【エレスト】究極ネフェルタリ最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・異世界レッドガチャAシミュレーター
- ・異世界レッドガチャBシミュレーター
- ・異世界レッドガチャ当たりキャラランキング
- ・異世界レッドコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のネフェルタリ最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極ネフェルタリの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
目次
ネフェルタリ最後の試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
クエスト | 86点 | ||
| アリーナ | 86点 | |||
| グラバト | 86点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 水属性ピースガード | 7 | 必須 |
| アンチピースコア(水) | 12 | 必須 |
| 回復 | 40万 | 必須 |
| 天候変化:火 | - | あると良い |
| 旋風 | - | あると良い |
| 回数ガード | 10 | あると良い |
| 攻撃力ダウン | - | 対策不要 |
| コンボガード | 2 | 対策不要 |
| 回数ガード | 2 | 対策不要 |
対策おすすめアビリティカード
アンチピースコアブレイカー |
究極ネフェルタリの攻略ポイント
- 水属性パーティでの挑戦
- アンチピースコア対策が必須
- 高火力パーティ編成が必須
- 天候変化があると良い
水属性パーティでの挑戦
究極ネフェルタリ戦では水属性ピースガード(7)を張られるので、水属性パーティで挑戦しましょう。水属性以外のパーティで挑戦する場合には貫通スキルを持つキャラをメインアタッカーにするのがおすすめです。
アンチピースコア対策が必須
究極ネフェルタリ戦では水のアンチピースコアが設置されるので、アンチピースコア対策が必須です。
アンチピースコアの耐久がとても高いため、アビカで破壊しやすくする以外にも、変換やターン終了時に水ピースを供給するなどのピース供給手段を持つキャラを編成するのがおすすめです。
高火力パーティ編成が必須
究極ネフェルタリは定期的に自身のHPを40万回復してくるので、高火力パーティの編成が必須です。どうしても高火力パーティが編成できない場合には、回復効果を無効化するピロテスを編成して対応しましょう。
天候変化があると良い
究極ネフェルタリは火天候時に能力があがるので、毎ターン安定して水天候に変えられるキャラを編成しましょう。ターン終了時に天候変化ができる、魅惑のセイレーンを編成するのがおすすめです。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| おすすめアタッカーキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
リュウオウ |
ランスロット |
||
ダルク |
|||
補助
| おすすめ補助キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
カミムスビ |
アフロディーテ |
ウィスタリア |
アリス三姉妹 |
ピース供給キャラ
| おすすめキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
セイレーン |
ランスロット |
アリス三姉妹 |
|
ゼノティウス |
- | ||
アンチピースコア
| おすすめキャラ一覧 | |
|---|---|
おすすめパーティ
タマヨリヒメパーティ
| 補助 | 火力 | 火力 | 変換 |
|---|---|---|---|
| 武器一覧 | |||
| 自由枠 | |||
タマヨリヒメとモルジアナのダブルアタッカーのパーティです。タマヨリヒメには激流の化身を装備させる必要があります。また、ユーシイが天候対策とアンチピースコア対策を担っています。
究極アリスパーティ
| 火力 | 補助 | 補助 | 変換 |
|---|---|---|---|
セイレーン |
時計ウサギ |
||
| 武器一覧 | |||
| 自由枠 | 自由枠 | 自由枠 | |
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
コンボの運が必要ですが、全緩和している場合究極アリスパーティでも攻略が可能です。究極アリスのスキル3と真夏の時計ウサギのスキル3を毎ターン発動させましょう。
ピロテスパーティ
| 補助 | 火力 | 火力 | 変換 |
|---|---|---|---|
ディーテ |
|||
| 武器一覧 | |||
うなぎくん |
自由枠 | 自由枠 | 自由枠 |
回復効果を無効化できるピロテスを編成した水属性パーティです。回復効果を無効化できるので、時間はかかりますが地道にダメージを与えて攻略ができます。
ピロテスにはスキル3を発動できないようにぬるぬるうなぎくんを装備させましょう。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細

| 究極ネフェルタリ | HP |
|---|---|
| 400万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | アンチピースコア 水属性ピースガード(7) |
| 1 | 通常攻撃ガード 天候変化:火 回復 火ピース生成 |
| 2 | 全体攻撃 全体攻撃 回復 |
| 3 | 4連続攻撃 アンチピースコア(水)設置 回復 |
| 4 | 火ピース生成 全体攻撃 回復 |
| 5 | 攻撃力ダウン 4連続攻撃 回復 |
| 6 | 全体攻撃 全体攻撃 回復 |
| 7 | アンチピースコア(水)設置 火ピース生成 回復 |
| 8 | 回数ガード(2) 3連続攻撃 回復 |
| 9 | 全体攻撃 攻撃力ダウン 回復 |
| 10 | 火ピース生成 ピース特殊状態異常:旋風 回復 |
| 11 | コンボガード(2) 回復 回復 |
| 12 | 全体攻撃 |
| 13 | 単体攻撃 回数ガード(5) |
| 14 | 全体攻撃 全体攻撃 |
| 15 | アンチピースコア(水)設置 水ピース消去 攻撃力ダウン |
| 16 | 3連続攻撃 ピース消去 |
| 17 | 補助効果解除 全体攻撃 |
| 18 | 攻撃力アップ |
| 19 | 全体攻撃 単体攻撃 |
| 20 | 全体攻撃 ピース消去 |
| 21 | 3連続攻撃 全体攻撃 |
| 22 | アンチピースコア(水)設置 ピース消去 攻撃力アップ |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
アンチピースコアブレイカー



エレスト攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











