【エレスト】アルヴァ試練攻略とおすすめパーティ|時空の狭間

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)の時空の狭間のアルヴァの試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、アルヴァの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 時空の狭間関連記事一覧 | |
|---|---|
| 時空の狭間の攻略一覧 | 工房作品一覧 |
| 無属性キャラ一覧 | 最強キャラランキング |
アルヴァ試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 出現場所 | 時空の狭間の崩壊 夕闇の大陸 | |||
| ドロップ モンスター |
クエスト | 88 点 | ||
| アリーナ | 86 点 | |||
| グラバト | 82 点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| アタックコア | 20 | 必須 |
| クラックロック | 50 | 必須 |
| 旋風ピース | - | 必須 |
| ピースガード | 火2/水2/木2/光2 | あると良い |
| 混乱ピース | - | あると良い |
| 回数以降ガード | 4 | あると良い |
| ピース変換 | 光→闇 | あると良い |
| 操作制限 | 5 | - |
対策おすすめアビリティカード
アタックコアブレイカー |
クラックロックブレイカー |
アルヴァの攻略ポイント
- アタックコア対策が必須
- クラックロック対策が必須
- 旋風ピース対策が必須
- 被ダメ対策が必須
- ピース供給キャラを編成
コア対策が必須
アルヴァは先制とHP50%以下のタイミングで耐久値の高いアタックコアとクラックロックを配置するので、対策が必須です。配置されたら素早く破壊できるよう、アビカやコアブレイカーアビリティを持つキャラを編成しましょう。
旋風ピース対策が必須
アルヴァは定期的に旋風ピースを配置するので、対策が必須です。1つ消すと700前後のダメージを受けるため、配置されたら消さないようにするか、状態異常ピースを治すアビリティを持つキャラを編成しましょう。
被ダメ対策が必須
アルヴァは頻繁にHPが一番低いキャラに連続攻撃を仕掛けるため、対策が必須です。被ダメを軽減できるスキルやアビリティを持つキャラを編成してしのぎましょう。
ピース供給キャラを編成
アルヴァは先制とHP50%以下のタイミングでピース操作数を3ターン5にしてくるので、ピース供給キャラを編成して対策するのがおすすめです。
変換スキルだと動かすピース数が増えるため、5ピース動かすと強制的に操作が終了しスキルを発動できません。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| Sランク | |||
|---|---|---|---|
ヴォルカン |
|||
コーデリア |
アビス |
||
| Aランク | |||
アイフェ |
- | ||
回復
ヘンゼル |
変換・供給
イザナギ |
イザナミ |
- | - |
バッファー・デバッファー
タカミムスビ |
|||
(ラファエル) |
おすすめパーティ
光属性パーティ
| 補助役 | 火力役 | 補助役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
ロッド |
ヘンゼル |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
時間はかかりますが攻略が可能な光属性の星5パーティです。アルヴァの高火力ダメージを防ぐため、レベルの高いヒューマンガードをセットしましょう。
コアを配置されたら直線スキルを発動して、回復とコアにダメージを与えながら戦うのがおすすめです。
火属性パーティ
| 回復役 | 供給役 | 火力役 | 補助役 |
|---|---|---|---|
イザナギ |
ヴォルカン |
||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
4ターンで攻略が可能な火属性パーティです。究極ディアヴォルカンが気絶しないよう、ダメージ軽減対策をして挑戦しましょう。
みんなの攻略パーティ
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
偽フレイヤが入った途端ぬるくなる。 初手で6ピース足りてる事を確認したら(足りなかったらやり直し)フレイヤのスキル1発動。 蚊に刺されたみたいなダメージしか受けなくなる。 2ターン以降はイースターアフロディーテ指定で放っておけばそのうち終わる。 | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
フェーズ3までにコアをなるべく破壊する。(アビカはレベルが高いほどいい) フェーズ4でアリスのスキル2と3を組んでコンボする。(多くコンボできないと倒せない) | |||
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
ジョウキのHPを一番低くして、アルキメデスのスキル1を組む | |||
ステージ詳細

ドロップ報酬
| 報酬アイテム | |
|---|---|
無のソウルシード(虹) |
|
特別条件報酬
| 初回クリア報酬 |
|---|
クリスタル×15 |
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
アタックコアブレイカー
クラックロックブレイカー


無のソウルシード(虹)
クリスタル×15
エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











