【グラクロ】超ボス戦キング攻略

超ボス戦(キング)

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の超ボス戦キングの攻略情報をご紹介。超ボスキング攻略のコツや適正キャラ、高得点の出し方など、初心者~上級者までの必要な情報をまとめています。

関連記事 超ボス戦攻略まとめ

超ボスキングの基本情報

超ボスキングリターンズ

開催期間 8/13(木)~8/26(水)23:59 
属性 速力速力 種族 妖精妖精
闘級
  • ・【ハード】100,000
  • ・【エクストリーム】130,000
  • ・【ヘル】150,000
ギミック
  • 【フェーズ1】
  • ・お供の必殺ゲージ1個につき、防御力と忍耐率増加
  • ・お供は攻撃力上昇バフを使用
  • 【フェーズ2】
  • ・お供の必殺ゲージ1個につき、クリダメ/クリ率増加
  • ・お供は防御力ダウンデバフを使用

超ボス戦の攻略まとめはこちら

超ボスキング攻略のコツ

フェーズ共通

必殺技ゲージ減少持ちを編成しよう

超ボスキングの横にいるお供は、必殺ゲージに呼応して固有バフがかかるため、できるだけ溜めせないのが良いです。

また、キングは火力が高く、必殺技でほぼ壊滅します。必殺技ゲージ減少持ちを必ず1体以上は編成して、必殺技を使わせないようにしましょう。

バフ/デバフ解除で火力を落とす

超ボスキングのお供は、フェーズ1で攻撃バフ、フェーズ2では防御デバフを使用します。耐久でクリアする場合は、バフ解除/デバフ解除持ちのキャラを編成するのがおすすめです。

フェーズ1

必殺ゲージ減少を使い本体の行動を1回にする

フェーズ1では、必殺ゲージ減少を必殺技が溜まった状態に使っていき、相手の行動を1回に抑えるのが良いです。

しかし、ターン数を重ねるごとに、固有バフやお供のバフで本体が強化されていきます。お供のバフに関してはバフ解除があれば一気に剥がせるので、定期的に解除しておくと被ダメを軽減できます。

フェーズ2への準備をする

上記の行動で攻めると必殺技をある程度溜めることができるので、フェーズ2の開幕で打てるように溜めておきましょう。フェーズ2は、本体の火力が非常に高く、短期決戦が望ましいです。

フェーズ2

必殺技は必ず阻止

フェーズ2の本体の必殺技は、ほぼ即死級の全体必殺です。必殺技ゲージ減少を使い、必殺技を必ず阻止するようにしましょう。

必殺技で一気に削るのが有効

必殺技だけでなく、クリティカルの有無によってはスキルでの攻撃も致命傷となります。フェーズ1で2人必殺技を打てる状態にしておき、開幕で打てることが最適解です。

超ボスキングの高得点の取り方

最大ダメージで超高得点を取る(上級者)

デリエリデリエリ
【十戒】

超ボスキングで現状もっともポイントを稼げる手段は、赤デリエリの増幅必殺による最大ダメの加点です。赤デリエリが十分育成できている方は、最大ダメの得点加算を狙うほうが良いでしょう。

ミッション+残りHPで稼ぐ(初心者)

エレインエレイン
【妖精王の森】
エリザベスエリザベス
【リオネス】

初心者~中級者の方は、難易度HELLのミッションをすべてクリアすることを意識しましょう。エレインと緑王女エリザベスを所持していれば、全ミッションクリア可能です。

超ボスキングおすすめパーティ編成

デリエリパーティ(クリティカル編成)

メイン サブ
エリザベスエリザベス
【新たな冒険】
ゴウセルゴウセル
【色欲の罪】
デリエリデリエリ
【十戒】
イースティンイースティン
【荒波の支配者】

クリティカルを狙う玄人型のデリエリパーティです。10,000以上のスコアを狙えますが、カード運に左右され、かなりの根気が必要です。

準備として、フェーズ2キングの攻撃をデリエリに向けさせるために、ゴウセルよりデリエリのHPを低くしておきましょう。加えて、冒険エリザベスは、フェーズ1のキングの2枚目のスキルで倒れるように、装備調整を行ってください。

最終的にクリティカルが出るかの勝負となるので、安定性を上げたい方は、クリ確率アップ飯、少しでも得点アップを目指す方は、クリダメ飯を使用しましょう。

攻略班ポーク攻略班の一言 攻略班は、ポーション20個消費しました(T_T)
得点は、10,700点で8/19(水)現在64位です。

冒険エリ戦技→デリエリ必殺でフェーズ1を突破

フェーズ1では、冒険エリ戦技→デリエリ必殺を狙いますが、1ターン目で戦技を発動できる冒険エリザベスの場合は、デリエリの3回行動(スキル移動+スキル2種)を行います。

突破するときは、必ずデリエリのHPが低い状態で突破することを意識しましょう。

デリエリでタゲ取りしつつ最大ダメの準備

フェーズ2は、キングの攻撃をデリエリに集めつつ、火力アップ要素を集めます。回避バフをうまく使うことになりますが、使う際は、ゴウセルのHPを超えないように気をつけましょう。

相手の必殺技のタイミングには、ゴウセルの必殺技でさらに遅延します。また、デリエリの攻撃はすべて本体に当てて、できるだけ体力を削っておくことも重要です。

お供にデリエリ必殺技を当てる

デリエリの必殺技は、左右どちらかのお供に使い、クリティカルダメージを狙います。デリエリ自体クリ確率が低いですが、イースティンのランク3バフ+クリ確アップ飯で発生確率が高まります。

肝心の本体に関しては、デリエリの攻撃スキルで突破する必要があるので、必殺技と同時にキング本体を倒せるHP管理も重要です。

デリエリパーティ(ミッション編成)

メイン サブ
ゴウセルゴウセル
【色欲の罪】
デリエリデリエリ
【十戒】
エリザベスエリザベス
【リオネス】
ジェリコジェリコ
【冒険家】

主にミッション達成を狙う安定型のデリエリパーティです。スコアは、6,000~8000あたりを狙えます。

▼スコア例(タップで開閉)
  • スコア詳細1 スコア詳細2

フェーズ1で細かいポイントを稼ぐ

フェーズ1では、エリザベスのバフ解除や回復、ゴウセルの必殺技など、細かいポイントをフェーズ1でできるだけ稼ぎましょう。

フェーズ2は火力が高く、耐久するのが困難であるため、フェーズ1でできるだけ稼いでおくと良いです。

ゴウセルの戦技でさらに火力アップ【玄人向け】

さらに高得点を狙いたい方は、フェーズ2で耐久し、ゴウセルの戦技を発動させます。デリエリでタゲ取りをし、回避バフでひたすら回避していきます。カード運にかなり左右されるので、時間がある方は、挑戦してみると良いでしょう。

無課金高得点パーティ(初心者)

メイン サブ
エレインエレイン
【妖精王の森】
エリザベスエリザベス
【リオネス】
マーリンマーリン
【暴食の罪】
ジリアンジリアン
【暁闇の咆哮】

全ミッションクリアを目指すパーティです。無課金でも比較的組みやすいのが利点です。火力不足の場合は、コインマーリンを体力のエスカノールに変えると良いです。

超ボスキングの報酬一覧

交換所

商品 必要ポイント数 交換可能数
堕落した影の侵食UR 堕落した影の侵食 180 1回
堕落した影の魔力UR 堕落した影の魔力 120 1回
堕落した影の呪いUR 堕落した影の呪い 60 1回
装備刻印石装備刻印石 60 5回
宝箱UR宝箱(UR) 60 20回
★6生命の水生命の水(星6) 30 3回
魔神の血魔神の血(星6) 30 3回
バイゼルのハンマーバイゼルのハンマー 20 10回
ハウレッキスの耳ハウレッキスの耳 12 15回
灰色の魔神の羽灰色の魔神の羽 9 15回
赤き魔神の角赤き魔神の角 6 15回
覚醒石覚醒石(星5) 10 5回

ランキング報酬

順位 報酬
1位 プラチナクラウンプラチナクラウン
2位 ゴールドクラウンゴールドクラウン
3位 シルバークラウンシルバークラウン
4~100位 ブロンズクラウンブロンズクラウン
上位5% 進化の首飾り(SSR)SSR進化の首飾り×2
装備刻印石装備刻印石×5
上位15% バイゼルのハンマーバイゼルのハンマー×10
鉄敷鉄敷×150
上位30% ★6生命の水★6生命の水×3
魔神の血★6魔神の血×3
上位50% 覚醒石★5覚醒石×5
ダイヤダイヤ×20
上位70% 覚醒石SRSR覚醒石
ダイヤダイヤ×10
上位100% ★5魔神の血★5魔神の血
★5生命の水★5生命の水
ダイヤダイヤ×5

スコア報酬

商品 報酬
3,000 宝箱UR宝箱(UR)×5
5,000 進化の首飾り(SSR)SSR進化の首飾り×1
10,000 ダイヤダイヤ×5
20,000 進化の首飾り(SSR)SSR進化の首飾り×1
30,000 SSRチケットpart2SSRチケットpart2×1

超ボス戦関連記事

超ボス戦シーズン一覧

超ボス戦(キング)超ボスシーズン1 超ボス戦シーズン2超ボスシーズン2
超ボスシーズン3超ボスシーズン3 超ボスメリオダス&エリザベス超ボスシーズン4
超ボスシーズン5超ボスシーズン5 超ボス戦バン超ボスシーズン6
超ボス戦シーズン7超ボスシーズン7 超ボス戦シーズン8超ボスシーズン8
超ボス戦デリエリ&モンスピート超ボスシーズン9 超ボスドロール&グロキシニア超ボスシーズン10
超ボスゼルドリス&エスタロッサ超ボスシーズン11 -

超ボス戦スペシャル一覧

イベント超ボス戦超ボス戦タイズー スペシャル超ボス戦超ボス戦わんぱく3人組
超ボス戦ジェリコ&ギーラ超ボス戦ジェリコ&ギーラ 超ボスヘンドリクセン&ドレファス超ボス戦ヘンドリクセン&ドレファス

超ボス戦レジェンド一覧

超ボスキングレジェンド超ボスキングレジェンド 超ボスゴウセルレジェンド超ボス戦ゴウセルレジェンド
超ボスマーリンレジェンド超ボスマーリンレジェンド 超ボス戦ディアンヌレジェンド超ボスディアンヌレジェンド

グラクログラクロ攻略トップへ

©Netmarble Corp. & Funnypaw Co., Ltd. All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

グラクロの注目記事

衣装(コスチューム)一覧
衣装(コスチューム)一覧
愛情度の上げ方とメリット
愛情度の上げ方とメリット
鉄敷の入手方法と使い道
鉄敷の入手方法と使い道
ギルド(騎士団)ショップで買えるアイテムとおすすめ優先度
ギルド(騎士団)ショップで買えるアイテムとおすすめ優先度
赤き魔神コンビの入手方法と効果
赤き魔神コンビの入手方法と効果
黒炎の戦闘制服の入手方法と効果
黒炎の戦闘制服の入手方法と効果
蠱惑のゴートミルクの入手場所
蠱惑のゴートミルクの入手場所
衣装(コスチューム)一覧
衣装(コスチューム)一覧
愛情度の上げ方とメリット
愛情度の上げ方とメリット
鉄敷の入手方法と使い道
鉄敷の入手方法と使い道
ギルド(騎士団)ショップで買えるアイテムとおすすめ優先度
ギルド(騎士団)ショップで買えるアイテムとおすすめ優先度
赤き魔神コンビの入手方法と効果
赤き魔神コンビの入手方法と効果
黒炎の戦闘制服の入手方法と効果
黒炎の戦闘制服の入手方法と効果
蠱惑のゴートミルクの入手場所
蠱惑のゴートミルクの入手場所
もっと見る

【PR】話題の無料ゲームランキング

ハイスクールD×D Operation paradise infinityハイスクールD×D Operation paradise infinity
【全紳士に捧げるハーレムゲーム】

美少女悪魔の眷属になりませんか?色んな美少女がいっパイ登場!ハーレム王に、俺はなる!

クイーンズブレイドリミットブレイククイーンズブレイド リミットブレイク
【美闘士の絶頂突破を体感】

敗北すらも美しい戦士たちの超絶華麗なる新作ゲーム登場!あなたも限界なんでしょう?美少女総勢100名以上!

スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフトスライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました ウィッチクラフト
【ぐだふわバトル!新作RPG】

可愛いキャラクターと一緒にゆるふわ異世界で冒険!アズサやライカと世界各地を巡ろう!

魔法先生ネギま!まほらパニック魔法先生ネギま!まほらパニック 【『FAIRY TAIL』コラボ開催】

ドキドキなスクールライフが楽しめるドタバタ魔法バトルRPGが登場!1500連無料!

ありふれた職業で世界最強 リベリオンソウルありふれた職業で世界最強 リベリオンソウル 【この錬成師、世界最強。】

新作リリース!アーティファクトを錬成して、新たな敵に挑む冒険の日々が幕を開ける!

まだまだあります、無料ゲーム!
G123ゲーム一覧はこちら!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー