【さんすま】張遼【歴戦の指揮官】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の張遼【歴戦の指揮官】/ちょうりょう(男・剣兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、張遼【歴戦の指揮官】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
張遼の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 71点 | 71点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 剣 | 剣 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
アンチ射矢 |
| スマッシュスキル | - | アンチ攻陣 |
| 計略 | 乱打 ランダム攻撃 |
範囲攻撃 |
| 連計 | 近距離(普)3連剣撃 | 近距離(広)3連剣撃 |
| 技巧 |
剣術+5 弓術+1 |
剣術+5 弓術+1 |
| 入手 | 恒常キャラ(ガチャ一覧はこちら) | |
どの進化先がおすすめ?
張遼は、覇王化の優先度が低いです。適正度の高い極降臨がないため、他に覇王化させるキャラがいなければ覇王化させましょう。
張遼【熱き剛侯】(覇王化)の評価
高火力の近接攻撃計略
張遼(覇王化)は、味方武将と触れたときに近接攻撃を放つ計略を持ちます。攻撃を複数回行えるため、ボスだけでなく広範囲の敵の殲滅にも役立ちます。
与ダメージが味方の配置に大きく左右されるので、事前の配置に注意をはらいましょう。
張遼降臨の適正武将
張遼(覇王化)は、極降臨「張遼降臨」の適正武将です。矢倉に対応し、剣兵科が有利に働くため、安定したクエスト攻略に貢献します。
張遼【熱き剛侯】(英雄化)の評価
貫通で高い攻撃力を生かす
張遼(英雄化)は貫通タイプなので、ボスの弱点を往復することで高い攻撃力を生かせます。装備で攻撃力やスピードを高めるとより効果的です。
連計と相性の良い計略
張遼(英雄化)の計略は、最初に触れた敵にダメージを与えた後、その場に留まることができるため、近距離攻撃を放つ自身の連計と相性が良いです。
限界突破はどれがおすすめ?
張遼【熱き剛侯】(覇王化)
張遼(覇王化)は、連計が優秀なので連計を上げるのがおすすめです。
張遼【熱き剛侯】(英雄化)
張遼(英雄化)は、連計が優秀なので連計を上げるのがおすすめです。
適正クエスト
張遼【熱き剛侯】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
張遼
|
白骨夫人
|
徐栄
|
ヤタガラス
|
張遼【熱き剛侯】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉備
|
曹操
| - | - |
| 極降臨 | |||
典韋
|
程普
|
荀イク
|
織田信長
|
徐栄
|
孫武
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 | ▼進化前 |
覇王化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ射矢 |
| スマッシュ | アンチ攻陣 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 21,532 | 24,632 | 2,871 |
| 10凸 | 26,612 | 34,582 | 3,391 |
| 計略 |
|---|
|
龍攘不撓 / 19ターン 味方武将と触れたときに近接攻撃を放つ |
| 連計 |
| 近距離(広)3連剣撃/ 威力17,464 自分を中心とした広い範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 弓術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
卑弥呼【倭国の女王】 |
荀イク【先見の明】 |
魏延【反骨の相】 |
| 1 | 3 | 3 |
| 英雄化からの必要素材 | ||
覇王珠 |
大紅珠 |
- |
| 10 | 3 | - |
荀イク【先見の明】 |
魏延【反骨の相】 |
- |
| 2 | 2 | - |
英雄化
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 19,094 | 26,071 | 2,533 |
| 10凸 | 24,174 | 36,021 | 3,053 |
| 計略 |
|---|
|
真・雷鳴閃 / 16ターン 敵を激しく斬りつけながら雷を落とす |
| 連計 |
| 近距離(普)3連剣撃/ 威力17,464 自分を中心とした範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 弓術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
袁煕【幽州刺史】 |
烏延【辺境の荒くれ】 |
顔良【先鋒の貴公子】 |
| 2 | 2 | 1 |
| 覇王化からの必要素材 | ||
袁煕【幽州刺史】 |
烏延【辺境の荒くれ】 |
- |
| 1 | 1 | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 18,332 | 24,085 | 2,429 |
| 10凸 | 23,412 | 34,035 | 2,949 |
| 計略 |
|---|
|
真・雷鳴閃 / 16ターン 敵を激しく斬りつけながら雷を落とす |
| 連計 |
| 近距離(普)3連剣撃/ 威力17,464 自分を中心とした範囲に3回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+5 / 弓術+1 |
| 通常からの必要素材 | ||
|---|---|---|
大紅珠 |
中紅珠 |
小紅珠 |
| 1 | 50 | 90 |

覚醒前(星4)
| 兵科 | 剣 |
|---|---|
| 所属 | 魏 |
| タイプ | 貫通 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 13,098 | 14,737 | 1,993 |
| 10凸 | 17,008 | 22,297 | 2,343 |
| 計略 |
|---|
|
雷鳴閃 / 13ターン 敵を激しく斬りつけながら雷を落とす |
| 連計 |
| 近距離(普)2連剣撃/ 威力14,000 自分を中心とした範囲に2回剣撃を加える |
| 技巧 |
| 剣術+4 / 弓術+1 |
張遼の武勇伝
張遼【歴戦の指揮官】(星4)
名立たる猛将達に仕えた人物。軍指揮官として妙妙たる才覚を発揮し、曹操の下では北伐において主力軍の指揮を執ると、見事勝利に貢献した。
張遼【熱き剛侯】(星5)
名立たる猛将達に仕えた指揮官。軍を率いて趙国常山郡を制圧し、黒山賊を降伏へと追い込んだ。目覚ましい活躍を受け、主である曹操も張遼の帰還を歓待したという。
張遼と同名の武将
張遼を使った人の声
覇王化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】241~270
| 強い点 | いわゆる金メッキから排出されるので完凸が容易。 |
|---|---|
| 弱い点 | 協力に参加しても蹴られやすい。 |
参考になった
4
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











