【アナデン】パパ・マクミナルの攻略と倒し方|星詠みの書架

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のパパ・マクミナルの攻略法を掲載しています。攻略のコツや攻略適正キャラはもちろん、パパ・マクミナルの弱点/耐性や行動パターンも記載。アナデンのパパ・マクミナルを倒せない方は参考にしてください。
| 関連記事 | 星詠みの書架攻略 |
|---|
目次
パパ・マクミナル(星詠みの書架)とは
パパ・マクミナルの書で出現

パパ・マクミナルは、星詠みの書架の「パパ・マクミナルの書」で出現するボスです。書に記載された8つの修復条件を全て満たすと、戦えるようになります。
難易度に応じて討伐報酬が入手可能
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「パパ・マクミナル」を 討伐し全ての誓約を達成する 味方がZONEを展開しないで討伐 |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「パパ・マクミナル」を 討伐し全ての誓約を達成する 4人以下のパーティで討伐 |
|
パパ・マクミナルを倒すと、各難易度でクロノスの石や天の導き(斧)が入手できます。
VHクリアでチャレンジ出現

| スコア | 報酬 |
|---|---|
| 40,000 | クロノスの石×30 |
| 158,000 | 特殊の欠片×5 |
| 473,000 | 天の導き(斧)×1 |
| 1,261,000 | クロノスの石×10 |
| 3,152,000 | 特殊の欠片×10 |
| 7,564,000 | 天の導き(斧)×1 |
| 17,646,000 | クロノスの石×10 |
| 40,331,000 | 特殊の結晶×5 |
| 90,739,000 | 天の導き(斧)×1 |
| 201,630,000 |
|
ベリーハードをクリアすると、難易度「チャレンジ」に挑戦できます。チャレンジでは、5ターンの間強化されたボスと戦闘し、指定されたスコアに達成すると、クロノスの石や天の導き(斧)を入手可能です。
ボーナスキャラ編成でスコアアップ
| ボーナス対象 | ボーナス |
|---|---|
| パーソナリティ 「IDAスクール」を所持 |
行動ボーナス+45 |
| パーソナリティ「メガネ」を所持 | 行動ボーナス+45 |
難易度「チャレンジ」では、指定されたパーソナリティを持つキャラを編成すると、「行動ボーナス」が加算されます。ボーナスは、最終スコアを高めるのに重要なため編成して挑みましょう。
パパ・マクミナルの書の修復条件一覧
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 煉獄界のFEAR「大いなる虚無」を 討伐し全ての誓約を達成する 天冥が「天」の仲間のみで討伐 |
|
| マクミナル博物館の 「エンシェントカース」を5体討伐する |
|
| マクミナル博物館の「グリーディ」を 5体討伐する |
|
| 次元の狭間で不思議な生物 「ウクアージ」(Lv60)に勝利する |
|
| キャラクター「エイミ」のレベルを 60以上にする |
|
| マクミナル博物館で「裏口のカギ」 を入手し封鎖フロアに入る |
|
| マクミナル博物館の「ダイナヴィラン」 を5体討伐する |
|
| マクミナル博物館のFEAR「悠久の王者」 を討伐し全ての誓約を達成する 仲間が一度も戦闘不能にならない |
|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「パパ・マクミナル」を 討伐し全ての誓約を達成する 味方がZONEを展開しないで討伐 |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「パパ・マクミナル」を 討伐し全ての誓約を達成する 4人以下のパーティで討伐 |
|
| 難易度「チャレンジ」ボーナス対象 | ボーナス |
| パーソナリティ「IDAスクール」を所持 | ・行動ボーナス+45 |
| パーソナリティ「メガネ」を所持 | ・行動ボーナス+45 |
パパ・マクミナル攻略のコツ
弱点耐性変化に注意
パパ・マクミナルは、HP50%ストッパーの前は魔法耐性&物理弱点になり、ストッパーの後は弱点耐性が入れ替わります。ダメージを稼ぎやすいキャラが変わるため、魔法・物理アタッカーをそれぞれ1名ずつ編成するのがおすすめです。
AFを使うタイミングに注意する
パパ・マクミナルは、前半後半で弱点耐性が変わるため、耐性が得意属性ではないタイミングでAFを使うのがおすすめです。例えば、物理アタッカーをメインで使う場合は、物理耐性の時にAFを発動すると、効率良くダメージを稼げます。
攻略パーティ編成例
チャレンジ
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 弱点入れ替え | サポート | 歌唱サポート | アタッカー | ||||||||
墨染の軍師 |
赤套の炎使い |
ミストレア(AS) |
セスタ |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| サポート | サポート | テトラ |
|||||||||
クロード(ES) |
キュリオ |
||||||||||
セスタをアタッカーに起用した風属性パーティです。開幕アナザーフォースで、バフデバフ付与&歌唱を発動しつつ、HP50%ストッパーまで削ります。
また、AF中に墨染の軍師の「調虎離山」で弱点耐性を入れ替え、ストッパー後に物理弱点が付くようにしましょう。2ターン目からは、クロード(ES)とキュリオを前衛に出し、行動ボーナスを稼ぎます。
攻略動画
- ▼行動詳細(タップで開閉)
-
-
行動詳細 - 【1ターン目】AF
- 墨染の軍師:展技・風王陣→エアロマジック→調虎離山
- →幻略戦術・黒竜
- 赤套の炎使い:アンフェルカノン→グラッジスパーク
- →ブラスナックル→ブラスナックル
- ミストレア(AS):ウィンドピアス→ハカーム・ケシェト
- →ルーナ・カントゥス
- セスタ:狼吠・魂→崩撃→餓狼断→餓狼断
-
【2ターン目】 - 墨染の軍師:クロード(ES)と交代
- 赤套の炎使い:キュリオと交代
- ミストレア(AS):レプス・ムーシクス
- セスタ:二刀神狼
-
【3ターン目】 - クロード(ES):マディス・アレース
- キュリオ:栄華の夢
- ミストレア(AS):レプス・ムーシクス
- セスタ:二刀神狼
-
【4ターン目】 - クロード(ES):カリス・ドラゴーン
- キュリオ:真・刀の祈り
- ミストレア(AS):レプス・ムーシクス
- セスタ:二刀神狼
-
【5ターン目】 - クロード(ES):カリス・ドラゴーン
- キュリオ:真・刀の祈り
- ミストレア(AS):レプス・ムーシクス
- セスタ:二刀神狼
-
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
墨染の軍師
(冥16)- 【武器】
- ・ルーナ・バルクス+10
- 【防具】
- ・東邦の指輪
- 【バッジ】
- ・速度35
- 【グラスタ】
- ・陣の呪(風王陣)
- ・風の魔(杖)
- └潜在錬成
- ・全能の力(読書家)
- └潜在錬成
赤套の炎使い
(冥32)- 【武器】
- ・ルーナ・カエストス+10
- 【防具】
- ・可惜夜の首飾り+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(拳)×3
- └潜在錬成×3
- ・真レッドスコーピオの証
ミストレア(AS)
(冥46)- 【武器】
- ・エルピスボウ
- 【防具】
- ・可惜夜の指輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(弓)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(弓)×2
- └MP消費攻撃
- └潜在錬成
- ・真プルマディアーナの証
セスタ
(冥24)- 【武器】
- ・エルピスダガー
- 【防具】
- ・渾身の指輪+10
- 【バッジ】
- ・腕力50
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(刀)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(刀)
- └MP消費攻撃
- ・搦手ノ撃
- └潜在錬成
クロード(ES)
(天180)- 【武器】
- ・ルーナ・ラーミナ+10
- 【防具】
- ・風精霊の腕輪
- 【バッジ】
- ・速度30
キュリオ- 【武器】
- ・Regret
- 【防具】
- ・可惜夜の指輪+10
- 【バッジ】
- ・速度30
- 【グラスタ】
- ・刀の祈り
- └潜在錬成
- ・烈風の力(刀)
- └潜在錬成
- ・HP最大時強化(刀)
- └潜在錬成
テトラ- 癒しの鈴
-
ベリーハード
| メイン | |||
|---|---|---|---|
| サポート | サポート | アタッカー | アタッカー |
キッド |
アィシャ |
ツクヨミ |
アルフェン |
ツクヨミとアルフェンをアタッカーに起用したパーティです。HPストッパー前は物理弱点、ストッパー後は魔法弱点なので、物理と魔法の両アタッカーを編成して、効率良くダメージを稼ぎます。
アタッカーはどちらも火属性のため、アィシャの火ゾーンやバフデバフ、歌唱で火力サポートが可能です。キッドはアタッカーの火力をサポートしつつ、攻撃に参加してダメージを稼いでいます。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
パパ・マクミナルの基本情報と行動パターン
弱点と耐性
パパ・マクミナルの弱点耐性は、「リフレクト・モード:魔法」の時は魔法耐性&物理弱点になり、「リフレクト・モード:物理」の時は物理耐性&魔法弱点に変化します。
チャレンジ
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 67,485,168 | 379 | 379 | 284 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 284 | 284 | 28 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし | なし | ||||||||||
| 特徴 | |||||||||||
| ・HP50%にストッパーあり ・バトル開始時「リフレクト・モード:魔法」発動 └魔法攻撃を受けると「マクミナルリフレクター」を使用 └魔法耐性+物理弱点に変化 └自身に全属性耐性バフ付与(小 1ターン) ・HP50%ストッパー時「リフレクト・モード:物理」発動 └物理攻撃を受けると「マクミナルリフレクター」を使用 └魔法弱点+物理耐性に変化 └自身に物理耐性バフ付与(小 1ターン) 【マクミナルリフレクター】 ・敵全体/物理耐性デバフ(小 99ターン/最高累積20) |
|||||||||||
ベリーハード
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 6,530,573 | 261 | 261 | 196 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 196 | 196 | 12 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし | なし | ||||||||||
| 特徴 | |||||||||||
| ・HP50%にストッパーあり ・バトル開始時「リフレクト・モード:魔法」発動 └魔法攻撃を受けると「マクミナルリフレクター」を使用 └魔法耐性+物理弱点に変化 └自身に全属性耐性バフ付与(小 1ターン) ・HP50%ストッパー時「リフレクト・モード:物理」発動 └物理攻撃を受けると「マクミナルリフレクター」を使用 └魔法弱点+物理耐性に変化 └自身に物理耐性バフ付与(小 1ターン) 【マクミナルリフレクター】 ・敵全体/物理耐性デバフ(小 99ターン/最高累積20) |
|||||||||||
行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | フリーフォールプレス | 敵全体/物理攻撃+気絶付与 |
| 2 | ベノムスモッグ | 敵全体/攻撃+毒付与 |
| 3 | マクミナルサンダー | 全体/魔法攻撃 |
| HP50%ストッパー後 | ||
| 1 | フリーフォールプレス | 敵全体/物理攻撃+気絶付与 |
| 2 | ベノムスモッグ | 敵全体/攻撃+毒付与 |
| 3 | バリアタックル | 敵全体/物理攻撃 |
チャレンジ攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
クロード(ES) | 墨染の軍師 | ユーイン | 月華の令嬢 |
| サブ | |||
ジェイド | メイ | ||
| バディ | |||
テトラ(AS) | |||
| 装備/立ち回り | |||
| ユーインは星導覚醒済み ユーイン冥80、クロード255、軍師0、月華0 ユーインで50%ストッパー後、軍師で弱点物理に変更する作戦です ◾️装備 全員がユーインより早くなるように調整 ユーイン エルピス、生命転換の腕輪、腕力50バッジ ◾️グラスタ クロード 増恵の力、大地の力(狙い撃つ)ペイン潜在 軍師 ペイン潜在×2、烈火陣 ユーイン ペイン(狙い撃つ、バラトゲ)、その他火力出るもの 月華 水流(狙い撃つ)ペイン潜在×2 ジェイド IDA×2、力の呪い(攻撃しないスキル取得できるものなら何でも) メイ メガネ、HP最大事鎚、爆炎鎚 ◾️立ち回り 1T クロード マディスアタナ 軍師 烈火陣 ユーイン ラーヴァ 月華 ツュッヒティゲン 2T クロード エンパシーをユーインに 軍師 烈焼尽 ユーイン ラーヴァ 月華 ドルンタルツ 3T AF クロード カリスドラコーン→マディスアレース→エザフォス 軍師 黒竜→烈焼尽 ユーイン デスト→ラーヴァ 月華 アグルナーデ→ツュッヒティゲンorドルンタルツ 4T クロード カリスドラコーン 軍師→ジェイドと交代 ユーイン ラーヴァ 月華 アグルナーデ 5T ゾーンが消えるのでユーインの星導覚醒を使う(イラプション) クロード カリスドラコーン ジェイド ハイパワーダウン ユーイン ラーヴァ 月華 アグルナーデ ユーインのグラスタ一個つけ忘れてたりゾーン覚醒のタイミングミスってグダついても勝てましたので完璧にしなくてもいけると思います。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
アルマ(AS) | チルリル(ES) | 赤套の炎使い | マリエル(ES) |
| サブ | |||
セヴェン | アナベル | ||
| バディ | |||
モケ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 晶ステラ中核チームでダメージ、セヴェンでIDA+メガネで90行動ボーナスもらいます。 【装備】武器 防具 バッジ アルマ星導(冥120):アズール・アルコ 射干玉指輪 コンボ倍率、気絶耐性バッジ グラスタ:狂星+天冥MP 致命撃+狙い 穿通バラトゲ スキル:リフレクトバレット カレイドスコープ ラスターグレアー チルリル星導(冥120):千年樹剣 千年樹腕輪 剣持救世主+腕力バッジ グラスタ:宿命の力・晶潜在 晶煌く抉痛潜在 穿痛+狙い錬成 スキル:プロミストランド トラストアポストロ フォトンメサイア 心の剣 赤套(冥48):月彩拳 可惜夜首飾り 速度40バッジ グラスタ:結晶力拳 HP最大時強化晶 抉痛+錬成 スキル:アンフェルカノン ブラスナックル グラッジスパーク マリエルES(天84):オープス拳 射干玉首飾り 知性バッジ グラスタ:抉痛+コンボ強化 全能力ねこ好きP 全能力聖職者P スキル:勇敢の祈り ルーメン・レジナ アウレア・アクィラ セヴェン(IDA+メガネ):オープス杖 煙浪指輪 速度バッジ グラスタ:全能力メガネ 抉痛系*2 スキル:ダストデビル * ランページゲイル アナベル(グラスタ持ち):結晶力剣 HP最大剣 全能甘党 モケ:(パンドラ缶) 【立ち回り】 アルマAS→チルリルES→赤套→マリエルES 1T アルマの前衛2人アビリティで輝晶陣と赤套で延長 AF:リフレクト→プロミストランド→アンフェルカノン→勇敢祈り カレイド→トラスト→ブラスナックル→ルーメン ラスターグレア→フォトン→グラッジスパーク→アウレア・アクィラ(連打してストッパーとSB、SB点灯まで) 2T:アルマ、チルリル、ステラバースト技、モケチャージで心の剣復活。 ラスター→フォトン→赤套(チェンジ)セヴェン→アウレア・アクィラ 敵挑発→アルマ迎撃 3T:ラスター→フォトン→ダストデビル→アウレア・アクィラ AFゲージを貯める 4T AF2回目 リフレクト→フォトン→ランページ→アウレア・アクィラ ラスターグレア→フォトン→ランページ→アウレア・アクィラ (リフレクト補強からの連打してストッパーとギリギリSB) 5T モケチャージで心の剣復活してアルマ、チルリル、ステラバースト技、もう一度モケチャージで心の剣復活。 ラスターグレア→心の剣→ランページ→アウレア・アクィラ 50%ストッパー前後で耐性・弱点変わりますが、アルマ魔法、チルリル物理なのと、二人の火力とバリア貫通でそこまで気にせずともダメージ入る感じでした。アルマ気絶耐性バッジあると、迎撃ダメージがコンスタントに入り、地味に稼ぎが伸びます。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
ベリーハード攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
| 星詠みの書架一覧 | ||
|---|---|---|
| メインストーリー第1部 | ||
| 魔獣ヴァレス | ガリアード | 闇サラマンダー |
| 幻視胎 | 魔獣王ギルドナ | 合成ドローン |
| 時層の歪み | 合成鬼竜 | パルシファル王 |
| ジオ・アンギラス | クロノス・メナス | - |
| メインストーリー第1.5部 | ||
| 書庫の番人 | 竜神の遣い | 凶獣王 |
| パパ・マクミナル | ゴーストキング | サイキック・イド |
| デスオーガ | オーガバロン | オーガゼノン |
| メインストーリー第2部前編 | ||
| 斬鬼・裂鬼 | 顔剥ぎ | 魔導兵 |
| 妖魔ミズチ | からくり侍 | 朱雀 |
| メインストーリー第2部中編 | ||
| 精霊獣 | ツチノブンメイ | ビッグ・ゴンジュロ |
| 餓邪鬼ゾルム | ゲイルキャリゴ | ミロクディザスター |
| メインストーリー第2部後編転・結 | ||
| ほうこう | からくり戦鬼 | 強攻型合成ドローン2号 |
| タイタンオーガ | 鬼道女王ヒミカ | 次元破壊神ヒミカ |
| ファントムエデン | 混沌 | - |
| メインストーリー第3部前編 | ||
| ガルドスの書 | ギドルンの書 | アスピドの書 |
| ゾマス88の書 | ニズヘルグの書 | - |
| 外伝 | ||
| ヴェイリス | 冥竜王の遣い | 冥竜王 |
| プロトエデン・コア | - | - |
| 協奏 | ||
| 旅の呪い | ファントム・ルガール | カルナジェネシス |
| 群像 | ||
| 妄執の獣 | ユーディキウム | - |
| 仲間 | ||
| フレイムロード | ドラゴンベアラー | アマテラス |
| エンプレス | 楽園を目指す者たち | 戻りし乙女 |
| 魔王 | ステロペス | - |
| 外典 | ||
| PeninsulaFulminu | Sinuslridum | MareMarginis |
| テユール・メナス | からくり戦鬼・巳式 | 禍夢鵺 |
| 天津神ツクヨミ・御体 | - | - |
| 豪傑 | ||
| キッドナップマシン | ミミちゃん | クダン |
| 氷獄鬼 | 妖樹宿セシ竜殻 | ぬらりひょん |
| 凶獣アーネ | ジェネシス・イド | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











