【ヘブバン】コラボカフェに行ってきた話│第1回ブログ

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
このブログについて
今日から、不定期ではありますがブログを更新することなりました、斉藤といいます。
山脇様&ぶんちゃんのコンビ推しです。
もなにゃん&蔵さんとやなぎんも好きです。よろしくお願いします。
.
ツイッターもやってるので良ければ見てみてください。
【攻略サイト】????https://t.co/6JipKKBqBe
【最新情報】????♂️????https://t.co/ObMXAO5E08
【記事モーメント】????https://t.co/aTPKSF3rHm
【ヘブバン公式】⚔https://t.co/G8FqarlFUk
↓攻略のまとめはこちらから!↓
— ヘブバン攻略班@斉藤 (@HeavenBR_altema) March 2, 2022
今回の題材について
記念すべき、第一回の題材にずっと悩んでいたのですが、
タイミングよくコラボカフェに行けたのでレポートを兼ねて初回更新としようと思います。いってきたぜ、渋谷店!
ゆーげんさんのイラストでお出迎え!
入り口にタペストリー
| 1階のタペストリー | |
|---|---|
拡大するタペストリー・月歌 |
拡大するタペストリー・31A |
1階の入り口には2種のタペストリー!
4階でやってることをめちゃくちゃ分かりやすくアピってくれる親切設計。
階段には各部隊のキービジュアル
| 各部隊のキービジュアル | |
|---|---|
拡大する31Aイラスト |
拡大する31Bイラスト |
拡大する31Cイラスト |
拡大する30Gイラスト |
拡大する31Dイラスト |
拡大する31Eイラスト |
拡大する31Fイラスト |
拡大する31Xイラスト |
圧 巻
予約時間の少し前にお店に着くと、メニューを決めつつ階段に列を成して待機。壁にはゆーげんさんの大きなイラストがいっぱい…!
画面越しには何度も見た部隊のキービジュアルだったけど、大きな実物を見るとその美麗さと迫力に圧倒されてしまった。
ほんとこれ、写真では伝わらないので、行く予定の人はマジでじっくり見てみてほしい。
レンガ風の外装

お店の入口はレンガ風でいかにもカフェって感じの外装。

入り口直前には、100日記念の例のイラストが飾ってあった。
めちゃくちゃ反射するので写真撮るのは難しいのでぜひ自分の目で見てみてね。
PVが流れるイラストいっぱいの店内

店内に入ると本編のCGイラストが壁にたくさん掲載。
机が各部隊のイメージカラーなのですごいカラフル。

プロジェクターでPVが音も含めてずっと流れてたので、正直情緒が安定しなかった。
Burn My SoulとAfter You Sleepを交互に聞き続けてみ?
いざ、実食
せっかくなのでいっぱい食べたかった。
プレートコンプを除けば全種類食べれるぐらいにはお腹すいてたけど、流石に自重。
同僚と行ったので、2人分の食レポをしていきます。
| お腹いっぱい | ||
|---|---|---|
| ▼部隊ドリンク | ▼プレート | ▼ロータリーモール |
| ▼パンケーキ | ▼ナービィパフェ | - |
セラフ部隊ドリンク31C

ドリンクは、山脇様推しなので迷わず31C。
.
グラスの中身は炭酸水とフルーツで、そこにプレリオン溶液に見立てたシロップを自分で入れる楽しいドリンク。
ストローが紙製でオシャレな店のやつやん!!となった。
プレート(タマ×ユキ)

おタマさん×ユッキー
ユッキーの「お刺身サラダ」はサーモンのカルパッチョみたいなお味。
おタマさんの「オムライス」は文句なしのTHEオムライス。
(「おタマさんが」「オムライスに」「ピンを刺してる」の、お子様ランチみたいでほんと可愛い…)
.
そして、実はスープが地味にちゃんと美味しい…!
スープとサラダはどの組み合わせにしてもついてくるので、ぜひご賞味あれ!
プレートで選べる料理は他にも4種
| プレート選択肢 | |
|---|---|
茅森月歌「あらゆる足が生えた生き物」 |
朝倉可憐「2種のピザ」 |
東城つかさ「ペンネサラダ」 |
逢川めぐみ「たこせん」 |
このプレートの良いなって思うところは、好きな食べ物を選べるのはもちろん、好きなキャラの組み合わせで遊べるところ。
月歌×ユキとか、めぐみ×タマとかにすることで、カプ厨キャラ推しの人が自分の手で合法的に同じコマに入れられるのほんとつよい。
.
ちなみに今回のチョイスは、「お刺身が食べたいから」+「会社にタマ推しの人がいるからその人にピンをあげるため」とかいう実用性でしかないけど、
大阪の方に行くタイミングがあれば、めぐみんとおタマさんセットにしてみたい。
謎の生命体モンブラン

再現度のぱねぇ……
そしてこれ、、めちゃくちゃ美味い!!!!!
自分が食べたお食事の中で一番好みでした。
甘いものやモンブランが苦手じゃない人になら、普通にケーキとしておすすめできる。
.
ちなみにキャンサーの中身を目視確認することに成功いたしましたのでご報告です。
破壊率大とか、マリーの交流や31Dイベで行ったキャンサーの素材集めってこういうことなのかもしれないと思った。
※食べかけで汚いので閲覧注意
- ▼(キャンサーの内蔵)
-
-

- キャンサー討伐!!!
-
幸せだった頃のパンケーキ

ぶんちゃん好きとしてこれを食べないという選択肢は!ないッッ!!
カニのツメが乗ってるのも本当にかわいいでゲス。
※よくわからない人は、ぶんちゃんの交流ストーリー&メモリーストーリーを読んでみてね!
.
お味に関しては、シロップが多分レモンだったので、すっぱさと甘さのコラボレーション!
この甘酸っぱさが幸せなのかぁとしみじみさせられた一品。

幸せだった頃のパンケーキと言うけれど、幸せは"今"も存在するんだよ。
そう、笑顔の君が横にいれば──
ナービィの休日フルーツゼリーパフェ

( ˙-˙ )
るか しつているか なーびぃは おもってるより かたい
グッズ購入はお布施です♪

マリーのポップが物販コーナーに登場。
多分等身大ではないけど、そこそこの身長があって本当にそこにマリーがいるみたいでテンション上がりやがりました。
ランダム特典とブラインド商品

入場特典の紙製ランチョンマットと紙製コースター。
グッズのアクリルコースター。全部絵柄がランダム……
.
欲を言うなら31Cが良かったけど、もな蔵とやなぎんがたくさん写ってるので満足してる。
特に31Fに関してはコンプしてしまっててちょっと笑ってしまった。そんなに俺のことが好きか。
コラボカフェは楽しい!

人生初のコラボカフェだったけど、思ってた以上に楽しかった。
味も、今まで別の色んなカフェの評判とかを聞いて正直あんまり期待してなかったんだけど、ちゃんと美味しかった。
第2回があったらまた行きたいな。
斉藤
代打バース
| 推し | 山脇様&ぶんちゃん |
|---|---|
| 好きなkey作品 | リトルバスターズ! |
| 好きなkey楽曲 | きみの横顔(ヘブバン)、23:50(AB!) |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










