連撃アタッカーの編成
超越の十字架エルバ戦では、会心以外の攻撃を50%軽減されたり、110回攻撃を与えるまでダメージを95%軽減されるギミックがあるため、会心が発生できる連撃アタッカーの編成が有効です。
ただし、ステージデバフなどはないので、超高火力が出せるパーティ編成を組めば、単発攻撃スキルでの攻略も可能です。
アビカ「燃焼ピース耐性」のセット
超越の十字架エルバ戦では、燃焼ピースを頻繁に生成されるため、アビカ「燃焼ピース耐性」をセットして挑戦しましょう。
燃焼ピースを消すと継続ダメージを受けるので、アビカ「燃焼ピース耐性」をセットしてなるべく余計な被ダメを減らすのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
連撃アタッカー
ランスロット |
単発
人魚の魔女 |
マハラジャ |
オイト |
補助
アイリス |
ヴェイグ |
モルス |
リウィア |
トロワ |
クラリッサ |
ッケザックス |
|
インデックス |
おすすめパーティ
マーキュリーパーティ
| 増幅 | ブースト | 増幅/補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
アイリス |
アレス |
マーキュリーをメインアタッカーにしたパーティです。マーキュリーをターゲットにして、オート攻略ができます。装精霊剣バトラムを装備しなくても問題ありませんが、装備した方が攻略しやすいです。
ヤツノカミパーティ
| ブースト | 増幅 | 増幅 | 火力 |
|---|---|---|---|
マーキュリー |
グルヴェイグ |
アイリス |
|
| 再コンボ 供給 |
盤面保護 攻撃力2倍 |
供給 | 攻撃力2倍 再コンボ |
メンライザー |
ペルセ |
||
ストロビラ |
エピオン |
- | |
| 武器短縮 | 回復効果UP | リジェネ | 火力UP |
アスクイ |
ボーグ |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
ヤツノカミを編成した1ターンで攻略するパーティです。超過する火力をもっているので、ダメージ軽減されても十分に1ターンで倒す火力が出せます。
究極叛逆の騎士ランスロットパーティ
| 変換 | 補助 | ブースト | 火力 |
|---|---|---|---|
ウンディーネ |
ダルフォン |
ランスロット |
|
| 初期上限増加 | コンボ数増加 被ダメ軽減 |
増加数増加 | 攻撃力2倍 再コンボ |
りぼるばー |
ペルセ |
||
| - | グレイシア |
- | - |
| 初期上限増加 | 初期上限増加 | リジェネ | 火力UP |
ケルストル |
ボーグ |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
自由枠 | |
究極叛逆の騎士ランスロットをメインアタッカーにしたパーティです。回復がアシストにリジェネのみなので、燃焼ピースはなるべく消さないようなピース操作を心がけましょう。
ステージ詳細
| 超越の十字架エルバ | HP |
|---|---|
| 5,000億 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | 補助効果解除無効 会心以外ガード(50%) 貫通無効 回数ガード(110) 火山設置 |
| 1 | 全体攻撃+やけど 天候変化:火 攻撃力アップ |
| 2 | 燃焼ピース生成 天候変化:火 |
| 3 | 全体攻撃+やけど 攻撃力アップ |
| 4 | 全体攻撃 攻撃力アップ 天候変化:火 |
| 5 | 全体攻撃 火ピース生成 |
| フェーズ2 (HP50%以下) |
行動 |
| 1 | 奈落設置 龍の石像設置 |
| 2 | 燃焼ピース生成 攻撃力アップ |
| 3 | 全体攻撃 攻撃力アップ 燃焼ピース生成 |
| 4 | ピース消去 単体11連続攻撃 |
| 5 | ダメージ増幅 天候変化:火 攻撃力アップ |
| 6 | 全体攻撃 天候変化:火 |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
絆の証 |
悪魔の残穢 |
- |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
龍幻晶×3 |
初回自発のみ |
猛火のスフィア×3 |
初回自発のみ |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki


ドラゴンガード








絆の証
悪魔の残穢
龍幻晶×3
猛火のスフィア×3
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
逆水寒
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











