【さんすま】ツクヨミ【静寂の支配者】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)のツクヨミ【静寂の支配者】(女・槍兵科)の最新評価と適正クエストを記載。覇王化、英雄化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、ツクヨミ【静寂の支配者】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
ツクヨミの最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | 超覚醒 |
|---|---|---|
| 96点 | 98点 | 98点 |
| タイプ | ||
|
|
|
|
| 兵科 | ||
| 槍 | 槍 | 鋭槍 |
| スキル/スマッシュスキル | ||
| アンチ火壁 継続ブースト 香炉ブースト アンチ亜空 アンチ蓮花刃 アンチ矢印 水平斬ブースト |
アンチ封印 香炉ブースト アンチ落石 アンチ蓮花刃 アンチ亜空 樽キラー アンチ火壁 アンチ矢印 鉄塊キラー |
アンチ封印 香炉ブースト アンチ落石 アンチ蓮花刃 アンチ亜空 樽キラー アンチ火壁 アンチ矢印 鉄塊キラー |
| 計略 | ||
| 回復 乱打 麻痺 効果変化 |
回復 乱打 麻痺 効果変化 |
回復 乱打 麻痺 効果変化 |
| 連計 | ||
| 2連追尾炸裂槍花火 | 2連追尾炸裂槍花火 | 2連追尾炸裂槍花火 |
| 技巧 | ||
| 槍術+6 | 槍術+6 | 槍術+6 |
| リーダースキル | 秘計 | |
| 槍兵科の攻撃とHP10%上昇 | 連鎖弾(槍) | |
| 天賦奥義 | - | |
| [火]2連炎神龍撃爆・槍 | - | |
| 入手 | ||
| 8.5周年 兎と後夜祭・希望の一矢ガチャ | ||
どの進化先がおすすめ?
ツクヨミは、両進化の計略と連計が同じなので、9スキルを持つ覇王化に進化させましょう。
ツクヨミ【静寂の支配者】(覇王化)の評価
回復+使うたび効果が変化する乱打計略
ツクヨミ(覇王化)は、HP回復+触れた敵に攻撃+追加効果の計略を持ちます。追加効果は計略使用のたびに麻痺→HP吸収→ダメージ増加と変化するので、回復・ダメージソース・麻痺によるダメージ回避と、複数の役割をこなせます。
周瑜降臨の適正武将
ツクヨミ(覇王化)は周瑜(絶降臨)の適正武将です。蓮花刃/火壁/落石に対応し、槍兵科/香炉ブーストが有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
ツクヨミ【静寂の支配者】(英雄化)の評価
回復+使うたび効果が変化する乱打計略
ツクヨミ(英雄化)は覇王化と同様、回復+乱打+効果変化に計略を持ちます。10ターンで発動できるので、クエスト道中でも使用しやすく、火力・耐久面ともに役立ちます。
孫和の適正武将
ツクヨミ(英雄化)は孫和(極降臨)の適正武将です。亜空間/矢印床に対応し、槍兵科/継続/香炉/水平斬ブーストが有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
ツクヨミ【静寂の支配者】(超覚醒)
ツクヨミ(超覚醒)は属性5連計5で突破し、計略と連計両方の強化をしましょう。
ツクヨミ【静寂の支配者】(覇王化)
ツクヨミ(覇王化)は属性5連計5で突破し、計略と連計両方の強化をしましょう。
ツクヨミ【静寂の支配者】(英雄化)
ツクヨミ(英雄化)は属性5連計5で突破し、総合的な強化をしましょう。
適正クエスト
ツクヨミ【静寂の支配者】(超覚醒)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
周瑜
|
浦島太郎
|
曹叡
|
佐々木小次郎
|
丁原
|
夏侯惇
|
孟獲
|
夸父
|
| 天降臨 | |||
織田信長
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
馬頭
|
大谷吉継
|
董旻
|
チンギス・ハン
|
スサノオ
|
前田慶次
|
孫武
|
直江兼続
|
金環三結
|
凌統
|
岳飛
|
呂雉
|
金角
|
曹丕
|
典韋
|
鍾ヨウ
|
天津甕星
|
孫和
| - | - |
ツクヨミ【静寂の支配者】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
周瑜
|
浦島太郎
|
夏侯惇
|
夸父
|
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
馬頭
|
大谷吉継
|
董旻
|
チンギス・ハン
|
スサノオ
|
凌統
|
岳飛
|
呂雉
|
金角
|
孫和
|
カグツチ
|
劉璋
|
何晏
|
曹叡
|
源義経
|
韓世忠
|
楊志
|
冒頓単于
|
太史慈
|
左慈
|
黄蓋
|
蘭陵王
|
貂蝉
|
関平
|
兀突骨
|
孫堅
|
張飛
| - |
ツクヨミ【静寂の支配者】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
周瑜
| - | - | - |
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
馬頭
|
岳飛
|
呂雉
|
金角
|
大谷吉継
|
チンギス・ハン
|
孫和
|
凌統
|
太史慈
|
左慈
|
黄蓋
|
貂蝉
|
関平
|
兀突骨
|
孫堅
|
張飛
|
ステータス詳細

| ▼超覚醒 | ▼覇王化 | ▼英雄化 |
超覚醒
| 兵科 | 鋭槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ封印 香炉ブースト アンチ落石 アンチ蓮花刃 アンチ亜空 |
| スマッシュ | 樽キラー アンチ火壁 アンチ矢印 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 45,421 | 44,736 | 4,400 |
| 10凸 | 53,131 | 52,606 | 5,050 |
| 計略 |
|---|
|
真・宵闇の光 / 10ターン 回復し触れた敵攻撃&1回目麻痺2回目HP吸収3回目ダメージ増 |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂槍花火/ 威力7,890 敵を追尾し爆発する槍の花火 |
| 技巧 |
| 槍術+6 |
| 秘計 |
|
連鎖弾(槍) 上方向に近くの敵に連鎖弾(槍)を放つ |
覇王化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ封印 香炉ブースト アンチ落石 アンチ蓮花刃 アンチ亜空 |
| スマッシュ | 樽キラー アンチ火壁 アンチ矢印 鉄塊キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 28,592 | 31,605 | 3,218 |
| 10凸+天賦最大 | 36,450 | 39,379 | 4,026 |
| 計略 |
|---|
|
真・宵闇の光 / 10ターン 回復し触れた敵攻撃&1回目麻痺2回目HP吸収3回目ダメージ増 |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂槍花火/ 威力5,906 敵を追尾し爆発する槍の花火 |
| 技巧 |
| 槍術+6 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃とHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]2連炎神龍撃爆・槍 / 停止型 / 火属性 2体の炎神龍とランダム槍炎爆を放つ |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大蒼珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
馬頭【馬頭人手の鬼】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 槍 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ火壁 継続ブースト 香炉ブースト アンチ亜空 アンチ蓮花刃 |
| スマッシュ | アンチ矢印 水平斬ブースト |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 26,576 | 30,604 | 2,745 |
| 10凸+天賦最大 | 34,434 | 38,378 | 3,553 |
| 計略 |
|---|
|
宵闇の光 / 10ターン 回復し触れた敵攻撃&1回目麻痺2回目HP吸収3回目ダメージ増 |
| 連計 |
| 2連追尾炸裂槍花火/ 威力5,756 敵を追尾し爆発する槍の花火 |
| 技巧 |
| 槍術+6 |
| リーダースキル |
| 槍兵科の攻撃とHP10%上昇 |
| 天賦奥義 |
| [火]2連炎神龍撃爆・槍 / 停止型 / 火属性 2体の炎神龍とランダム槍炎爆を放つ |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
馬頭【馬頭人手の鬼】 |
- | - |
| 1 | - | - |
ツクヨミの武勇伝
ツクヨミ【静寂の支配者】(星5)
日本神話における月の神。きょうだい神であるアマテラスや、スサノオのような派手な神話や、武勇伝はあまり持っていない。しかし、夜を支配する存在として歌に詠まれ、多くの神社に祀られるなど静かに崇められ続けている神である。
ツクヨミ【静寂の支配者】(星6)
日本神話における月の神。きょうだい神であるアマテラスや、スサノオのような派手な神話や、武勇伝はあまり持っていない。しかし、夜を支配する存在として歌に詠まれ、多くの神社に祀られるなど静かに崇められ続けている神である。
ツクヨミと同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
ツクヨミ【夜桜の教室】 |
ツクヨミ【満ち欠けの湯】 |
ツクヨミ【月の神秘】 |
ツクヨミ【夜統べる神】 |
ツクヨミ【月と夜の神】 |
- |
ツクヨミを使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 計略が10ターンで撃てる 麻痺のタイミングが合えば敵の攻撃をすかせる |
|---|
参考になった
7
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











