【ロマサガ2 リメイク】ザ・ドラゴンの倒し方と出現場所
- 注目記事
- ・閃き適正と閃きタイプ一覧
- ・ストーリー攻略チャート
- ・おすすめレアアイテムとドロップ装備
- ・最強武器 / 最強パーティ / おすすめクラス
- 技・アビリティ・陣形を徹底解説
- ・おすすめアビリティと極意習得
- ・技一覧と閃き派生
- ・陣形おすすめと取得方法
ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)のザ・ドラゴンの倒し方をご紹介。ザ・ドラゴンの攻略法やステータス、出現場所や条件、使用する技などを記載しています。
関連記事 | |
---|---|
南バレンヌ | 格闘家 |
最強キャラ | 最強パーティー編成 |
ザ・ドラゴンの攻略と倒し方
弱点 | |||
---|---|---|---|
攻略のポイント
- ・皇帝1人で戦う
- ・暗闇付与が有効
皇帝1人で戦う
ザ・ドラゴンとの戦闘は、皇帝との1対1で行われます。性能の良い装備は皇帝に集中して付けておきましょう。特に物理防御力の高い防具を身に着けておくと安全です。
生命の水など、回復手段も用意しておきます。被ダメが大きくて回復で手一杯になる場合は、マタドールや風車といったカウンター系アビリティを使うのがおすすめです。
暗闇付与が有効
ザ・ドラゴンは暗闇耐性がありません。ライトボールで暗闇を付与できれば、命中率が下がって有利に戦えます。素早さの高い皇帝で先手を取って暗闇を付与できるよう、皇帝を厳選しましょう。
ザ・ドラゴン攻略の利点
南バレンヌからの収入が増える
ルート | 分岐後の展開 |
---|---|
格闘家のメンツを潰す | ・収入+1,200 ・モンスターの巣でクローラーと戦闘 ・龍の穴でザ・ドラゴンと戦闘 ・一騎打ち勝利で格闘家が皇帝継承に現れる └格闘家に継承すると格闘家クラスが仲間になる ・一騎打ち敗北で格闘家が加入しない |
格闘家のメンツを保つ | ・収入+900 ・格闘家が仲間になる |
ザ・ドラゴンと戦うためには、モンスターの巣のボスを皇帝が倒して格闘家のメンツを潰す必要があります。格闘家との関係が悪化するため格闘家クラスの加入が遅れますが、収入は増えるのでおすすめです。
エネミー図鑑にザ・ドラゴンを登録
ザ・ドラゴンと戦う手段は、格闘家のメンツを潰す以外にありません。エネミー図鑑のコンプリートを目指す場合は、格闘家のメンツを潰しましょう。
ザ・ドラゴンの使用技
技 | 性能 |
---|---|
気弾 | 単体/天ダメージ |
ソバット | 単体/物理ダメージ |
カウンター | 自身/攻撃に対して反撃 |
ザ・ドラゴンの出現場所
ザ・ドラゴンは、モンスターの巣のボスを倒して格闘家のメンツを潰した場合に、龍の穴で戦えます。敗北すると格闘家が仲間にならないので、事前にセーブしてから挑みましょう。
関連記事
七英雄の攻略情報
クジンシー | ボクオーン | ロックブーケ | ノエル |
ダンターグ | スービエ | ワグナス | - |
地域別出現ボス・強敵
ウオッチマン |
ミミック | アルビオン | - |
おすすめ記事
序盤に役立つ攻略情報 | |||
---|---|---|---|
ストーリー | 主人公性別 | 取り返し | 金策 |
せんせい | 陣形 | 戦闘回数 | 皇帝継承 |
データベースまとめ | |||
キャラ一覧 | 技一覧 | アビリティ | |
最強ランキングまとめ | |||
最強キャラ | 最強クラス | 最強武器 | 最強パーティ |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト