【ロマサガ2 リメイク】守護者の攻略と倒し方|先に倒すとどうなる?

守護者

ロマサガ2リメイク(ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン)の守護者の倒し方をご紹介。守護者の攻略法やステータス、出現場所や条件、使用する技などを記載しています。

関連記事
サラマット ロックブーケ 
最強キャラ 最強パーティー編成

守護者の攻略と倒し方

守護者

弱点
大剣・斧・棍棒・体術

攻略のポイント

  • ・タンク役に攻撃を引き付ける
  • ・スタン付与で動きを止める
  • ・術攻撃に耐性あり

タンク役に攻撃を引き付ける

守護者は攻撃力が高いボスなので、物理防御を固めた囮役に攻撃を集中させ、オートパリィなどで無効化しましょう。タンク役はオートパリィを持つ帝国重装兵、狙われ率を上げられるデザートガードなどがおすすめです。

スタン付与で動きを止める

守護者はスタン耐性がないため、スタン付与が有効です。素早さの高いキャラに「フェイント」などスタン付与技を使わせて、守護者の動きを止めながら戦いましょう。スタン付与を使えば守護者を閃き道場としても使えます。

大剣技の「切り落とし」なら、弱点を突きつつスタン付与を狙えるので最もおすすめの技です。

術攻撃に耐性あり

守護者はロックブーケが苦手としている敵なので、ロックブーケが得意とする精神系の状態異常や術攻撃に対して耐性を持っています

術は回復やバフ/デバフのみと割り切って、物理攻撃主体で攻めましょう。棍棒や体術といった敵を殴る武器種であれば弱点を突けます。

守護者を倒すタイミング

ロックブーケのイベントを進めて倒す

ロックブーケの依頼

ロックブーケから依頼を受けて戦う場合の特徴
・守護者を倒すか全滅するまでエイルネップ神殿から出られない
・回復や補給のために戻れない

エイルネップの塔でにいるロックブーケとの選択肢で「何とかしましょう!」を選ぶと、強制的にエイルネップ神殿に移動し、守護者と戦う展開に進みます。逃げ道を塞がれ、ファストトラベルでも逃げられません

守護者を倒すとロックブーケがエイルネップ神殿の中に入り、沈んだ塔でロックブーケ戦です。守護者は一度倒せば、年代ジャンプなどで時間経過しても復活はしません。

エイルネップの塔の攻略はこちら

エイルネップ神殿に直接進み倒す

守護神

直接エイルネップ神殿で戦う場合
・いつでもエイルネップ神殿から出られる
・ロックブーケより先に沈んだ塔を探索できる
・沈んだ塔の奥で水竜と会話イベントが発生
・エイルネップの塔でロックブーケと戦えなくなる

直接エイルネップの神殿は向かう場合でも、守護者と戦闘できます。ロックブーケより先に沈んだ塔を探索すると、沈んだ塔の最奥部で水竜との会話イベントが発生するため、一度は見ておきましょう。

守護者を倒してからロックブーケに会いに行くと、守護者を倒してほしいという依頼に対し「もう倒した」と返事をする展開になり、ロックブーケがエイルネップ神殿へ向かってしまいます。

沈んだ塔の攻略はこちら

守護者の使用技

性能
大剣攻撃 単体/物理ダメージ
水鳥剣 横一列/水ダメージ
強撃 単体/物理ダメージ
毒霧 全体/術ダメージ+毒付与

守護者の出現場所

エイルネップ神殿

守護者は、サラマット地方のエイルネップ神殿入口に出現します。守護者を倒さないとエイルネップ神殿の中には入れません。

倒さなくてもゲームクリアはできますが、エイルネップ神殿や沈んだ塔の中にはせんせいや合成術の古文書があるので、倒して探索しておきましょう。

サラマット地方攻略はこちら

関連記事

TOPへ戻る

ボス一覧はこちら

七英雄の攻略情報

クジンシークジンシー ボクオーンボクオーン ロックブーケロックブーケ ノエルノエル
ダンターグダンターグ スービエスービエ ワグナスワグナス -

地域別出現ボス・強敵

ウオッチマン
ウオッチマン
ミミックミミック アルビオンアルビオン -

おすすめ記事

序盤に役立つ攻略情報
ストーリーストーリー 最終皇帝主人公性別 取り返しの付かない要素取り返し 金策の効率的なやり方金策
せんせいせんせい 陣形陣形 戦闘回数による変化戦闘回数 皇帝継承のやり方皇帝継承
データベースまとめ
キャラ一覧キャラ一覧 画像クラス一覧 技技一覧 アビリティアビリティ
最強ランキングまとめ
最強キャラ最強キャラ クラス最強クラス 武器最強武器 最強パーティー最強パーティ

序盤の効率的な進め方はこちら


ロマサガ2ロマサガ2攻略トップへ

©SQUARE ENIX All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ロマンシングサガ2リベンジオブザセブン公式サイト

ロマサガ2の注目記事

沈んだ塔のマップと行き方|進めない時の対処方法
沈んだ塔のマップと行き方|進めない時の対処方法
サラマットのマップ攻略と行き方
サラマットのマップ攻略と行き方
ロックブーケの攻略とドロップアイテム
ロックブーケの攻略とドロップアイテム
エイルネップの塔のマップと行き方
エイルネップの塔のマップと行き方
おすすめクラスランキングと加入条件
おすすめクラスランキングと加入条件
最強武器(七英雄武器)の入手方法と性能
最強武器(七英雄武器)の入手方法と性能
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
ストーリー攻略チャートとおすすめルート
閃き適正と閃きタイプ一覧
閃き適正と閃きタイプ一覧
キャラ一覧
キャラ一覧
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
カンバーランドの攻略と滅亡の条件|滅亡するメリットはある?
コムルーン島(火山イベント)の攻略チャート|噴火させるべき?
コムルーン島(火山イベント)の攻略チャート|噴火させるべき?
皇帝クラス厳選のやり方とおすすめ
皇帝クラス厳選のやり方とおすすめ
技一覧と閃き派生まとめ
技一覧と閃き派生まとめ
もっと見る

【PR】おすすめゲームランキング

  • 聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    聖闘士星矢 Galaxy Soldiers

    黄金聖闘士で無双する快感…!初心者応援ガチャ&豪華特典で今すぐ最強へ!

    インストールはこちら

  • ドット異世界

    ドット異世界【放置系RPG】

    今ならログインするだけで910連分のガチャチケットがもらえる!

    インストールはこちら

  • 三国志真戦

    三国志 真戦

    今なら無料でSSR武将がもらえるチャンス!激アツ戦略バトルへ突入せよ

    インストールはこちら

  • 異世界のんびりライフ

    異世界のんびりライフ

    最大5,000連無料ガチャ開催中!6/27~7/17の1周年超豪華フェス!

    インストールはこちら

  • 勝利の女神:NIKKE

    勝利の女神:NIKKE

    キャラが可愛いだけじゃない!ガチャも報酬も簡単入手。始めるなら今しかない!

    インストールはこちら

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー