【さんすま】李典【静かな大器】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の李典【静かな大器】/りてん(女・術兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、李典【静かな大器】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
李典の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 73点 | 81点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 術 | 術 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
アンチ覇気 状態回復 |
| スマッシュスキル | - |
雷針キラー 魔石キラー |
| 計略 | 貫通弾 | メテオ |
| 連計 | 回復 | 近距離(広)3連魔撃 |
| 技巧 |
妖術+5 回復+1 |
妖術+5 回復+1 |
| 入手 | 治癒の泉ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
李典を覇王化することはおすすめしません。覇王化することによって、アンチ射矢の策略対応が出来なくなります。
また、スマッシュショットに貴重な状態異常回復を持つことが出来ますが、汎用性が低く、現状ではあまり有用なスキルではありません。
李典【成功の陰に】(覇王化)の評価
雑魚処理に有効な計略
李典(覇王化)は、衝突した敵すべてに竜巻の大ダメージ追撃をする計略を持ちます。複数の敵に攻撃できるので、敵が多いステージで雑魚敵を一掃できます。
李典【成功の陰に】(英雄化)の評価
黄忠の策略に対応
李典は英雄化することによってアンチ射矢と、アンチ覇気のスキルを持っており、極降臨の「黄忠」の策略に完全対応しています。
連計に貴重な回復
李典は、全武将の中でも貴重な回復の連計を持っているので、汎用性が高く、危ない状況を凌げる場面が多いです。
限界突破はどれがおすすめ?
李典【成功の陰に】(覇王化)
李典のメテオタイプの計略の威力を上げるため、有利兵科に対して威力が上がる属性がおすすめです。
李典【成功の陰に】(英雄化)
李典は、回復のスキルにより汎用性が高いため、運を上げることをおすすめします。
適正クエスト
李典【成功の陰に】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
夏侯惇
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
女カ
|
上杉謙信
| - | - |
| 極降臨 | |||
張コウ
|
オオゲツヒメ
|
董卓
|
孫皓
|
兀突骨
|
張遼
|
ナタ
|
王双
|
林冲
|
冒頓単于
|
織田信長
|
皇甫嵩
|
金環三結
|
直江兼続
|
徐庶
| - |
李典【成功の陰に】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
張遼
|
孫皓
|
兀突骨
|
ナタ
|
左慈
|
織田信長
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ覇気 状態回復 |
| スマッシュ | 雷針キラー 魔石キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,402 | 18,435 | 3,144 |
| 10凸 | 30,502 | 25,675 | 3,624 |
| 計略 |
|---|
|
勝利の疾風 / 17ターン 衝突した敵すべてに竜巻の大ダメージ追撃をする |
| 連計 |
| 近距離(広)3連魔撃/ 威力25,675 自分を中心とした広い範囲に3回魔撃を加える |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 回復+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
張角【太平道人】 |
趙忠【弾圧宦官】 |
呂範【忠義の家臣】 |
| 1 | 3 | 3 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大宵珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
趙忠【弾圧宦官】 |
呂範【忠義の家臣】 |
- |
| 2 | 2 | - |
英雄化
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| スキル |
アンチ射矢 アンチ覇気 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 20,674 | 20,318 | 2,808 |
| 10凸 | 29,774 | 27,558 | 3,288 |
| 計略 |
|---|
|
真・勝機の道筋 / 18ターン その場から十字方向に20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力4,684 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
袁煕【幽州刺史】 |
烏延【辺境の荒くれ】 |
- |
| 3 | 3 | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
袁煕【幽州刺史】 |
烏延【辺境の荒くれ】 |
- |
| 2 | 2 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,582 | 18,001 | 2,784 |
| 10凸 | 28,682 | 25,241 | 3,264 |
| 計略 |
|---|
|
真・勝機の道筋 / 18ターン その場から十字方向に20連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力4,290 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+5 / 回復+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大宵珠 |
中宵珠 |
小宵珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 術 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 14,321 | 12,983 | 2,372 |
| 10凸 | 22,493 | 21,530 | 2,756 |
| 計略 |
|---|
|
勝機の道筋 / 15ターン その場から十字方向に10連の貫通弾で狙い撃つ |
| 連計 |
| 回復/ 威力2,906 触れた味方のHPを回復する |
| 技巧 |
| 妖術+4 / 回復+1 |
李典の武勇伝
李典【静かな大器】(星4)
曹操に仕えた魏の将軍。若い頃から物静かな性格で、武将として武術を励む傍ら、勉学にもよく通じ、当時としては珍しい博学な武将として曹操に一目置かれた。曹操はその才能を政治向きとみて、一時期、人民を統治させる役職に就けたこともあった。
李典【成功の陰に】(星5)
曹操に仕えた魏の将軍。官渡の戦いでは、曹操軍の弱点は兵糧とみて、独断で多くの兵糧を届けたことから曹操に重用されるようになった。常に冷静で他の武将と争わず、博望坡では夏候惇を救い、合肥の戦いでは張遼をよく補佐するなど、多くの功績を残した。
李典と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
李典【謹厳実直】 |
- | - |

さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











