【ロマサガ2 リメイク】クジンシー(人間の姿)の倒し方と出現場所|恐妃の都

クジンシー(人間の姿)

ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)のクジンシー(人間の姿)の倒し方をご紹介。クジンシー(人間の姿)の攻略法や弱点、出現場所や条件、使用する技などを記載しています。

関連記事
恐妃の都 ボス一覧
最強キャラ 最強パーティー編成

クジンシー(人間の姿)の攻略と倒し方

七英雄は再度戦える

弱点(クジンシー)
大剣 弓 火

攻略のポイント

  • ・LPを回復してから挑む
  • ・天属性で冥地相を打ち消す
  • ・テンプテーション見切りを習得
  • ・冥術を使うならヴァンパイアレディを倒す
  • ・全体攻撃主体で攻める

LPを回復してから挑む

クジンシー(人間の姿)は、味方1人のLPを1削る「ライフスティール」を多用します。LPが低いキャラはLPを0に削られる可能性があるので、挑戦する前に十分LPを回復しておきましょう。

イーストガードのソウジなど、極端にLPが低いキャラには陰陽師のアビリティ「冥神の恩寵」を装備させて、ライフスティールを無効化できるようにしておくのがおすすめです。

おすすめアビリティ一覧はこちら

天属性で冥地相を打ち消す

クジンシー(人間の姿)と戦う際は、天属性攻撃を多用しましょう。冥地相を解除しやすく、戦いを有利に進められます。

ただし天属性はクジンシーの弱点ではないので、火属性複合のクリムゾンフレアなどを使いましょう。特にクリムゾンフレアは、運が良ければ暗闇付与が狙えます。

合成術一覧はこちら

テンプテーション見切りを習得

クジンシー(人間の姿)が戦闘中に呼び出すヴァンパイアレディは、テンプテーションを使用します。ロックブーケほどの頻度ではありませんが、念のために見切りを習得させておきましょう。

一方で、ソウルスティールは一切使ってこないので見切りの用意は不要です。

テンプテーション見切りの習得方法はこちら

冥術を使うならヴァンパイアレディを倒す

ヴァンパイアレディは「毒霧」を多用するため、パーティ全員のシャドウサーバントが剥がされてしまいます。冥術を使う場合はヴァンパイアレディを迅速に倒してシャドウサーバントを守りましょう

全体攻撃主体で攻める

クジンシー(人間の姿)は、お供を呼び出しながら戦うボスです。クジンシー本体とお供に同時にダメージを与えられるよう、全体攻撃の技や術を主軸に攻めましょう

クジンシー(人間の姿)の使用技

クジンシー

性能
ダークスフィア 単体/冥ダメージ
サクション 単体/冥ダメージ+HP回復
ペイン 単体/冥ダメージ+スタン付与
影ぬい 単体/マヒ付与
デッドリードライブ 全体/全ステデバフ付与
冥魂招来
(危険行動)
お供を呼び出す
ライフスティール
(危険行動)
単体/LP-1

ヴァンパイアレディ

性能
死神のカマ 単体/即死付与
毒霧 全体/ダメージ+毒付与
テンプテーション 全体/魅了付与

クジンシー(人間の姿)の出現場所

恐妃の都

クジンシー(人間の姿)は、恐妃の都で戦えるボスです。5ターン以内に倒すと最強の弓「吸魂の弓」が手に入ります。

専用技のライフスティールは味方のLP回復手段として使えるため、キャラが死にやすい難易度ロマンシングで重宝する武器です。

あわせて読みたい

関連記事

TOPへ戻る

ボス一覧はこちら

七英雄の攻略情報

クジンシークジンシー ボクオーンボクオーン ロックブーケロックブーケ ノエルノエル
ダンターグダンターグ スービエスービエ ワグナスワグナス -

地域別出現ボス・強敵

ウオッチマン
ウオッチマン
ミミックミミック アルビオンアルビオン -

おすすめ記事

序盤に役立つ攻略情報
ストーリーストーリー 最終皇帝主人公性別 取り返しの付かない要素取り返し 金策の効率的なやり方金策
せんせいせんせい 陣形陣形 戦闘回数による変化戦闘回数 皇帝継承のやり方皇帝継承
データベースまとめ
キャラ一覧キャラ一覧 画像クラス一覧 技技一覧 アビリティアビリティ
最強ランキングまとめ
最強キャラ最強キャラ クラス最強クラス 武器最強武器 最強パーティー最強パーティ

序盤の効率的な進め方はこちら


ロマサガ2ロマサガ2攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト

ロマサガ2の注目記事

恐妃の都の攻略チャート|クリア後ダンジョン
恐妃の都の攻略チャート|クリア後ダンジョン
ボス一覧
ボス一覧
皇帝継承のやり方とデメリット
皇帝継承のやり方とデメリット
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
キャラ一覧
キャラ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
キャラ一覧
キャラ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
せんせいの場所と報酬一覧|全50人をマップ付きで紹介!
せんせいの場所と報酬一覧|全50人をマップ付きで紹介!
最強キャラランキング
最強キャラランキング
おすすめクラスランキングと加入条件
おすすめクラスランキングと加入条件
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

三國志 真戦三國志 真戦 【全世界DL数1億突破!三国志SLG】
新シーズン、新要素、新挑戦到来!究極の戦略性と公平性を盛り込んだ革新作。本格三国志SLGの醍醐味を満喫せよ!
異世界のんびりライフ異世界のんびりライフ 【祝1周年!特別コラボ実施中!】
1周年を記念して、人気俳優橋本環奈さんが特別参加!不思議で魅力的な異世界で、新たな生活を始めよう!
勝利の女神:NIKKE勝利の女神:NIKKE 【大人気美少女ガンガールRPG】
ハイクオリティなイラストと高度な描画技術を使用。個性に溢れた魅力的なニケたちと共に戦おう!
聖霊伝説:最強への道聖霊伝説:最強への道 【大人気RPGが日本上陸!】
爽快感MAX!3D幻想世界を旅する、放置系RPG。自動で敵を倒し、時間をかけずに楽しめるストレスフリーな育成ライフ!
銀河英雄伝説銀河英雄伝説 【人気アニメが初のonlineゲーム化】
仲間と共に銀河統一を目指す戦略シミュレーションゲーム。ゲームオリジナルのストーリーを見届けよう!

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー