【ヘブバン】イベントダンジョンのマップと効率的な周回のコツ|Requiem for the Blue

イベントダンジョン

ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)のイベントダンジョン(Requiem for the Blue)のマップと効率的な周回のコツを掲載。ダンジョンチケットの入手方法や有明のマップ、出現エネミーの弱点・耐性、獲得できるメダル数、開催期間をまとめています。

関連記事
Requiem for the Blue攻略 イベントメダルの効率的な集め方
イベントプリズム攻略 第2章「消せない記憶と蒼い夢」

イベントダンジョンのマップ

【難易度D】有明・夜|推奨戦力3,500

難易度D 有明拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
合計獲得メダル枚数 80枚
①交換所メダル×5 ②交換所メダル×15
③交換所メダル×5 ④交換所メダル×20
⑤交換所メダル×5 ⑥交換所メダル×30
エンチャント
①対DPスキル攻撃力+10% ②バトル開始時SP+1
③対HPスキル攻撃力+10% ④OverDriveスキル攻撃力+10%

【難易度B】有明・夜|推奨戦力5,500

難易度B 有明拡大する

入手アイテム(★キラキラ)
合計獲得メダル枚数 100枚
①交換所メダル×5 ②交換所メダル×20
③交換所メダル×15 ④交換所メダル×5
⑤交換所メダル×20 ⑥交換所メダル×5
⑦交換所メダル×15 ⑧交換所メダル×15
エンチャント
①バトル開始時SP+1 ②毎ターンSP+1(前衛)
③毎ターンSP+1(後衛) ④OverDriveスキル攻撃力+10%
⑤対DPスキル攻撃力+10% ⑥バトル開始時SP+1

ダンジョンチケットの入手方法

イベントダンジョンチケット

入手方法 イベントミッションで入手
使用方法 イベントダンジョンに入る際に使用

イベントダンジョンチケットはベントプリズムバトルを一定回数クリアすると、ミッション報酬として入手可能です。イベントダンジョンはイベントチケットでしか入ることができません。

イベントプリズム攻略はこちら

イベントダンジョンの効率的な周回のコツ

バトル開始時SP+1を取得

難易度D 難易度B
難易度D拡大する 難易度B拡大する

イベントダンジョンの周回時は、エンチャント「バトル開始時SP+1」を取得しましょう。エネルギーを節約するために戦闘を素早く終えたいため、開幕のスキル回転率を上げた方が効果的です。

突打複合パーティが有効

突属性のおすすめキャラ
SS和泉ユキ(いずみゆき)和泉ユキSS SSビャッコ(びゃっこ)ビャッコSS SS水瀬いちご水瀬いちごSS
打属性のおすすめキャラ
逢川めぐみ(一夜)アイコン逢川めぐみ(一夜)SS SS月城最中(つきしろもなか)月城最中SS 逢川めぐみSS逢川めぐみSS

イベントダンジョンは、突と打属性に弱点を持つ敵が多いため、打突の複合パーティを編成するのがおすすめです。また、斬属性は等倍で通る敵がほとんどなので、十分に育った斬属性キャラがいれば活躍できます。

全体攻撃で素早く敵を撃破

エネルギー

ダンジョンにはエネルギー制限があるため、全体攻撃持ちのキャラを複数編成し、敵との戦闘を素早く終えましょう。エネルギーは、ターン経過毎に「3」消費されていくので、戦闘に時間をかけすぎると活動限界がすぐに来てしまいます。

全体攻撃持ち一覧はこちら

エネルギーギリギリまでメダル集め

イベントダンジョンでは、全滅しても入手した交換メダルは持ち帰れます。全滅時は、討伐点報酬のバトルレポートが入手できませんが、あってないようなものなので、全滅まで敵と戦闘してメダルを集めるのがおすすめです。

出現エネミーの弱点・耐性

難易度共通エネミー 弱点 耐性
クレストホッパー なし なし
ドール 打 斬
難易度D限定エネミー 弱点 耐性
スモールホッパー なし なし
キャットホーンα 打 斬
オクトパステイルα 突 打
難易度B限定エネミー 弱点 耐性
ヒールホッパー なし なし
キャットホーンβ 打 斬
オクトパステイルβ 突 打
ライトスラッシャー 闇突 光打
ダークスラッシャー 光突 闇打

イベントダンジョンの獲得メダル一覧

【難易度D】有明・夜

入手方法 メダル枚数
ダンジョン探索 80枚+α
解放率100%初回報酬 50枚
敵からランダムドロップ 1~3枚

【難易度B】有明・夜

入手方法 メダル枚数
ダンジョン探索 100枚+α
解放率100%初回報酬 100枚
敵からランダムドロップ 1~3枚

イベントダンジョンの開催期間

Requiem for the Blue

開催期間 2022/3/22(火)11:00~3/31(木)10:59
開始場所 記憶の庭 ヘリポート
解放条件 メインストーリー第1章クリア

イベント「Requiem for the Blue」の限定ダンジョンは、3月22日(火)11:00から開催されています。イベントダンジョンは、イベントプリズムよりも交換メダルの獲得量が多いのが特徴です。

ヘブンバーンズレッドヘブンバーンズレッド攻略トップへ

©WFS Developed by WRIGHT FLYER STUDIOS © VISUAL ARTS / Key All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブンバーンズレッドの注目記事

最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
最強パーティ編成のコツ
最強パーティ編成のコツ
レベル上げの効率的なやり方
レベル上げの効率的なやり方
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
メインストーリー攻略チャートまとめ
メインストーリー攻略チャートまとめ
キャラの役割とバトルシステム解説
キャラの役割とバトルシステム解説
リセマラ当たりランキング|最新版!
リセマラ当たりランキング|最新版!
最強キャラランキング|最新tier表!
最強キャラランキング|最新tier表!
最強パーティ編成のコツ
最強パーティ編成のコツ
レベル上げの効率的なやり方
レベル上げの効率的なやり方
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
アクセサリー錬成のやり方と優先すべきおすすめ効果
メインストーリー攻略チャートまとめ
メインストーリー攻略チャートまとめ
キャラの役割とバトルシステム解説
キャラの役割とバトルシステム解説
リセマラ当たりランキング|最新版!
リセマラ当たりランキング|最新版!
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【わずかな勇気が本当の魔法】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者蜘蛛ですが、なにか? 迷宮の支配者
【迷宮サバイバルファンタジー!】

蜘蛛の魔物に転生してしまった「私」を育成し、迷宮の支配者を目指せ!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記月が導く異世界道中 天下泰平旅日記
【異世界世直し系ファンタジー】】

人気アニメの新作RPGがリリース!月に導かれし異世界世直し行脚の旅を始めよう!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー