【グラクロ】超ボスディアンヌ攻略
グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の超ボスディアンヌの攻略情報を紹介。基本的な立ち回りや高得点を狙うコツ、おすすめパーティなどをまとめています。
関連記事 | |
---|---|
超ボス攻略まとめ | 超ボス戦ディアンヌレジェンド |
超ボスディアンヌの基本情報
超ボスディアンヌのスキル/特殊戦技
- ▼フェーズ1(タップで開閉)
-
-
スキル/必殺技
※ランク3のものを掲載
スキル 効果 昇天隕石 すべての敵に攻撃力の375%のダメージを与える 衝撃波 すべての敵の構えを解除して、 攻撃力の250%のダメージを与える 大地の怒号 すべての敵に攻撃力の525%のダメージを与える。 特殊戦技
戦技 効果 スキル使用回数2回増加 味方のターン開始時、すべてのデバフを解除する 回避効果を無視して攻撃できる 必殺技ゲージを溜まらなくする すべての敵の回復スキルを使用不可にする 有利属性に与えるダメージが300%増加する 反撃スキルで受けるダメージを70%減少させる 毎ターン終了時に味方の防御力が10%増加する。(10回まで)
-
- ▼フェーズ2(タップで開閉)
-
-
スキル/必殺技
※ランク3のものを掲載
スキル名 効果 千の礫 単体の敵に、攻撃力の360%のダメージを与え、2ターンの間、攻撃スキルを使用不可にする。 大地の剛剣 すべての敵に攻撃力の250%の破裂ダメージを与える。
※バフ効果がかかっている対象に10倍のダメージ大地の怒号 すべての敵に攻撃力の525%のダメージを与える。 特殊戦技
戦技名 効果 スキル使用回数2回増加 味方のターン開始時、すべてのデバフを解除する 回避効果を無視して攻撃できる 戦闘開始時、必殺ゲージが8個増加する すべての敵の回復スキルを使用不可にする 有利属性に与えるダメージが300%増加する 反撃スキルで受けるダメージを70%減少させる 毎ターン終了時に味方の攻撃力が10%増加する。(10回まで)
-
お供のスキル/特殊戦技
- ▼フェーズ1(タップで開閉)
-
-
スキル/必殺技
※ランク3のものを掲載
スキル 効果 - 単体の敵に120%の破裂ダメージを与える - 単体の敵の200%のダメージを与える 特殊戦技
戦技名 効果 1ターンに1度、破裂スキルを使用する 2ターンに1度、通常攻撃スキルを使用する 味方のターン開始時、すべてのデバフを解除する 回避効果を無視して攻撃できる 有利属性に与えるダメージが300%増加する 倒されるとHP100%の状態で復活し、すべての敵の減少したHPの30%を回復させる 倒されるとHP100%の状態で復活し、すべての味方の最大HPを20%減少させる
-
- ▼フェーズ2(タップで開閉)
-
-
戦技名 効果 1ターンに1度、破裂スキルを使用する 2ターンに1度、通常攻撃スキルを使用する 味方のターン開始時、すべてのデバフを解除する 回避効果を無視して攻撃できる 有利属性に与えるダメージが300%増加する 倒されるとHP100%の状態で復活し、すべての味方の防御力を20%減少させる(4回まで) 倒されるとHP100%の状態で復活し、すべての味方の忍耐率を20%減少させる(2回まで)
-
超ボスディアンヌの注意点
全フェーズ共通
回復スキルは使用不可
超ボスディアンヌでは、回復スキルによる体力回復ができません。HP吸収率を上げて自身で回復するか、用意されているギミックを利用して回復する必要があります。
反属性は基本NG
相手は特性で、有利属性へのダメージ+300%と回避無効を持っています。基本は、反属性である筋力キャラは控えるようにしましょう。
フェーズ1
必殺技が使えない
フェーズ1では、必殺技ゲージがロックされている状態なので、スキルのみで突破する必要があります。
毎ターン防御力が上がる
ディアンヌは、特性により毎ターン防御力が10%上がります。ディアンヌ本体にはダメージが通りにくいので、右にいるお供を倒して、ボスの最大HPを減らしていきましょう。
フェーズ2
必殺技ゲージMAXで登場
フェーズ2では、特性により必殺技ゲージが最大の状態でディアンヌが登場します。しっかり必殺技ゲージ減少を揃えて突破しないと、開幕から必殺技を打たれて詰む恐れがあります。
バフ付与は慎重に!
毎ターン攻撃力が上がる特性に加え、全体破裂スキル(10倍)を使用してきます。バフ状態の味方は大ダメージを受けるので、攻撃バフやシールド付与に気を付けましょう。
超ボスディアンヌ攻略のコツ
全体攻撃で効率良く削ろう
超ボスディアンヌのフェーズ1では、右のお供を倒して最大HPを減らさない限り、ボスのHPを削ることは難しいです。
全体突進や全体貫通攻撃で、左右のお供を効率良く削り、お供が持つ死亡戦技で回復と最大HP削りを同時に行うのが最安定です。
フェーズ2に関しては、攻撃に特化している分、こちら側のダメージが通りやすいので、必殺ゲージを貯めてフェーズ1を突破し、一気に本体を削ってしまうのが良いでしょう。
ptは最大ダメージより与えたダメージで稼ぐ
超ボスディアンヌでは、最大ダメージよりスキル1回の与えたダメージでポイントを稼ぐのが良いです。
上記で述べたように、強力な全体攻撃スキルであれば、ポイント稼ぎと併用して攻略できるので、貫通や突進の全体攻撃持ちを編成するようにしましょう。
攻略班の一言 | 6万以上の全体ダメージ1回で120ポイント稼げます! |
超ボスディアンヌのおすすめパーティ編成
人間族パーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
リリア | Hロキシー | オメガルガール | アーサー |
全体突進、貫通でポイントを稼ぐパーティです。育成次第で1スキルで120のダメージ加点を得られるため、与えたダメージではもっともポイント稼げるパーティです。
体力盛りパーティ
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
Hゴウセル | 緑おっさんキング |
ザラトラス | ジリアン |
体力染めでHPを盛る編成です。スキルダメージでの加点は、かなり育成要素が必要ですが、HP加点や突進で多くのポイント加点が得られます。
オート周回
メイン | サブ | ||
---|---|---|---|
アーサー |
シン | ヘンドリクセン | アリオーニ |
オートで高速周回を目指すパーティです。シンとヘンドリクセンは、どちらのスキルも全体範囲のダメージスキルなので、効率良くダメージを与えられます。
超ボスディアンヌの高得点キャラ
アタッカー
キャラ | 理由 |
---|---|
ザラトラス |
体力 / 人間
|
オメガ・ルガール | 速力 / 人間
|
Hロキシー | 体力/ 人間
|
青魔神メリオダス |
速力 / 魔神
|
フェスメリ |
筋力 / 魔神
|
おっさんキング |
体力 / 妖精
|
緑ホークエリ |
体力 / 女神
|
青リリア |
速力 / 人間
|
エレイン 【妖精王の森】 |
体力 / 妖精
|
ゴウセル 【ハロウィン】 |
体力/ 不明
|
超ボスディアンヌの報酬一覧
交換所
商品 | 必要ポイント数 (交換可能数) |
おすすめ度 |
---|---|---|
UR 堕落した影の侵食 | 180 (1回) |
★★★★★ |
UR 堕落した影の魔力 | 120 (1回) |
★★★★★ |
UR 堕落した影の呪い | 60 (1回) |
★★★★★ |
装備刻印石 | 60 (10回) |
★★★★☆ |
生命の水(星6) | 30 (6回) |
★★☆☆☆ |
魔神の血(星6) | 30 (6回) |
★★☆☆☆ |
ハウレッキスの耳×4 | 12 (15回) |
★★☆☆☆ |
灰色の魔神の羽×4 | 9 (15回) |
★★☆☆☆ |
赤き魔神の角×4 | 6 (15回) |
★★☆☆☆ |
覚醒石(星5) | 10 (5回) |
★★☆☆☆ |
宝箱(UR) | 60 (20回) |
★☆☆☆☆ |
ランキング報酬
報酬 | 順位 |
---|---|
プラチナクラウン | 1位 |
ゴールドクラウン | 2位 |
シルバークラウン | 3位 |
ブロンズクラウン | 1位~100位 |
バイゼルハンマー×10 | 上位10% |
刻印石×10 | |
バイゼルハンマー×10 | 上位30% |
鉄敷×150 | |
★6魔神の血×3 | 上位50% |
★6生命の血×3 | |
ダイヤ×20 | 上位60% |
覚醒石(星5)×5 | |
ダイヤ×10 | 上位80% |
SR進化の首飾り×5 | |
ダイヤ×5 | 上位100% |
魔神の血×5 |
|
生命の水×5 |
スコア報酬
報酬 | スコア |
---|---|
超覚醒コイン×3 | 30,000 |
ダイヤ×5 | 20,000 |
SSR進化の首飾り | 10,000 |
ダイヤ×3 | 5,000 |
宝箱(UR)×5 | 3,000 |
超ボス戦関連記事
超ボス戦シーズン一覧
超ボスシーズン1 | 超ボスシーズン2 |
超ボスシーズン3 | 超ボスシーズン4 |
超ボスシーズン5 | 超ボスシーズン6 |
超ボスシーズン7 | 超ボスシーズン8 |
超ボスシーズン9 | 超ボスシーズン10 |
超ボスシーズン11 | - |
超ボス戦スペシャル一覧
超ボス戦タイズー | 超ボス戦わんぱく3人組 |
超ボス戦ジェリコ&ギーラ | 超ボス戦ヘンドリクセン&ドレファス |
超ボス戦レジェンド一覧
超ボスキングレジェンド | 超ボス戦ゴウセルレジェンド |
超ボスマーリンレジェンド | 超ボスディアンヌレジェンド |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト