【ヘブバン】幻影ダイヤモンドアイの攻略と報酬

- 4章前編攻略おすすめ記事!
- ・フラットハンド攻略
ヘブバン(ヘブンバーンズレッド)の幻影ダイヤモンドアイの攻略と報酬を記載。幻影ダイヤモンドアイの弱点耐性や行動パターン、撃破報酬や攻略パーティの編成例、おすすめキャラをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| プリズムバトル攻略 | 記憶の迷宮攻略 |
| 幻影アビスノッカー攻略 | 幻影ニードルバード攻略 |
幻影ダイヤモンドアイの弱点耐性と行動

| 弱点 | 耐性 |
|---|
幻影ダイヤモンドアイは「プリズムバトル」で戦えるボスです。幻影ダイヤモンドアイを倒すと、スキル強化素材や記憶の欠片、大量のキャラ経験値が獲得できます。
幻影ダイヤモンドアイの行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| ブレイク前 | ||
| 1 | Disaster Ray | 敵全体攻撃 |
| 2 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃+防御力デバフ |
| 3 | Disaster Ray | 敵全体攻撃 |
| 4 | Laser Bind | 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 5 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃+防御力デバフ |
| 6 | Disaster Ray | 敵全体攻撃 |
| 7 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃+防御力デバフ |
| 8 | Disaster Ray | 敵全体攻撃 |
| 9 | 通常攻撃 | 敵単体攻撃+防御力デバフ |
| 10 | Laser Bind | 敵単体攻撃+バインド付与 |
| ブレイク後 | ||
| 1 | Laser Bind | 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 2 | 通常攻撃 or Laser Bind |
敵単体攻撃+防御力デバフ 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 3 | Disaster Ray | 敵全体攻撃 |
| 4 | 通常攻撃 or Laser Bind |
敵単体攻撃+防御力デバフ 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 5 | Disaster Ray | 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 6 | 通常攻撃 or Laser Bind |
敵単体攻撃+防御力デバフ 敵単体攻撃+バインド付与 |
| 7 | DP回復 | 自身/DP700回復 |
幻影ダイヤモンドアイの撃破報酬
クリア報酬
| 報酬一覧 |
|
|---|
獲得経験値
| 難易度 | 獲得経験値 | 難易度 | 獲得経験値 |
|---|---|---|---|
| レベル1 | 1,300 | レベル6 | 80,000 |
| レベル2 | 3,500 | レベル7 | 140,000 |
| レベル3 | 8,300 | レベル8 | 310,000 |
| レベル4 | 25,000 | レベル9 | 370,000 |
| レベル5 | 50,000 | レベル10 | 420,000 |
- ▼レベル別クリア報酬と獲得経験値
-
-
難易度 クリア報酬/獲得経験値 レベル1 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・1,300
レベル2 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・3,500
レベル3 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・8,300
レベル4 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・25,000
レベル5 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・50,000
レベル6 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・ノヴァ原水(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・80,000
レベル7 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・ノヴァ原水(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・140,000
レベル8 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・ノヴァ原水(打性)×1
- ・シュワルツシルト核×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・310,000
レベル9 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・ノヴァ原水(打性)×1
- ・シュワルツシルト核(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・370,000
レベル10 - 【報酬】
- ・プレイヤーランクExp×50
- ・星屑の砂(打性)×1
- ・融極鉱(打性)×1
- ・ノヴァ原水(打性)×1
- ・シュワルツシルト核(打性)×1(確率)
- ・記憶の欠片×1
- 【経験値】
- ・420,000
-
幻影ダイヤモンドアイ攻略のコツ
打属性キャラが有効
幻影ダイヤモンドアイは、打属性が弱点なので「逢川めぐみ」や「菅原千恵」などを編成するのがおすすめです。特に逢川めぐみのSSスタイル(Ikki Burst Strike)は、確率で気絶付与ができるので攻略難度を大きく下げられます。
バインド付与に注意
幻影ダイヤモンドは「Laser Bind」で単体をバインド状態にし、行動を阻害するので注意が必要です。特にヒーラーがバインドされると、通常攻撃の防御力デバフと相まって、回復が遅れる可能性があるので早めのヒールを心がけましょう。
攻略パーティ編成例
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| アタッカー | アタッカー兼ヒーラー | アタッカー兼ヒーラー |
逢川めぐみSS |
菅原千恵SS |
桜庭星羅SS |
| 後衛 | ||
| バッファー | 自由枠 | 自由枠 |
樋口聖華SS |
||
打属性を主軸としたパーティ編成です。打属性のSSスタイルには、リカバー持ち2体いるのでバインドで行動不能に陥ってもカバーがしやすいです。現状、打属性にはSスタイル以上のブレイカーがいないため、DP削りは他のタイプで補いましょう。
攻略おすすめキャラ
アタッカー
| キャラ | 役割 |
|---|---|
逢川めぐみSS |
|
菅原千恵SS |
|
桜庭星羅SS |
|
蒼井えりかS |
|
逢川めぐみS |
|
大島三野里S |
サポート
| キャラ | 役割 |
|---|---|
國見タマ |
|
樋口聖華SS |
|
佐月マリ |
|
東城つかさSS |
|
みんなのパーティ投稿
投稿フォーム
| 前衛 | ||
|---|---|---|
| 未選択 | 未選択 | 未選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 後衛 | ||
| 未選択 | 未選択 | 未選択 |
![]() |
![]() |
![]() |
| 装備・立ち回り | ||
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
みんなのクリアパーティ
もっと見る
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ヘブンバーンズレッド公式サイト

ヘブバン攻略wiki|ヘブンバーンズレッド
逢川めぐみSS
菅原千恵SS
桜庭星羅SS
樋口聖華SS


蒼井えりかS
逢川めぐみS
大島三野里S
國見タマ
佐月マリ
東城つかさSS

暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ










