【グラクロ】超ボスゼルドリス&エスタロッサ攻略|高得点を出すコツ

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の超ボス戦ゼルドリス&エスタロッサの攻略情報を紹介。基本的な立ち回りや高得点を狙うコツ、おすすめ攻略パーティなどを掲載しています。
| 関連記事 | 超ボス攻略まとめ |
|---|
超ボスゼルドリスで抑えておきたい点
人間・魔神族は基本NG
拡大する |
拡大する |
超ボスゼルドリス&エスタロッサでは、人間と魔神に対して特攻を持っているので、編成は女神・妖精・不明・巨人の4種から選定しましょう。
| 煉獄バンパーティなら札運次第でゴリ押し可能です |
火力押しできない方は構え解除を用意する

基本は火力押しできる超ボス戦ですが、火力押しできない初心者の方は、エスタロッサの構えを解除する必要があります。
構えを解除できないと、エスタロッサの構えループに入ってしまうため、かなり攻めづらくなります。
超ボスゼルドリス戦おすすめキャラ
高得点
| キャラ | 理由 |
|---|---|
リュドシエル【閃光の降臨】 |
|
ゴウセル【ハロウィン】 |
|
バン【不死の生還者】 |
|
デスピアス【蒼天の六連星】 |
|
ツイーゴ【決定】 |
|
フェスリュドシエルは、全体バフ持ちで、火力貢献やミッションクリア、ポイント加算など、すべてにおいてマッチした性能で必須です。
また、バフによる得点加算が多いため、不利種族とはいえ、1スキルで+60稼げる煉獄バンが有用です。
その他の得点加算おすすめキャラ
| キャラ | 理由 |
|---|---|
ドロール【魔神族の精鋭】 |
|
ディアンヌ【創造】 |
|
エリザベス【聖戦の戦士】 |
|
おすすめ周回アタッカー
サリエル【四大天使】 |
キング【小さな羽根】 |
マーリン【神の加護】 |
超ボスゼルドリス&エスタロッサでは、サリエルが最もアタッカーとして適正があります。どちらも攻撃スキルなので、オート周回する場合は、サリエルを編成できるのが望ましいです。
超ボスゼルドリスのおすすめ編成
高得点編成
フェスリュド&煉獄バン(上級者)
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
リュドシエル |
ゴウセル |
バン |
デスピアス |
| 装備 | |||
| 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
| 料理 | |||
| 決戦の誓い | |||
| サリエルを編成せずクリア 8ターン以内にクリア 必殺技を使用せずにクリア |
|||
超ボスゼルドリスでは、バフ効果適用1つにつき10ポイント加算できるため、バフスキルをどれだけ打てるかがポイント稼ぐ鍵となります。
ランキング上位を狙いたい方は、煉獄バンとフェスリュドシエルのバフスキル、ハロウィンゴウセルのゲージ減少をターンギリギリまで打つ意識をしましょう。
編成難易度低
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
ディアンヌ |
ゴウセル |
アーサー |
エリザベス |
| 絆 | |||
ハウザー |
キング |
マーリン |
- |
| 装備 | |||
| 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 | 生命鉄壁 |
| 決戦の誓い | |||
| 料理を使用せずクリア サリエルを編成せずクリア 8ターン以内にクリア |
|||
比較的入手しやすいキャラで組んだ高得点パーティです。創造ディアンヌを挑発を使うことで、赤アーサーを全体攻撃以外から守れるため、バフを使いつつ、ゆっくりとした攻めが可能になります。
フェーズ2の構えと形態変化後のゼルドリス必殺だけが鬼門なので、フェーズ2開始時に赤アーサーの必殺技でエスタロッサをワンキル、必殺技ゲージ減少で必殺を防ぐの2点だけ抑えておきましょう。
周回編成
フェスキング&フラウドリン(上級者向け)
| パーティ | |||
|---|---|---|---|
キング |
ゴウセル |
フラウドリン |
デスピアス |
| 絆 | |||
サリエル |
キング |
- | - |
| 装備 | |||
| UR猛攻会心 必殺レベル6 |
猛攻鉄壁 必殺レベル1 |
装備なし | 指定なし |
| 料理 | |||
フラウドリンの戦技とフェスキングの深淵必殺を使います。青フラウドリンのレベルを上げたくない方は非推奨です。
フェーズ1をフェスキングの必殺技のみで突破し、フェーズ2は、残った深淵ダメージとハロウィンゴウセルの必殺技+αで削りきります。
超ボスゼルドリスの基本情報

| 開催期間 | 8/12(木)12:00~8/25(水)23:59まで |
|---|
超ボスゼルドリスのステータス
※難易度HELL参照
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 235,060 | 8,203 | 9,195 |
| フェーズ2 | 289,305 | 8,203 | 11,358 |
超ボスゼルドリスのスキル・特殊戦技
※赤字要注意スキル
スキル
| フェーズ1 | 効果 |
|---|---|
| スキル1 | 単体致命ダメージ |
| スキル2 | 全体絶望ダメージ |
| 特殊スキル | 単体450%ダメージ+必殺技ゲージ3個減少 |
| 必殺技 | 単体の敵に攻撃力の840%の致命ダメージ |
| フェーズ2 | 効果 |
| スキル1 | 単体ダメージ+必殺技ゲージ減少 |
| スキル2 | 単体ダメージ+回復スキル使用不可 |
| 特殊スキル | 全体に325%の絶望ダメージ |
| 必殺技 | 単体の敵に攻撃力の840%の致命ダメージ |
| 変身後 | 効果 |
| スキル1 | 単体致命ダメージ |
| スキル2 | 全体絶望ダメージ |
| 特殊スキル1 | 単体350%の破裂ダメージ |
| 必殺技 | 全体525%ダメージ+バフ解除 |
特殊戦技
| フェーズ1 | 効果 |
|---|---|
| スキル回数増加 | スキルの使用回数+1 |
| 「敬神」の戒禁 | スキル移動すると、必殺技ゲージが1個減少して、デバフ効果が解除される |
| 効果無効化 | 気絶/石化/凍結/強圧/追放/腐食/スキル使用不可を無効化 |
| 魔神族特攻 | 魔神族に与えるダメージ+800% |
| 人間族特攻 | 人間族に与えるダメージ+800% |
| 種族ダメージ減少 | 魔神族から受けるダメージ500%減少 |
| 魔神王の代理 | 自分の必殺技ゲージが1個減少するたびに、自分のクリティカルダメージが30%ずつ増加する |
| 防御力増加 (フェーズ2のみ) |
自分の必殺技ゲージ1個につき、味方の防御力20%ずつ増加する |
| 必殺技ダメージ減少 (フェーズ2のみ) |
必殺技で自分の受けるダメージが30%減少する |
超ボスエスタロッサのステータス
| HP | 攻撃力 | 防御力 | |
|---|---|---|---|
| フェーズ1 | 247,156 | 7,962 | 8,840 |
| フェーズ2 | 304,192 | 7,962 | 10,920 |
超ボスエスタロッサのスキル・特殊戦技
スキル
| フェーズ1 | 効果 |
|---|---|
| スキル1 | 単体ダメージ+回復スキル使用不可 |
| スキル2 | 単体共滅ダメージ |
| 特殊スキル1 | 単体500%の突進ダメージ |
| 必殺技 | 全体に攻撃力の280%のダメージ+4ターン点火2個付与 |
| フェーズ2 | 効果 |
| スキル1 | 単体突進ダメージ |
| スキル2 | 単体共滅ダメージ |
| 特殊スキル | 2ターンの間、構えを取り、敵を挑発して、攻撃を受けると攻撃力の600%のダメージを与える |
| 必殺技 | 1ターンの間、構えを取り、すべての味方が攻撃を受ける前に先制攻撃して攻撃力の850%のダメージを与え、すべてのスキルを無効にする |
| 変身後 | 効果 |
| スキル1 | 単体ダメージ+回復スキル使用不可 |
| スキル2 | 単体共滅ダメージ |
| 特殊スキル1 | 2ターンの間、構えを取り、敵を挑発して、攻撃を受けると攻撃力の600%のダメージを与える |
| 必殺技 | 1ターンの間、構えを取り、すべての味方が攻撃を受ける前に先制攻撃して攻撃力の850%のダメージを与え、すべてのスキルを無効にする |
特殊戦技
| 戦技 | 効果 |
|---|---|
| 慈愛の戒禁 | スキル使用によってダメージを与えると、3ターンの間、攻撃関連能力20%効果を付与する |
| スキル使用回数増加 | スキルの使用回数+1回 |
| 効果無効化 | 気絶/石化/凍結/強圧/追放/腐食/スキル使用不可効果を無効にする |
| 魔神族特攻 | 魔神族に与えるダメージ+800% |
| 人間族特攻 | 人間族に与えるダメージ+800% |
| ハンティング フィールド |
キャラの必殺技ゲージ1個につき、与えるダメージが15%ずつ増加する |
| 必殺ダメージ減少 | 必殺技によって受けるダメージが30%減少する |
ポイント獲得条件
ミッション
| ヘル |
|---|
| 一人も倒れずクリア+160 単体の敵に1回で40万以上のダメージ+190 女神族キャラを編成+230 バフスキルを11回以上使用+270 |
| エクストリーム |
| 構えスキル2回以上使用+80 バフスキル5回以上使用+90 消滅効果でゲージを6個減少+150 |
| ハード |
| チーム闘級100,000以上でクリア+15 構えスキル2回使用+20 敵に消滅効果3回適用+25 |
特有スコアリスト
| 条件 | HA | Ex | Hell |
|---|---|---|---|
| バフ適用 | 2 | 5 | 10 |
| 突進 | 15 | 25 | 35 |
| ゲージ減少攻撃 | 5 | 10 | 15 |
| ゲージ減少適用 | 5 | 10 | 15 |
| 与えたダメージ① | 5 | 10 | 30 |
| 与えたダメージ② | 10 | 30 | 50 |
| 与えたダメージ③ | 20 | 80 | 100 |
決戦の誓い
| 条件 | スコア |
|---|---|
| 料理を使用せずクリア | 5% |
| サリエルを編成せずクリア | 15% |
| ◯ターン以内にクリア | 15% |
| 必殺技を使用せずクリア | 20% |
超ボスゼルドリスの報酬一覧
シーズンショップ
| 商品 | 交換可能数 | おすすめ度 |
|---|---|---|
| 1回 | ★★★★★ | |
| 1回 | ★★★★★ | |
| 1回 | ★★★★★ | |
| 10回 | ★★★★★ | |
| 10回 | ★★★★★ | |
| 30回 | ★★★★☆ | |
| 30回 | ★★★★☆ | |
| 30回 | ★★★★☆ | |
| 6回 | ★★☆☆☆ | |
| 6回 | ★★☆☆☆ | |
| 20回 | ★☆☆☆☆ | |
| 20回 | ★☆☆☆☆ | |
| 20回 | ★☆☆☆☆ | |
| 5回 | ★★☆☆☆ | |
| 20回 | ★☆☆☆☆ |
ランキング報酬
| 順位 | 報酬 |
|---|---|
| 1位 | |
| 2位 | |
| 3位 | |
| 1位~100位 | |
| 上位10% | |
| 上位30% | |
| 上位50% | |
| 上位60% | |
| 上位80% | |
| 上位100% | |
スコア報酬
| 累積スコア | 報酬 |
|---|---|
| 3,000 | |
| 5,000 | |
| 10,000 | |
| 20,000 | |
| 30,000 |
超ボス戦関連記事
超ボス戦シーズン一覧
超ボスシーズン1 |
超ボスシーズン2 |
超ボスシーズン3 |
超ボスシーズン4 |
超ボスシーズン5 |
超ボスシーズン6 |
超ボスシーズン7 |
超ボスシーズン8 |
超ボスシーズン9 |
超ボスシーズン10 |
超ボスシーズン11 |
- |
超ボス戦スペシャル一覧
超ボス戦タイズー |
超ボス戦わんぱく3人組 |
超ボス戦ジェリコ&ギーラ |
超ボス戦ヘンドリクセン&ドレファス |
超ボス戦レジェンド一覧
超ボスキングレジェンド |
超ボス戦ゴウセルレジェンド |
超ボスマーリンレジェンド |
超ボスディアンヌレジェンド |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロ(七つの大罪)攻略
Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン















