【さんすま】徳川家康【堅忍の天下人】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の徳川家康【堅忍の天下人】/とくがわいえやす(女・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、徳川家康【堅忍の天下人】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
徳川家康の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 93点 | 96点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ落石 アンチ火壁 三兵科ブースト |
不屈 アンチ射矢 誘導弾デコイ |
| スマッシュスキル |
アンチ矢印 魔石キラー 樽キラー |
アンチ亜空 火炎壺キラー 柱キラー 毒キラー |
| 計略 | メテオ 遅延 |
メテオ 遅延 |
| 連計 | 3連強化貫通蹄弾(大) | 3連強化貫通蹄弾(大) |
| 技巧 |
馬術+5 鉄壁+1 |
馬術+5 鉄壁+1 |
| 入手 | 戦国英雄祭ガチャ | |
どの進化先がおすすめ?
徳川家康は、両進化の計略と連計が同じなので、必要なスキルに応じて進化先を選びましょう。
徳川家康【堅忍の天下人】(覇王化)の評価
衝突した敵全てに攻撃+遅延させる計略
徳川家康(覇王化)は、触れたすべての敵に攻撃し、1ターン遅延させる計略を持ちます。複数の敵に大ダメージを与えて雑魚敵を一掃できるほか、生き残った敵を遅延させて、ダメージを受けずに次のターンに進めます。
法正降臨の適正武将
徳川家康(覇王化)は極降臨「法正降臨」の適正武将です。矢倉/亜空間/火炎壺に対応し、馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
徳川家康【堅忍の天下人】(英雄化)の評価
上方向に強化貫通弾を放つ連計
徳川家康(英雄化)は、上方向に強化貫通弾を放つ連計を持ちます。威力5万超で範囲の広い貫通弾を3発放つため、ダメージソースとして活躍します。攻撃方向が上方向固定なので、画面下部の配置を意識しましょう。
チンギス・ハン降臨の適正武将
徳川家康(英雄化)は極降臨「チンギス・ハン降臨」の適正武将です。矢印床/落石に対応し、貫通タイプと馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略で活躍します。
限界突破はどれがおすすめ?
徳川家康【堅忍の天下人】(覇王化)
徳川家康(覇王化)は属性5連計5で突破し、総合的なダメージを伸ばしましょう。
徳川家康【堅忍の天下人】(英雄化)
徳川家康(英雄化)は覇王化と同様に属性5連計5で強化し、計略と連計両方の火力を強化しましょう。
適正クエスト
徳川家康【堅忍の天下人】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
法正
|
曹操
|
黄忠
|
金角
|
劉備
|
光武帝
|
黄蓋
|
孫尚香
|
武松
|
楊志
|
史進
|
賈宝玉
|
カグツチ
|
馬謖
|
呉国太
| - |
徳川家康【堅忍の天下人】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
呂布
| - | - | - |
| 極降臨 | |||
チンギス・ハン
|
大谷吉継
|
孫策
|
張飛
|
金角
|
紅孩児
|
光武帝
|
源義経
|
陳登
|
徳川家康
|
関勝
|
神農
|
展昭
|
劉焉
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
不屈 アンチ射矢 誘導弾デコイ |
| スマッシュ | アンチ亜空 火炎壺キラー 柱キラー 毒キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 29,656 | 27,294 | 3,063 |
| 10凸 | 35,786 | 33,744 | 3,773 |
| 計略 |
|---|
|
東照宮の神威 / 22ターン 触れたすべての敵に落石&落雷攻撃更に1ターン遅延 |
| 連計 |
| 3連強化貫通蹄弾(大)/ 威力50,616 上方向に貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大翠珠 |
- |
| 5 | 3 | - |
朱霊【雌伏の後将軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 貫通&スマッシュ |
| スキル |
アンチ落石 アンチ火壁 三兵科ブースト |
| スマッシュ | アンチ矢印 魔石キラー 樽キラー |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 29,522 | 27,820 | 2,834 |
| 10凸 | 35,652 | 34,270 | 3,544 |
| 計略 |
|---|
|
葵紋の権威 / 22ターン 触れたすべての敵に落石&落雷攻撃更に1ターン遅延 |
| 連計 |
| 3連強化貫通蹄弾(大)/ 威力51,405 上方向に貫通する蹄鉄の気弾を3発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 鉄壁+1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
|---|---|---|
朱霊【雌伏の後将軍】 |
- | - |
| 1 | - | - |
徳川家康の武勇伝
江戸幕府初代将軍。弱小大名の子として生まれ、幼少期より人質生活を送る。長じてからは織田信長と臣従に近い同盟を結び、信長の死後は豊臣秀吉に従った。堅忍の日々が続いたが、関ヶ原合戦での勝利により天下人の座を手に入れた。
徳川家康と同名の武将
| 同名の武将 | ||
|---|---|---|
徳川家康【戒めの貌】 |
徳川家康【はなもいろ香】 |
徳川家康【天翔ける神君】 |
徳川家康【大御所様】 |
徳川家康【天下取りの鷹】 |
徳川家康【戦国の終焉】 |
徳川家康を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】0~30
| 強い点 | 計略は300万+1ターン遅延、敵が多ければ強い 貫通なので覇王化より立ち回りが楽 |
|---|---|
| 弱い点 | 連計は上固定で5万×3だからそこまで強くない |
参考になった
6
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











