【エレスト】英語教師ミレディの試練攻略方法とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・転剣コラボガチャAシミュレーター
- ・転剣コラボガチャBシミュレーター
- ・転生したら剣でしたコラボガチャ当たりランキング
- ・転生したら剣でしたコラボイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の英語教師ミレディの試練攻略方法を掲載しています。おすすめパーティやモンスター、英語教師ミレディの行動パターン、進化石版のドロップ情報を掲載しているので、エレストの英語教師ミレディの試練攻略する際の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
試練概要
基本情報
| ライフ | 50 |
|---|---|
| バトル数 | 1 |
| 種族 | ヒューマン |
| 岩減少 | 不要 |
| BOSSの盤面 |
|---|
![]() |
出現するギミック
| ギミック | 重要度 |
|---|---|
| 毒 | 対策必須 |
| ヒールコア | 対策必須 |
| 天候変化:毒 | あるとよい |
EXバトル
| 対象モンスター |
|---|
英語教師ミレディの攻略方法
毒とヒールコア対策が必須
英語教師ミレディは消すと1つ1000前後のダメージを受ける毒と、耐久値12のヒールコアを頻繁に配置してくるため対策が必須です。真・ヒールコアブレイカーを持つ変換役のデメテルを連れて行くのがおすすめです。
スピリットに大ダメージは無視する
英語教師ミレディの試練は、頻繁にスピリット以外に大ダメージを与えてきますが、無視して高火力パーティを編成するのがおすすめです。
短期決着を狙い、強力なブーストを持つラケシスやカミムスビを連れていきましょう。
ブルーインプは毎ターン倒す
一緒に出てくるブルーインプは毎ターン倒すのがおすすめです。ブルーインプを倒すと英語教師ミレディの行動が「蘇生+毒」もしくは「蘇生+全体攻撃」に変わるため、強力な全体攻撃でブルーインプを倒しましょう。
また、ブルーインプが頻繁にヒールコアを配置するので、ブルーインプを倒し続けることはヒールコア対策としても有効です。
適正おすすめモンスター
| Sランク | 理由 |
|---|---|
![]() |
|
| Aランク | 理由 |
| Bランク | 理由 |
おすすめパーティ
ピース除去パーティ
| 火力役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
タケル |
チョコレイトタケルと究極カタリナのスキルで火ピースと闇ピースを除去しながら戦うパーティです。火ピースと闇ピースを除去しながら戦うと、木ピースが枯渇せず戦えるため、非常に安定します。
ピースが枯渇しにくいため、アビリティカードの毒ピース耐性とヒールコアブレイカーのレベルが育っていればオートでクリアも可能です。レベルが足りない場合は全異常ピース耐性やオールコアブレイカーで補いましょう。
他の火力枠の候補には、キアンとチョコレイトタケルのスピリットキラーを活かした組み合わせや、究極アルボスと究極カタリナで木ピースを消して火力を上げる組み合わせがあります。
究極社居ノエルパーティ
| 火力役 | 回復役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
イシス |
毒攻撃を完全に無効化できる究極社居ノエルパーティです。究極社居ノエルのスキル3を発動できると究極アスタルテのスキル3も発動できるので、旋風ピースを生成しながら安定して戦えます。
アビカにはヒールコアブレイカーをセットしてさらにヒールコアを破壊しやすくすると良いです。
ハイスコアパーティ
| 補助役 | 火力役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
マズダー |
カミムスビのブーストでサポートし、大ダメージを与えるパーティです。アフラ・マズダーのアビリティを使ってコアを動かし、1ターン目にジークリンデのスキル3を発動させ、2ターン目に大ダメージを与えて倒します。
アビリティカードは毒ピース耐性や2属性攻撃力アップをセットするのがおすすめです。
3ターンクリアパーティ
| 火力役 | 火力役 | 補助役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ラケシスのブーストとジークリンデ、究極ヘルメスの高火力で攻める木属性パーティです。毒対策はアビリティカードで毒ピース耐性と全異常ピース耐性で対策します。
1ターン目にスキルを発動させつつ中央のヒールコア1個を破壊し、2ターン目にジークリンデのスキル3を発動させましょう。
1ターン目と2ターン目の盤面次第でクリアできるかが決まるため、木ピース出現率アップと水ピース出現率アップをセットすると安定して攻略できます。
応援団長ナポレオンパーティ
| 火力役 | 火力役 | 回復役 | 変換役 |
|---|---|---|---|
ナポレオン |
|||
| 代替え | |||
| フェルディア | 究極アリエル | ||
EXアビリティ解放のための応援団長ナポレオンを含んだパーティです。応援団長ナポレオンだけでは単体攻撃しかできないため、インプにも攻撃できるよう全体攻撃できるキャラも編成しました。
アビカには毒ピース耐性とラケシスのスキル3を常に発動できるよう、木ピース出現率アップをセットしましょう。
ステージ詳細

| ブルーインプ | HP | |
|---|---|---|
![]() |
約10万 | |
| ターン | 行動 | |
| 先制 | ヒールコア(3個) | |
| 1ターン目 | スピリット以外に大ダメージ | |
| 2ターン目 | 単体攻撃 | |
| 3ターン目以降 | 1~2の繰り返し | |
| 不定期 | ヒールコア(3個) | |
| HPが1割以下 | 自爆 | |
| 英語教師ミレディ | HP | |
|---|---|---|
| 約57万 | ||
| ターン | 行動 | |
| 先制 | 天候変化:毒 | |
| 1ターン目 |
|
|
| 2ターン目 |
|
|
| 3ターン目 |
|
|
| 4ターン目 |
|
|
| 5ターン目以降 | 1~4の繰り返し | |
| ブルーインプが 気絶している |
|
|
| ブルーインプが 気絶している |
|
|
| ブルーインプ | HP | |
|---|---|---|
![]() |
約10万 | |
| ターン | 行動 | |
| 先制 | 単体攻撃 | |
| 1ターン目 | スピリット以外に大ダメージ | |
| 2ターン目 | 単体攻撃 | |
| 3ターン目以降 | 1~2の繰り返し | |
| 不定期 | ヒールコア(3個) | |
| HPが1割以下 | 自爆 | |
ドロップ報酬
| 報酬アイテム | ||
|---|---|---|
ヒューマン攻撃力アップ |
ヒューマンストーン(虹) |
ヒューマンストーン(金) |
ヒューマンストーン(銀) |
- | - |
特別条件報酬
| 報酬アイテム | 条件 |
|---|---|
ミレディ |
初回クリア報酬 |
クリスタル×15 |
ソロプレイで難易度ハードを ノーコンテニュークリア(初回のみ) |
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿する投稿はこちら
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki



ヒューマン
ヒューマンストーン(虹)
ヒューマンストーン(金)
ヒューマンストーン(銀)
クリスタル×15
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン










