【エレスト】究極アウローラ最後の試練攻略とおすすめパーティ

- 攻略班のおすすめ記事!
- ・流星祭(サジタリウス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭(アリエス)ガチャシミュレーター
- ・流星祭ガチャ当たりキャラランキング
- ・コスモスオブサジタリウスイベント
エレスト(エレメンタルストーリー)のアウローラ最後の試練攻略を掲載しています。おすすめキャラやパーティ、究極アウローラの行動パターン、ドロップ情報を掲載しているので、攻略の参考にしてください。
| 試練攻略記事一覧 | |
|---|---|
| 試練攻略の一覧 | キャラ一覧 |
| 最強試練キャラランキング | おすすめの試練一覧 |
アウローラ最後の試練攻略
| ボス |
|---|
![]() |
| 敵の属性 | ||||
|---|---|---|---|---|
| ボスの種族 | ||||
| 究極融合 キャラ |
クエスト | 88点 | ||
| アリーナ | 84点 | |||
| グラバト | 84点 | |||
出現するギミック
| ギミック | 詳細 | 重要度 |
|---|---|---|
| 闇属性ピースガード | 10 | 必須 |
| 回数ガード | 20 | 必須 |
| 毒 | - | 必須 |
| 補助効果解除の無効 | - | - |
対策おすすめアビリティカード
毒ピース耐性 |
ゴッドガード |
究極アウローラの攻略ポイント
- 闇属性パーティで挑戦
- 毒対策が必須
- 回数ガード対策
- クエスト岩減少が有効
闇属性パーティで挑戦
究極アウローラ戦では闇属性ピースガード(10)を張られるので、闇属性パーティで挑戦しましょう。ガードを突破するのに必要がピース数が多いので、ピース供給役やピース変換役を編成するのがおすすめです。
また、貫通スキルや割合ダメージは闇属性ピースガードを突破できるため、闇属性パーティ以外でも十分に攻略ができます。
毒対策が必須
究極アウローラは定期的にピースを毒状態にするので、毒対策をして挑戦しましょう。ただし、難易度緩和ができている状態では毒ダメージが少ないので、無視して攻略もできます。
回数ガード対策が必須
究極アウローラ戦では回数ガード(20)を張られるので、回数ガード対策をして挑戦しましょう。同時に補助効果解除の無効も行ってくるため、武器装備での攻撃回数増加や連撃攻撃スキルを活用するのがおすすめです。
クエスト岩減少が有効
究極アウローラ戦では初期配置の岩の設置なので、アビカのクエスト岩減少が有効です。盤面を広くして有利に戦えるように所持している場合はクエスト岩減少をセットしましょう。
適正おすすめキャラ
アタッカー
| おすすめアタッカーキャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
アビス |
ベルフェゴール |
||
補助
| おすすめ補助キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
イスラフィル |
|||
毒対策
| 毒対策キャラ一覧 | |||
|---|---|---|---|
レプラコーン |
|||
おすすめパーティ
シャーロットパーティ
| 回復 | 変換 | 火力 | 補助 |
|---|---|---|---|
| 武器一覧 | |||
| - | - | - | |
割合ダメージを与えられるシャーロットをメインアタッカーにしたパーティです。闇属性ピースガードや回数ガードを無視できるので、効率よくダメージを与えられます。
シャーロットをターゲットでオート攻略ができます。
加護ヴァニラパーティ
| 変換 | 回復 | 補助 | 火力 |
|---|---|---|---|
加護ヴァニラをメインアタッカーにしたパーティです。連続攻撃で回数ガードを削りやすいです。コンボ数を稼ぐため、アストラットやジョロウグモを編成しています。
アビリティカードにクエスト岩減少をセットしているとさらに攻略がしやすいです。
究極スキアパーティ
| 変換 | 火力 | 回復 | 補助 |
|---|---|---|---|
| 武器一覧 | |||
| - | - | ||
| アビカ一覧 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
自由枠 |
時間はかかりますが、攻略が可能な究極スキアパーティです。岩減少アビカのセットが必須で、究極スキアのスキル3が発動できるよう、何度もリセットして岩の配置を調整しましょう。
みんなの攻略パーティ
現在投稿はありません
おすすめパーティ編成を投稿するステージ詳細

| 究極アウローラ | HP |
|---|---|
| 1500万 | |
| フェーズ1 | 行動 |
| 先制 | ピース消去 回数ガード(20) 補助効果解除の無効 |
| 1 | 闇属性ピースガード(10) |
| 2 | 全体攻撃 光ピース生成 |
| 3 | 補助効果解除 全体攻撃 ピース状態異常:毒 |
| 4 | 連続攻撃 攻撃力アップ |
| 5 | 全体攻撃 火ピース消去 |
| 6 | 連続攻撃 ピース状態異常:毒 |
| 7 | 全体攻撃 被ダメージ軽減 ピース消去 |
| 8 | 補助効果解除 全体攻撃 |
| フェーズ2 | 行動 |
| 1 | 連続攻撃 ピース状態異常:毒 |
| 2 | 補助効果解除 全体攻撃 |
| 3 | 連続攻撃 被ダメージ軽減 |
| 4 | 全体攻撃 火ピース消去 |
| 5 | 連続攻撃 攻撃力アップ |
| 6 | 補助効果解除 全体攻撃 |
| 7 | 全体攻撃 ピース消去 |
必要キャラと達成条件
| キャラ | 関連記事 |
|---|---|
クリアパーティを投稿する
| キャラ | |||
|---|---|---|---|
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 装備武器 | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| アビリティカード | |||
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
| 立ち回りやポイント | |||
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
| 検索結果 |
|---|
関連記事
[提供]Studio Z, Inc.
[執筆・編集]アルテマ
※アルテマのコンテンツは編集部が独自に検討・作成したコンテンツを提供しております。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶エレメンタルストーリー公式サイト

エレスト攻略wiki
毒ピース耐性
ゴッドガード



エレスト攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











