【さんすま】利休【伝説の茶人】の最新評価

さんすま(三国大戦スマッシュ)の利休【伝説の茶人】/りきゅう(男・馬兵科)の最新評価と適正クエストを記載。英雄化、覇王化の強い点やおすすめの限界突破、進化素材も紹介しているので、利休【伝説の茶人】育成の参考にしてください。
|
▶投票せずに結果をみる |
▶投票せずに結果をみる |
利休の最新評価
| 英雄化 | 覇王化 | |
|---|---|---|
| 評価点 | 80点 | 85点 |
| タイプ |
|
|
| 兵科 | 馬 | 馬 |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 柱キラー |
誘導弾デコイ アンチ石化 柱キラー |
| スマッシュスキル | アンチ覇気 |
魔石キラー アンチ矢印 |
| 計略 | 全体 追尾弾 |
全体 追尾弾 |
| 連計 | 加速 | 4連誘導蹄弾 |
| 技巧 |
馬術+5 残虐+1 |
馬術+5 残虐+1 |
| 入手 | 利休(極降臨) | |
どの進化先がおすすめ?
利休は、適正降臨の多い英雄化がおすすめです。
利休【伝説の茶人】(覇王化)の評価
高殲滅力の追尾弾+全体攻撃計略
利休(覇王化)は、その場から追尾弾・津波で攻撃後に移動する計略を持ちます。複数の敵を巻き込む追尾弾と、全体攻撃の津波をその場から放つので、敵の配置に左右されずに雑魚敵や障害物を一掃できます。
源義経降臨の適正武将
利休(覇王化)は極降臨「源義経降臨」の適正武将です。魔石と封印の柱に対応し、馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略に貢献します。
利休【伝説の茶人】(英雄化)の評価
高殲滅力の追尾弾+全体攻撃計略
利休(英雄化)は覇王化と同様、殲滅力に優れた計略を持ちます。津波で全体攻撃したあとに移動するので、倒しきれなかった敵や柱も効率よく処理できます。
蘭陵王降臨の適正武将
利休(英雄化)は極降臨「蘭陵王降臨」の適正武将です。攻撃陣/火壁/封印の柱に対応し、馬兵科が有利に働くため、クエスト攻略に貢献します。
限界突破はどれがおすすめ?
利休【伝説の茶人】(覇王化)
利休(覇王化)は属性5連計5で突破しましょう。総合的な火力が強化されます。
利休【伝説の茶人】(英雄化)
利休(英雄化)は属性で突破し、有利兵科の敵に対する火力を強化しましょう。
適正クエスト
利休【伝説の茶人】(覇王化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
| なし | |||
| 極降臨 | |||
金角
|
魏延
|
楊志
|
史進
|
源義経
|
賈宝玉
|
チンギス・ハン
| - |
利休【伝説の茶人】(英雄化)の適正クエスト
| 滅降臨 | |||
|---|---|---|---|
| なし | |||
| 絶降臨 | |||
| なし | |||
| 天降臨 | |||
劉邦
|
太上老君
| - | - |
| 極降臨 | |||
張飛
|
紅孩児
|
蘭陵王
|
史進
|
孫策
|
呂布
|
黄忠
|
夏侯惇
|
光武帝
|
黄蓋
|
武松
|
于禁
|
楊志
|
賈宝玉
| - | - |
ステータス詳細

| ▼覇王化 | ▼英雄化 | ▼覚醒 |
覇王化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
誘導弾デコイ アンチ石化 柱キラー |
| スマッシュ | 魔石キラー アンチ矢印 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 23,396 | 27,002 | 3,060 |
| 10凸 | 29,506 | 34,012 | 3,720 |
| 計略 |
|---|
|
わびさびの教え / 24ターン その場から追尾弾・津波で攻撃後移動 |
| 連計 |
| 4連誘導蹄弾/ 威力34,012 最もHPの低い敵に向かって蹄鉄の気弾を4発放つ |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 残虐+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
利休【伝説の茶人】 |
- | - |
| 10 | - | - |
| 英雄化からの必要素材 | ||
馬神珠 |
- | - |
| 10 | - | - |
利休【伝説の茶人】 |
- | - |
| 10 | - | - |
英雄化
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射&スマッシュ |
| スキル |
アンチ攻陣 アンチ火壁 柱キラー |
| スマッシュ | アンチ覇気 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 24,452 | 28,036 | 2,650 |
| 10凸 | 30,562 | 35,046 | 3,310 |
| 計略 |
|---|
|
枯淡閑寂 / 24ターン その場から追尾弾・津波で攻撃後移動 |
| 連計 |
| 加速/ 威力2,453 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 残虐+1 |
| 覚醒からの必要素材 | ||
|---|---|---|
利休【伝説の茶人】 |
- | - |
| 2 | - | - |
| 覇王化からの必要素材 | ||
利休【伝説の茶人】 |
- | - |
| 1 | - | - |
覚醒(星5)
| 兵科 | 馬 |
|---|---|
| 所属 | 群 |
| タイプ | 反射 |
| ステータス | HP | 攻撃 | 速度 |
|---|---|---|---|
| LV最大 | 22,924 | 26,284 | 2,484 |
| 10凸 | 29,034 | 33,294 | 3,144 |
| 計略 |
|---|
|
枯淡閑寂 / 24ターン その場から追尾弾・津波で攻撃後移動 |
| 連計 |
| 加速/ 威力2,330 触れた味方の速度を上昇させる |
| 技巧 |
| 馬術+5 / 残虐+1 |
利休の武勇伝
日本戦国時代の茶人。堺の魚問屋に生まれたが、教養の一貫として茶道を学ぶ中で、一流の茶人に成長した。信長の茶道指南役を務め、後継者の秀吉の下では身分に関係なく参加できる大茶会「北野大茶湯」を開く。その後、秀吉と対立し切腹を命じられた。
利休を使った人の声
英雄化を使った人の声
【投稿者】名無し【ランク】121~150
| 強い点 | 4スキルで攻撃力もまとも! |
|---|---|
| 弱い点 | 計略の火力が低い・・・ |
参考になった
4
さんすま攻略wiki

さんすま攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
アナデン
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン
メタルギアソリッドデルタ











