【エレスト】ウェイクニング オブ ナンバーズ|9月前半イベント

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のウェイクニング オブ ナンバーズ(Wakening of Numbers)イベント攻略をご紹介。新キャラやイベントの概要についても記載しています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| イベント一覧 | 最強キャラランキング |
イベント後半開催

| 開催期間 | 2025/9/8(月)18:00~9/15(月)17:59 | |||||
|---|---|---|---|---|---|---|
| グランバトル | ハード攻略 |
チャレンジ攻略 |
||||
| イベントステージ | ハード1攻略 |
ハード2攻略 |
ハード3攻略 |
|||
| 究極融合 | 究極化攻略 |
究極化攻略 |
究極化攻略 |
|||
イベント後半が開催です。イベントグランバトルハードやチャレンジグランバトル、イベントステージのハードが追加されました。
また、オイトやバルヘ、エルバの究極融合も解禁されています。必要な素材を集めて究極融合させましょう。
イベントアイテムの効率的な集め方
グランバトル周回

イベントアイテムを効率的に集めたい場合はイベントグランバトル周回がおすすめです。「絆の証」と「悪魔の残穢」の両方を入手できるので、効率的に集められます。
ボーナスキャラを所持
| ボーナスキャラ | |||
|---|---|---|---|
超越の十字架オイト |
超越の十字架バルヘ |
超越の十字架エルバ |
破壊兵器ホムンクルス |
鹿目まどか暁美ほむら |
魔法少女巴マミ |
魔法少女美樹さやか |
魔法少女佐倉杏子 |
魔法少女百江なぎさ |
美樹さやか人魚の魔女 |
魔法少女暁美ほむら |
鹿目まどか |
アルティメットまどか |
暁美ほむら |
悪魔ほむら |
魔法少女ハルドラ |
巴マミ |
美樹さやか |
佐倉杏子 |
百江なぎさ |
イベントでは報酬が増えるボーナスキャラが設定されており、所持していると効果を発揮します。今回の流星祭キャラも対象なので、クリスタルに余裕がある場合にはガチャで狙いましょう。
流星祭が開催
| 流星祭 | |||
|---|---|---|---|
【開催期間】2025/8/31(日)~9/15(月) |
|||
| 新キャラ | |||
超越の十字架エルバ 98点 |
超越の十字架バルヘ 98点 |
超越の十字架オイト 98点 |
破壊兵器ホムンクルス 83点 |
| 関連記事 |
|||
「ウェイクニングオブナンバーズ」イベント開催に伴い、「ナンバーズ」シリーズのキャラが登場する流星祭が開催しています。
今回の流星祭キャラはイベントボーナスキャラに設定されているので、イベントを楽に進めたいならガチャを回しましょう。
目玉報酬

| イベント限定武器 | ||
|---|---|---|
絶連氷爪 |
ヴァザンクラッシュ |
スパイラルブレイカー |
今回のイベントの目玉報酬は、イベント限定武器3つです。イベントステージ攻略やイベント召喚、交換所での交換などで入手できます。
スパイラルブレイカーは9月8日から開始する後半イベントの交換所で入手できます。
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムと交換
- イベント召喚をまわす
- ナンバーズキャラを究極融合
イベントステージに挑戦

まずはイベントステージを進めましょう。最後のステージをクリアすると、イベントグランバトルの挑戦権を得られます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベント召喚に使える「悪魔の残穢」やイベント交換所で使える「絆の証」が入手できます。
交換所でアイテムと交換

イベントステージを攻略すると、イベントアイテムの「絆の証」が入手できます。イベントアイテムを消費して、交換所にあるアイテムや武器を獲得しましょう。
イベント召喚をまわす

イベントグランバトルに挑戦すると、イベントアイテムの「悪魔の残穢」が入手できます。イベントアイテムを消費して、イベントガチャをまわしましょう。
ナンバーズキャラを究極融合
| 究極融合キャラ | ||
|---|---|---|
覚醒エルバ |
覚醒バルヘ |
覚醒オイト |
| 最後の試練攻略 | 最後の試練攻略 | 最後の試練攻略 |
イベント交換所から入手できる「クロスコア」を使用してナンバースキャラを究極融合できます。今回究極融合できるのは、「エルバ」「バルヘ」「オイト」の3体です。
交換所のアイテム一覧と優先度
| アイテム | おすすめ度/必要数(交換可能回数) |
|---|---|
ヴァザンクラッシュ |
|
スパイラルブレイカー |
|
クロスコア |
|
錆びたデスティニーピースの破片 |
|
解放の刻印 |
|
各エレメンタルキューブ |
|
魂種白金 |
|
星5武器50%召喚券 |
|
アビリティカード交換券 |
|
オリハルコン |
|
チャットスタンプ交換券 |
|
オリハルコンの欠片 |
|
ミスリル |
|
ミスリルの欠片 |
|
(称号) |
|
黒ずんだ羽 |
|
エレメンタルコイン×1,000 |
|
各小スフィア |
|
各中スフィア |
|
各大スフィア |
|
各結晶 |
|
各輝晶 |
|
各幻晶 |
|
ライフポーション |
|
五属性のソウルベリー(+10) |
|
五属性のソウルベリー(+1) |
|
無のソウルベリー(+1) |
|
GP回復薬 |
|
ミニGP回復薬 |
|
経験値クエストコイン×30 |
|
マナ×1 |
|
イベント概要

| 開催日 | 2025/8/31(日)18:00~9/15(月)17:59 |
|---|
イベントステージを攻略し、グランバトルに挑戦するイベントです。参加してイベント限定武器や究極融合素材を手に入れましょう。
ウェイクニングオブナンバーズは、シリーズ物のイベントで、今回で4回目の開催です。ナンバーズイベント開催に伴い、「ナンバーズ」キャラが登場する流星祭が開催しています。
過去のイベント内容はこちら
- ▼2024年11月開催イベントはこちら(タップで開閉)
-
-
イベント後半が開始

開始期間 2024/11/7(木)18:00~ グラバトハード チャレンジグラバト
ハード攻略
チャレンジ
グラバト攻略イベントハードステージ
ハード1攻略
ハード2攻略
ハード3攻略イベント後半が開始してイベントステージ、イベントグランバトルにハードが追加、さらにチャレンジグランバトルが開催しています。
イベントアイテムの効率的な集め方
グランバトルを周回

イベントアイテムを効率的に集めたい場合には次元の悪魔デモンズゲート(グランバトル)を周回しましょう。「悪魔のDNA」と「エレメンタルの淀み」の両方を入手できるので、効率的に集められます。
ボーナスキャラを所持
ボーナスキャラ
超越の十字架
ベッシュ
超越の十字架
シャスチ
超越の十字架
テトラ
破滅の精霊
ローレライ
ハロウィン
カリバーン
オオカミ
メイジー
ハロウィン
アーサー
エクター
(ロビンコス)イベントでは報酬が増えるボーナスキャラが設定されており、所持していると効果を発揮します。今回の流星祭キャラも対象なので、クリスタルに余裕がある場合にはガチャで狙いましょう。
流星祭が開催
流星祭
【開催期間】2024/10/31(木)~11/15(金)新キャラ
超越の十字架
テトラ
98点
超越の十字架
ベッシュ
98点
超越の十字架
シャスチ
99点
破滅の精霊
ローレライ
79点関連記事 「ウェイクニングオブナンバーズ」イベント開催に伴い、「ナンバーズ」シリーズのキャラが登場する流星祭が開催しています。
今回の流星祭キャラはイベントボーナスキャラに設定されているので、イベントを楽に進めたいならガチャを回しましょう。
目玉報酬

イベント限定武器
傀儡の輪舞
審判の火
聖光のサザンクロス今回のイベントの目玉報酬はイベント限定武器3つです。イベントステージ攻略やイベント召喚、交換所での交換などで入手できます。
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムと交換
- イベント召喚をまわす
- ナンバーズキャラを究極融合
イベントステージに挑戦

まずはイベントステージを進めましょう。最後のステージをクリアすると、イベントグランバトルの挑戦権を得られます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベント召喚に使える「エレメンタルの淀み」やイベント交換所で使える「悪魔のDNA」が入手できます。
交換所でアイテムと交換

イベントステージを攻略すると、イベントアイテムの「悪魔のDNA」が入手できます。イベントアイテムを消費して、交換所にあるアイテムや武器を獲得しましょう。
イベント召喚をまわす

目玉報酬
聖光のサザンクロス
エレメンタルコイン
各大スフィアイベントグランバトルに挑戦すると、イベントアイテムの「エレメンタルの淀み」が入手できます。イベントアイテムを消費して、イベントガチャをまわしましょう。
ラインナップ4までは星5武器「聖光のサザンクロス」が入手できるので、最低限ラインナップ4までは回すのがおすすめです。
ナンバーズキャラを究極融合

究極融合キャラ
覚醒テトラ
覚醒ベッシュ
覚醒シャスチ最後の試練攻略 最後の試練攻略 最後の試練攻略 イベント交換所から入手できる「クロスコア」を使用してナンバースキャラを究極融合できます。今回究極融合できるのは、「テトラ」「ベッシュ」「シャスチ」の3体です。
交換所のアイテム一覧と優先度
アイテム おすすめ度/必要数(交換可能回数)
審判の火- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
傀儡の輪舞- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
クロスコア- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
- ・10,000(1)
- ・15,000(1)
魂種白金- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
星5武器50%召喚券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・500(10)
アビリティカード交換券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・1,000(30)
オリハルコン- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
オリハルコンの欠片- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・1,000(10)
ミスリル- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
ミスリルの欠片- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・1,000(10)
(称号)- 【おすすめ度】★★★★☆
- ・5,000(1)
黒ずんだ羽- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・500(50)
エレメンタルコイン
×1,000- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,000(5)
各小スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・100(60)
各中スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・200(40)
各大スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,500(4)
- ・4,000(2)
各結晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・100(60)
各輝晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・200(40)
各幻晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・1,500(4)
- ・4,000(2)
ライフポーション- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・150(30)
五属性のソウルベリー(+10)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・500(10)
五属性のソウルベリー(+1)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(99)
無のソウルベリー(+1)- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(99)
GP回復薬- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・150(30)
ミニGP回復薬- 【おすすめ度】★★☆☆☆
- ・100(100)
経験値クエストコイン×30- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・100(5)
マナ×1- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・1(∞)
アイテム獲得に必要なアイテム数と周回数
おすすめ度 必要アイテム数 グラバト周回数
(※450枚計算)星5のみ 12万5,000 約278回 星4以上 14万5,000 約323回 ※1位報酬込み、グランバトルハードのボーナスキャラなしの概算見積もり
おすすめアイテムで優先度が星5以上に設定しているものを全て集めるには、約12万5,000の「悪魔のDNA」が必要です。
ボーナスキャラなしで集めるには多大な周回数を必要とするので、ボーナスキャラが少ない場合には流星祭ガチャを回すのを検討しましょう。
イベント概要

開催日 2024/10/31(木)18:00~11/15(金)17:59 イベントステージを攻略し、グランバトルに挑戦するイベントです。参加してイベント限定武器や究極融合素材を手に入れましょう。
ウェイクニングオブナンバーズは、シリーズ物のイベントで、今回で3回目の開催です。ナンバーズイベント開催に伴い、「ナンバーズ」キャラが登場する流星祭が開催しています。
-
- ▼2024年2月開催イベントはこちら(タップで開閉)
-
-
イベント後半戦が開始
イベントグラバト(ハード・EX)追加

イベントステージに「第2層」イベントグランバトルにハード・EXが追加されました。イベントグランバトルEXでは挑戦回数が決められ、挑戦失敗でも挑戦回数が減るので、パーティ編成を考えて攻略しましょう。
チャレンジグランバトル開催

イベント後半からチャレンジグランバトルが開催しています。ターン数制限と敵のHPが膨大なため、高火力を出せるパーティで挑戦して攻略しましょう。
イベントステージ追加

ナナ盤面 アシャラ盤面 ウノ盤面 


超越の十字架ナナ戦
超越の十字架ナナは、バインドと凍結対策をして挑戦しましょう。特に、バインドを対策しないと、定期的にバインドをかけられて思うように戦えません。
また、火ピースガードを張るので、火属性パーティで挑戦する必要があります。
超越の十字架アシャラ戦
超越の十字架アシャラは、サイレントコア対策をして挑戦しましょう。2戦目の先制攻撃でサイレントコアを配置します。
また、光ピースガードを張るので、光属性パーティで挑戦する必要があります。
超越の十字架ウノ戦
超越の十字架アシャラは、クラックロック対策をして挑戦しましょう。先制攻撃で耐久値の高いクラックロックを、大量に配置します。
また、水ピースガードを張るので、水属性パーティで挑戦する必要があります。
イベントアイテムの効率的な集め方
基本はグランバトルを周回

イベントアイテムを効率的に集めたい場合には次元の悪魔ミラープリースト(グランバトル)を周回しましょう。「次元キューブ」と「しゃちほこキーホルダー」の両方を入手できるので、効率的に集められます。
次元キューブのみ欲しい場合はイベントステージ

周回パーティ編成例
半神アスラ
究極クリスマス
セレーネ
エスペランサ
スザク「次元キューブ」のみ欲しい場合はイベントステージを6周回するのが時間効率的に良いです。半神アスラなどを編成して先制攻撃で倒すパーティで最も素早く攻略できます。
先制攻撃がオーバーキルならば、主要なキャラ以外は報酬枠増加アビリティを持つキャラにしましょう。また、報酬枠が増加するアビリティを持つ武器の装備も有効です。
バイソクンの装備

イベントステージはバイソクンが有効なので、必ずバイソクンを装備して挑戦しましょう。バイソクンを装備するとオート時は倍速で動きます。
ボーナスモンスターの所持
ボーナスモンスター
ルナ
マーキュリー
サトゥルヌス
ハレー
超越の十字架
ナナ
超越の十字架
ウノ
超越の十字架
アシャラ
伝承の妖精
コロポックルイベントでは報酬が増えるボーナスモンスターが設定されており、所持していると効果を発揮します。今回の流星祭キャラも対象なので、クリスタルに余裕がある場合にはガチャで狙いましょう。
流星祭が開催
流星祭
【開催期間】2024/1/31(水)~2/15(木)新キャラ
超越の十字架
ナナ
98点
超越の十字架
ウノ
95点
超越の十字架
アシャラ
99点
伝承の妖精
コロポックル
75点関連記事 イベント開催に伴い、星6キャラ3体に星5キャラが1体新登場しています。今回の流星祭キャラは報酬枠が増加するイベントボーナスモンスターに設定されているので、クリスタルに余裕がある場合にはガチャを回すのもありです。
目玉報酬
イベント限定武器
穀潰しハンマー
トリプルリーサル
テイルブレード
type.SV今回のイベントの目玉報酬はイベント限定武器3つです。イベントステージ攻略やイベント召喚、交換所での交換などで入手できます。
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムと交換
- イベント召喚をまわす
- ナンバーズキャラを究極融合
イベントステージに挑戦

まずはイベントステージを進めましょう。最後のステージをクリアすると、イベントグランバトルの挑戦権を得られます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベント召喚に使える「しゃちほこキーホルダー」が入手できます。
交換所でアイテムと交換

イベントステージを攻略すると、イベントアイテムの「次元キューブ」が入手できます。イベントアイテムを消費して、交換所にあるアイテムや武器を獲得しましょう。
イベント召喚をまわす

目玉報酬
穀潰しハンマー
各幻晶
各大スフィアイベントグランバトルに挑戦すると、イベントアイテムの「しゃちほこキーホルダー」が入手できます。イベントアイテムを消費して、イベントガチャをまわしましょう。
イベント召喚のラインナップ4までは「穀潰しハンマー」が入手できるので、最低限ラインナップ4までは回収できるようにイベントグランバトルを周回しましょう。
ナンバーズキャラを究極融合

究極融合キャラ
覚醒ナナ
究極試練攻略
覚醒ウノ
究極試練攻略
覚醒アシャラ
究極試練攻略イベント交換所から入手できる「クロスコア」を使用してナンバースキャラを究極融合できます。今回究極融合できるのは、「ナナ」「ウノ」「アシャラ」の3体です。
交換所アイテム一覧と優先度
アイテム おすすめ度/必要数(交換可能回数)
星6確定召喚券ハイパーⅢ- 【おすすめ度】★★★★★
- ・77,777(1)
テイルブレード
type.SV- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
トリプルリーサル- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
クロスコア- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
- ・10,000(1)
- ・15,000(1)
魂種白金- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
星5武器50%召喚券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・500(10)
アビリティカード交換券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・1,000(30)
各大スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・4,000(2)
各幻晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・4,000(2)
マナ×1- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・1(∞)
イベント概要

開催日 2024/1/31(水)18:00~2/15(木)17:59 イベントステージを攻略し、グランバトルに挑戦するイベントです。参加してイベント限定武器や究極融合素材を手に入れましょう。
-
- ▼2023年9月開催イベントはこちら(タップで開閉)
-
-
イベント後半戦が開催

ハード チャレンジグラバト
デッドリーベアハード攻略
超越の十字架トロワ攻略第2層
超越の十字架
トロワ攻略
超越の十字架
アール攻略
超越の十字架
ノイン攻略2023年9月22日(金)より、イベント後半戦が開催されました。イベント後半では、グランバトル(ハード)とチャレンジグランバトルに加え、イベントステージに第2層が追加されています。
適正キャラを揃えて高難易度クエストに挑戦しましょう。
イベントアイテムの効率的な集め方
次元キューブ

周回パーティ編成例
半神アスラ
究極クリスマス
セレーネ
エスペランサ
スザク
究極ゼウス
アビス
究極
ディザルクス
闇機装デノミア
エスペランサ
究極アラク
シュミー
リナ
インバース
スヴァーヴァ
究極ティーチ「次元キューブ」を効率的に集めるにはイベントステージ4~6を周回しましょう。半神アスラなどを編成して先制攻撃で倒すパーティで周回するのが一番効率的な方法です。
先制攻撃がオーバーキルならば、主要なキャラ以外は報酬枠増加アビリティを持つキャラにしましょう。また、報酬枠が増加するアビリティを持つ武器の装備も有効です。
チームサポート機能を活用

チームサポート機能の「報酬枠増加」を使用すると、クエストクリア後の報酬が増加します。周回する際にはチームリーダーに頼んで、使用してもらいましょう。
バイソクンの装備

イベントステージはバイソクンが有効なので、必ずバイソクンを装備してクエストに挑戦しましょう。バイソクンを装備するとオート時は倍速で動きます。
十字架のお守り

「十字架のお守り」を効率的に集めるにはデッドリーベア(イベントグランバトル)を周回しましょう。自発報酬で35前後、1位報酬で150前後の「十字架のお守り」が入手できます。グランバトル以外では入手方法がありません。
ボーナスキャラを入手
ボーナスキャラ
コト
トシゾウ
リョウマ
オリョウ
超越の十字架
ノイン
超越の十字架
トロワ
超越の十字架
アール
大地の化身
ヨルズイベントでは報酬が増えるボーナスキャラが設定されていて、今回の流星祭キャラも対象なので、クリスタルに余裕がある場合にはガチャで狙いましょう。
流星祭が開催
流星祭
【開催期間】2023/9/15(金)~9/30(土)星6新キャラ 星5新キャラ
超越の十字架
ノイン
98点
超越の十字架
トロワ
98点
超越の十字架
アール
91点
大地の化身
ヨルズ
87点関連記事 イベントに開催に伴い、「ナンバーズ」を中心とするキャラが流星祭に登場しています。今回の流星祭キャラはイベントステージのボーナスキャラに設定されているので、イベント攻略をスムーズに行いたい場合はガチャで狙いましょう。
目玉報酬
イベント武器
パラリジィクーペ
トリックリリック
ビューティフル
デイズナンバーズイベント開催に伴い、ナンバーズに関連した武器が登場です。イベントに参加して限定武器をゲットしましょう。
イベントの目的
- イベントステージに挑戦
- グランバトルに挑戦
- 交換所でアイテムと交換
- イベント召喚をまわす
- ナンバーズキャラを究極融合
イベントステージに挑戦

まずはイベントステージを進めましょう。最後のステージをクリアすると、イベントグランバトルの挑戦権を得られます。
グランバトルに挑戦

イベント限定グランバトルに挑戦しましょう。イベント召喚に使える「十字架のお守り」が入手できます。
交換所でアイテムと交換

イベントステージを攻略すると、イベントアイテムの「次元キューブ」が入手できます。イベントアイテムを消費して、交換所にあるアイテムや武器を獲得しましょう。
イベント召喚をまわす

目玉報酬 有用アイテム
パラリジィクーペ
オリハルコン
黒ずんだ羽イベントグランバトルに挑戦すると、イベントアイテムの「十字架のお守り」が入手できます。イベントアイテムを消費して、イベントガチャをまわしましょう。
イベントガチャからイベント武器「パラリジィクーペ」やオリハルコンなどが入手できます。
ナンバーズキャラを究極融合

究極融合キャラ
覚醒ノイン
究極試練攻略
覚醒アール
究極試練攻略
覚醒トロワ
究極試練攻略イベント交換所に、ナンバーズキャラの究極融合に必要な「クロスコア」が登場します。2023年9月15日(金)より、トロワとアールとノインの究極融合が解禁されました。
交換所アイテム一覧と優先度
アイテム おすすめ度/必要数(交換可能回数)
トリックリリック- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
ビューティフルデイズ- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(5)
クロスコア- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
- ・10,000(1)
- ・15,000(1)
魂種白金- 【おすすめ度】★★★★★
- ・5,000(1)
星5武器50%召喚券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・500(10)
アビリティカード交換券- 【おすすめ度】★★★★★
- ・1,000(30)
各大スフィア- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・4,000(1)
各幻晶- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・4,000(1)
エリート養成機関- 【おすすめ度】★★★☆☆
- ・5,000(30)
マナ×1- 【おすすめ度】★☆☆☆☆
- ・1(∞)
イベント概要

開催日 2023/9/15(金)18:00~9/30(土)17:59 イベントステージを攻略し、グランバトルに挑戦するイベントです。参加してイベント限定武器や究極融合素材を手に入れましょう。
-
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











