【グラクロ】超ボス戦の攻略情報まとめ|コラボ超ボス戦復刻!

グラクロ(七つの大罪グランドクロス)の超ボス戦の攻略情報をまとめています。最新の超ボス戦ディアンヌレジェンドまでの攻略情報を記載しています。
超ボス戦オメガ・ルガールが復刻!

| 開催期間 | 10/28(木)~11/10(水)23:59 | 
|---|
前回のKOFコラボで開催されたコラボ超ボス戦です。交換所の報酬にて、オメガ・ルガールのコスチュームやコラボ聖物に必要な素材を入手できます。
超ボス戦シーズン一覧
超ボス戦ゼルドリス&エスタロッサ

超ボス戦ゼルドリス&エスタロッサは、エスタロッサの厄介な構えが特徴の超ボス戦です。高得点は、とにかくバフをどれだけ付与できるかがポイントで、フェスリュドシエルや煉獄バンなどの全体バフが高得点へと繋がります。
超ボス戦ゼルドリス&エスタロッサのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  リュドシエル 【閃光の降臨】 |  速力  /  女神 
 | 
|  ゴウセル 【ハロウィン】 |  体力 /  不明 
 | 
|  バン 【不死の生還者】 |  筋力  /  人間 
 | 
|  デスピアス 【蒼天の六連星】 |  体力 /  人間 
 | 
|  ツイーゴ 【決定】 |  筋力  /  人間 
 | 
超ボス戦ドロール&グロキシニア

超ボス戦ドロール&グロキシニアは、バフ解除が有用な超ボス戦です。バフ解除のポイントも高く設定されているので、攻略だけなく、高得点を取る上でも重要な要素です。
超ボス戦ドロール&グロキシニア戦のおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  ロキシー 【狂気の破壊者】 |  筋力  /  人間 
 | 
|  モノ 【破滅の到来】 |  速力  /  人間 
 | 
|  サリエル 【四大天使】 |  筋力  /  女神 
 | 
|  草薙京 【KOF98】 |  筋力  /  人間 
 | 
|  エリザベス 【リオネス】 |  体力 /  女神 
 | 
超ボス戦デリエリ&モンスピート

超ボスシーズン9は、必殺技ゲージを中心とした攻めを行い、構えスキル以外封印する厄介な特殊戦技も使用してきます。エクスカリバーアーサーが最適性となる超ボス戦で、ミッションを中心にハイスコアを狙います。
超ボス戦デリエリ&モンスピートのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  アーサー 【選ばれし王】 |  筋力  /  人間 
 | 
|  エスカノール 【無敵の権化】 |  速力  /  人間 
 | 
|  リリア 【黒幕の指揮者】 |  速力  /  人間 
 | 
|  デスピアス 【蒼天の六連星】 |  体力 /  人間 
 | 
|  ハウザー 【暴風】 |  筋力  /  人間 
 | 
高得点を目指すなら、ミッションクリアが不可欠なので、エクスカリバーアーサーとフェスエスカノールは必須でしょう。他2枠は、与ダメアップにデスピアスやハウザー、青リリアを採用すると良いです。
超ボス戦メラスキュラ&ガラン

超ボスシーズン8から十戒キャラが超ボスとして登場します。記念すべき初回は、メラスキュラとガランです。クリア自体は、火力でゴリ押しできるので、ひたすら与ダメージと特定スキルのポイントを意識しましょう。
超ボス戦メラスキュラ&ガランのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  サリエル 【四大天使】 |  筋力  /  女神 
 | 
|  ゴウセル 【ハロウィン】 |  体力 /  不明 
 | 
|  ゼルドリス 【魔神族の精鋭】 |  筋力 /  魔神 
 | 
|  メリオダス 【実像分身】 |  筋力 /  魔神 
 | 
|  アーサー 【希望の光】 |  体力 /  人間 
 | 
超ボス戦エスカノール

全超ボス戦の中で最も難易度が高い超ボスです。バフ解除と必殺技ゲージ減少が必須となりますが、反射ダメージで倒す特殊な立ち回りも可能です。
超ボス戦エスカノールのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  モノ 【破滅の到来】 |  速力 /  人間 
 | 
|  バレンティ 【キラキラバカンス】 |  速力 /  人間 
 | 
|  リリア 【黒幕の指揮者】 |  速力 /  人間 
 | 
|  エリザベス 【聖戦の戦士】 |  速力 /  女神 
 | 
|  タルミエル 【四大天使】 |  速力 /  女神 
 | 
超ボス戦バン&エレイン

超ボス戦バン&エレインは、必殺技ゲージや封印スキルを駆使して攻略します。起爆スキルがポイント加算の対象であるため、起爆スキルをいかに打てるかが高得点を稼ぐポイントとなります。
超ボス戦バン&エレインのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  水着バレンティ |  速力 /  人間 
 | 
|  SRアーサー |  速力 /  人間 
 | 
|  青モノ |  速力 /  人間 
 | 
|  青魔神メリオダス |  速力 /  魔神 
 | 
|  青リリア |  速力 /  人間 
 | 
|  青キング |  速力 /  人間 
 | 
|  青ジェリコ |  速力 /  人間 
 | 
超ボス戦ディアンヌ

超ボスディアンヌでは、お供を倒して本体を弱体化する動きを取ります。突進や破砕が高得点に繋がるスキルなので、特に全体突進スキルを持つキャラが有用です。
超ボス戦ディアンヌのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  ザラトラス |  体力 /  人間 
 | 
|  オメガ・ルガール |  速力 /  人間 
 | 
|  Hロキシー |  体力/  人間 
 | 
|  青魔神メリオダス |  速力 /  魔神 
 | 
|  フェスメリ |  筋力 /  魔神 
 | 
|  おっさんキング |  体力 /  妖精 
 | 
|  青リリア |  速力 /  人間 
 | 
|  エレイン |  体力 /  妖精 
 | 
|  ゴウセル |  体力/  不明 
 | 
超ボス戦メリオダス&エリザベス

超ボス戦メリオダス戦は、メリオダスのカウンターを防ぐのがポイントです。構え解除や凍結などで、メリオダスの構えを解除しましょう。
ランキングは、とにかく最大ダメージのポイントで稼ぐので、赤デリエリが必須となります。
超ボス戦メリオダス&エリザベスのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  デリエリ 【十戒】 |  筋力 /  魔神 
 | 
|  ジェリコ 【神速の騎士】 |  体力 /  人間 
 | 
|  ゴウセル 【ハロウィン】 |  体力 /  不明 
 | 
|  マーリン 【コレクター】 |  筋力 /  不明 
 | 
|  スレイダー 【暁闇の咆哮】 |  筋力 /  人間 
 | 
|  グスタフ 【氷の騎士】 |  体力 /  人間 
 | 
|  イースティン 【荒波の支配者】 |  速力 /  人間 
 | 
|  ヘルブラム 【森の守護者】 |  体力 /  妖精 
 | 
|  ゼルドリス 【十戒】 |  速力/  魔神 
 | 
超ボス戦マーリン

超ボスマーリンは、周りのお供を倒すと弱体化する特性を持っているため、お供から狙い弱体化させてから倒す立ち回りが有効です。ランキングでは、最大ダメージポイントを主点に必殺技ゲージ減少も加点枠として使います。
超ボス戦マーリンのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  デリエリ 【十戒】 |  筋力 /  魔神 
 | 
|  エスカノール 【傲慢の罪】 |  筋力 /  人間 
 | 
|  エスカノール 【太陽】 |  体力 /  人間 
 | 
|  サリエル 【四大天使】 |  筋力/  女神 
 | 
|  ゴウセル 【ハロウィン】 |  体力 /  不明 
 | 
|  ディアンヌ 【創造】 |  体力 /  巨人 
 | 
超ボス戦ゴウセル

超ボス戦ゴウセルでは、とにかくゴウセル本体を狙い続ける立ち回りが有効です。得点は、消滅やランクダウン、デバフ解除で稼ぎます。
超ボス戦マーリンのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  エレイン | 
 | 
|  マーリン | 
 | 
|  バン | 
 | 
|  リリア | 
 | 
|  キング | 
 | 
超ボス戦キング

超ボス戦キングは、火力がどんどん上がっていく超ボス戦で、バフ解除やデバフ解除、ランクダウンが有用です。得点は、最大ダメージの項目で稼げますが、専用構築とかなりの根気(札運)が必要です。
超ボス戦キングのおすすめキャラ
| キャラ | 理由 | 
|---|---|
|  ゴウセル | 
 | 
|  エレイン | 
 | 
|  エスタロッサ | 
 | 
|  アーサー | 
 | 
|  エリザベス | 
 | 
超ボス戦レジェンド一覧
超ボスディアンヌレジェンド

| 開催日 | 9/30(木)~10/6(水)23:59 | 
|---|
超ボス戦ディアンヌのレジェンドが開催されます。初回クリア報酬でディアンヌのビューティコスチュームが入手できるので、難易度は高めですが、初心者の方でも最低1回のクリアは目指すようにしましょう。
超ボス戦マーリンレジェンド

| 開催期間 | 7/22(木)メンテ後 ~ 7/28(水)23:59 | 
|---|
超ボス戦マーリンに新たな難易度「レジェンド」が登場します。消費AP60のHellを超える高難易度で、初回クリア報酬でマーリンのビューティコスチュームが入手できます。
超ボス戦ゴウセルレジェンド

| 開催期間 | 7/1(木)メンテ後 ~ 7/7(水)23:59 | 
|---|
超ボス戦ゴウセルに新たな難易度「レジェンド」が登場します。消費AP60のHellを超える高難易度で、初回クリア報酬でゴウセルのビューティコスチュームが入手できます。
超ボス戦キングレジェンド

超ボス戦キングレジェンドは、殿堂入り機能が追加された初の超ボス戦です。基本攻略はこれまでの超ボスキング戦と同じです。
殿堂入りランキングは、各項目にランキングが設定されているので、立ち回りより手持ちのキャラ数と育成が重要になります。
超ボス戦スペシャル一覧
超ボス戦ヘンドリクセン&ドレファス

超ボスヘンドリクセンは、バフ・デバフを多用してくる超ボス戦で、バフスキルでデバフを解除できるキャラが有効です。ランキング関しては、破裂ポイントでいかに稼げるかが鍵となります。
超ボス戦ジェリコ&ギーラ

超ボスジェリコ&ギーラは、特に難しい攻略要素はなく、クリア自体は簡単な超ボス戦です。ランキングでは、必殺技ゲージ減少と致命を使い、高得点を狙います。
超ボス戦タイズー

グラクロ1周年を記念した超ボス戦です。バフや構え解除、最大HPで高得点を狙います。クリア自体は簡単なので、オート周回でポイント稼ぎが可能です。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶七つの大罪 ~光と闇の交戦~公式サイト

 グラクロ(七つの大罪)攻略
グラクロ(七つの大罪)攻略
                 暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク クイーンズブレイド リミットブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク ハイスクールD×D Operation paradise infinity
ハイスクールD×D Operation paradise infinity
 Gジェネエターナル
Gジェネエターナル ウィンヒロ
ウィンヒロ ドルフィンウェーブ
ドルフィンウェーブ ペルソナ5X
ペルソナ5X アナデン
アナデン キングショット
キングショット ドット異世界
ドット異世界 ポケモンフレンズ
ポケモンフレンズ メビウスフロントライン
メビウスフロントライン モンハンNow
モンハンNow おなごオーナーズ
おなごオーナーズ ホワイトアウトサバイバル
ホワイトアウトサバイバル ワンコレ
ワンコレ グランドサマナーズ
グランドサマナーズ 東方LostWord
東方LostWord メメントモリ
メメントモリ ドラクエ1&2リメイク
ドラクエ1&2リメイク ポケモンZA
ポケモンZA FFタクティクス
FFタクティクス モンスターハンターワイルズ
モンスターハンターワイルズ あつ森
あつ森 サイレントヒルf
サイレントヒルf ドラクエ3
ドラクエ3 ファンタジーライフi
ファンタジーライフi ブレイブリーデフォルトFF
ブレイブリーデフォルトFF マリオカートワールド
マリオカートワールド 龍の国ルーンファクトリー
龍の国ルーンファクトリー デルタルーン
デルタルーン
















