【アナデン】クロノス・メナスの攻略と倒し方|星詠みの書架

アナデン(アナザーエデン)のクロノス・メナス(星詠みの書架)の攻略と倒し方を掲載しています。クロノス・メナス攻略のコツや攻略パーティ編成例を記載。クロノス・メナスの弱点耐性や行動パターンもまとめています。
| 関連記事 | 星詠みの書架攻略 | 
|---|
目次
クロノス・メナス(星詠みの書架)とは
クロノス・メナスの書で出現

クロノス・メナスは、星詠みの書架の「クロノス・メナスの書」で出現するボスです。書に記載された8つの修復条件を全て満たすと、戦えるようになります。
難易度に応じて討伐報酬が入手可能
| 修復条件 誓約条件  | 
修復報酬 誓約報酬  | 
|---|---|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「クロノス・メナス」を 討伐し全ての誓約を達成する ノーマルスタイルの仲間のみで討伐 4人以下のパーティで討伐  | 
  | 
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「クロノス・メナス」を 討伐し全ての誓約を達成する 夢見以外で出逢った仲間のみで討伐  | 
  | 
クロノス・メナスを倒すと、各難易度でクロノスの石や冥の誘い(槍)が入手できます。
VHクリアでチャレンジ出現

| 報酬段階 | 報酬 | 
|---|---|
| 1 | クロノスの石×30 | 
| 2 | 特殊の欠片×5 | 
| 3 | 冥の誘い(杖)×1 | 
| 4 | クロノスの石×10 | 
| 5 | 特殊の欠片×10 | 
| 6 | 冥の誘い(杖)×1 | 
| 7 | クロノスの石×10 | 
| 8 | 特殊の結晶×5 | 
| 9 | 冥の誘い(杖)×1 | 
| 10 | 
  | 
ベリーハードをクリアすると、難易度「チャレンジ」に挑戦できます。チャレンジでは、5ターンの間強化されたボスと戦闘し、指定されたスコア段階に達成すると、クロノスの石や冥の誘い(杖)を入手可能です。
ボーナスキャラ編成でスコアアップ
| ボーナス対象 | ボーナス | 
|---|---|
| パーソナリティ「火」を所持 | 行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「水」を所持 | 行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「風」を所持 | 行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「地」を所持 | 行動ボーナス+30 | 
難易度「チャレンジ」では、指定されたパーソナリティを持つキャラを編成すると、「行動ボーナス」が加算されます。ボーナスは、最終スコアを高めるのに重要なため、対象キャラを編成して挑みましょう。
パーティ編成キャラの外し方

パーティに編成したキャラを外したい場合は、編成中のキャラを選択後、画面左の選択中キャラをタップすると外せます。前衛には、必ず1人以上キャラが編成されている必要があるため、編成人数を調整する際は注意しましょう。
クロノス・メナスの書の修復条件一覧
| 修復条件 誓約条件  | 
修復報酬 誓約報酬  | 
|---|---|
| 「フィーネ」のレベルを40以上にする | 
  | 
| 時の暗闇の「アリギエ」を5体討伐する | 
  | 
| 時の暗闇の「ファントムダスト」を 5体討伐する  | 
  | 
| 次元の狭間で不思議な生物 「ウクアージ(Lv50)」に勝利する  | 
  | 
| 「フィーネ」をすぐれし乙女に クラスチェンジする  | 
  | 
| セバスちゃんの秘密の研究に協力する ▼詳細はこちら  | 
  | 
| 時の暗闇のFEAR「魔神の影」を 討伐し全ての誓約を達成する 3人以下のパーティで討伐  | 
  | 
| 時の暗闇のFEAR「ユピーテル」を 討伐し全ての誓約を達成する 「フィーネ」を編成して勝利  | 
  | 
| 【難易度HARD】 封印の魔物「クロノス・メナス」を 討伐し全ての誓約を達成する ノーマルスタイルの仲間のみで討伐 4人以下のパーティで討伐  | 
  | 
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「クロノス・メナス」を 討伐し全ての誓約を達成する 夢見以外で出逢った仲間のみで討伐  | 
  | 
| 難易度「チャレンジ」ボーナス対象 | ボーナス | 
| パーソナリティ「火」を所持 | ・行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「水」を所持 | ・行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「風」を所持 | ・行動ボーナス+30 | 
| パーソナリティ「地」を所持 | ・行動ボーナス+30 | 
セバスちゃんの秘密の研究に協力する

| 開始条件 | ・メインストーリー第1部クリア ・セバスちゃんと会話  | 
|---|---|
| 開始場所 | ・エルジオン シータ区画(未来) | 
セバスちゃんの秘密の研究は、廻生「過去との果たし合い」を開始すると達成できます。廻生は、メインストーリー第1部クリア後、エルジオン・シータ区画の家にいるセバスちゃんと会話すると開始可能です。
クロノス・メナス攻略のコツ
腕力・知性デバフで被ダメージ軽減
クロノス・メナスは、物理と魔法の両属性で攻撃してくるため、腕力と知性デバフを用意しましょう。さらに被ダメージを軽減したい場合は、火属性魔法攻撃を抑えるために、火属性耐性デバフもあると安心です。
配布パーティは火属性がおすすめ
| 火属性のおすすめ配布キャラ | |||
|---|---|---|---|
 ガリユ | 
 キッド | 
 アルフェン | 
 アィシャ | 
 アシュティア | 
 ロイド | 
 セルジュ | 
 アルド | 
誓約達成のために夢見以外のキャラ(配布キャラ)で挑む際は、火属性パーティを編成するのがおすすめです。歌唱とゾーン展開が可能な「アィシャ」を軸に、優秀なアタッカーやサポートが揃っているため、楽にパーティを組めます。
攻略パーティ編成例
チャレンジ
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| アタッカー | 歌唱サポート | バフ | ペイン付与 | ||||||||
 セスタ | 
 ミストレア(AS) | 
 イーファ(AS) | 
 ツキハ(ES) | 
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| バフデバフ | 刀・4属性 |  テトラ | 
|||||||||
 赤套の炎使い | 
 キュリオ | 
||||||||||
セスタをアタッカーに起用した風属性パーティです。ミストレア(AS)の歌唱、イーファ(AS)の強力なバフ、赤套の炎使いの属性バフデバフで火力をサポートします。
攻略動画
- ▼行動詳細(タップで開閉)
 - 
- 
行動詳細 - 【1ターン目】
 - セスタ:二刀神狼
 - ミストレア(AS):ルーナ・カントゥス
 - イーファ(AS):フェイスをセスタに使用
 - ツキハ(ES):赤套の炎使いと交代
 - 
【2ターン目】 - セスタ:二刀神狼
 - ミストレア(AS):歌唱中
 - イーファ(AS):ヴィーナクトブーア
 - 赤套の炎使い:グラッジスパーク
 - 
【3ターン目】 - セスタ:二刀神狼
 - ミストレア(AS):歌唱中
 - イーファ(AS):ヴィーナクトブーア
 - 赤套の炎使い:グラッジスパーク
 - 
【4ターン目】AF - セスタ:餓狼断
ミストレア(AS):歌唱中
イーファ(AS):クルアハ
赤套の炎使い:展技・風王陣→アンフェルカノン - 
【5ターン目】 - セスタ:二刀神狼
 - ミストレア(AS):ルーナ・カントゥス
 - イーファ(AS):ヴィーナクトブーア
 - 赤套の炎使い:グラッジスパーク
 
 
 - 
 
- ▼装備詳細(タップで開閉)
 - 
- 
キャラ 
(天冥値)装備 
セスタ
(冥16)- 【武器】
 - ・亜空ノ刀
 - 【防具】
 - ・嚮後の指輪
 - 【バッジ】
 - ・腕力50
 - 【グラスタ】
 - ・穿痛の力(刀)
 - └狙い撃つ
 - ・抉痛の力(刀)
 - └MP消費攻撃
 - ・烈風の力
 - └潜在錬成
 
ミストレア(AS)
(冥68)- 【武器】
 - ・ルーナ・サジタリア+10
 - 【防具】
 - ・東邦の指輪
 - 【バッジ】
 - ・耐久精神35
 
イーファ(AS)
(天116)- 【武器】
 - ・ルーナ・マレウス+10
 - 【防具】
 - ・東邦の腕輪
 - 【バッジ】
 - ・腕力40
 - 【グラスタ】
 - ・抉痛の力(槌)×3
 - └潜在錬成×3
 
ツキハ(ES)- 【武器】
 - ・ルーナ・サジタリア+10
 - 【防具】
 - ・雷除の指輪
 - 【バッジ】
 - ・速度50
 
赤套の炎使い
(冥16)- 【武器】
 - ・亜空ノ拳
 - 【防具】
 - ・雷除の首飾り
 - 【バッジ】
 - ・速度40
 - 【グラスタ】
 - ・穿痛の力(拳)
 - └狙い撃つ
 - ・隼の加護(拳)
 - └潜在錬成
 - ・陣の呪い(風王陣)
 - └錬成なし
 - ・レッドスコーピオの証
 
キュリオ- 【Pグラスタ】
 - ・烈風の力(刀)
 - ・HP最大時強化(刀)
 - ・全能の力(ロストラボ)
 
 
 - 
 
ベリーハード
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| ゾーン&歌唱 | デバフ | アタッカー | アタッカー | ||||||||
 アィシャ | 
 キッド | 
 ロイド | 
 アルフェン | 
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| 自由 | 火属性攻撃 | ||||||||||
 自由枠 | 
 自由枠 | 
 オタマンダー | 
|||||||||
火属性ゾーンを使ったパーティ編成例です。初ターンにアナザーフォースを使用し、アィシャでゾーン展開と歌唱を発動させ、キッドの「フォーチュン」を2回使った後、Zスティールで腕知デバフを付与しましょう。
2ターン目には、キッドの「レッドニードル」で耐性デバフを与え、ロイドが「驟雨双破斬」でアルフェンは「焔の波動」で攻撃すれば攻略できます。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
 
クロノス・メナスの基本情報と行動パターン
弱点と耐性
チャレンジ
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 59,080,460 | 355 | 355 | 271 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 273 | 273 | 19 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし | なし | なし | なし | ||||||||
ベリーハード
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5,908,027 | 236 | 236 | 180 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 182 | 182 | 12 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| なし | なし | なし | なし | ||||||||
クロノス・メナスの行動パターン
基本行動
| 順番 | 行動 | 効果 | 
|---|---|---|
| 1 | 通常攻撃 | 敵単体/無属性物理攻撃 | 
| 2 | メテオインパクト | 敵全体/火属性魔法攻撃 | 
| 3 | ホワイトイレーサー | 敵味方全体/バフデバフ解除 | 
| 4 | ライトニングレーザー | 敵全体/無属性魔法攻撃 | 
| 5 | メナスショック | 敵全体/HP1,200固定ダメージ | 
チャレンジ攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 シュゼット |  セスタ |  イーファ(AS) |  メロディ(AS) | 
| サブ | |||
 イスカ |  セヴェン | ||
| バディ | |||
 キュモス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 シュゼット…天175、レベル100、エルピス、射干玉、腕力45幸運45、腕力40幸運40、穿痛の力<槍>(コンボ倍率強化)、穿痛の力<槍>(潜在)、抉痛の力<槍>(狙い撃つ) セスタ…冥78、エルピス、射干玉、腕力50、穿痛の力<刀>(狙い撃つ)、抉痛の力<刀>(MP消費攻撃)、抉痛の力<刀>(ZONE覚醒中ダメージUP)、真証 イーファ…天86、戦槌、天佑、精神60、MP快癒力(九死一生)、MP消費量減少、知の呪、真・ユノーの証 メロディ…天84、エルピス、射干玉、知性50、穿痛の力<杖>(狙い撃つ)、抉痛の力<杖>(コンボ倍率強化)、抉痛の力<杖>(MP消費攻撃) イスカ…天225、HP最大時強化<刀>、烈風の力<刀>、HP最大時強化<風>、HP最大時強化<ロストラボ> セヴェン…天211、全能の力<IDAスクール>×2、HP最大時強化<杖>、烈風の力<杖>、真証 キュモス…時の若芽+10 【立ち回り】 スキル シュゼット…魔界の槍撃、ソウルシュート、ドラゴンアサルト、暗黒魔槍バハムート セスタ…狼吠・魂、崩撃、餓狼断 イーファ…ヴィーナクトブーア、アーハミアン、アン・アロール、インタッハグロール メロディ…ディプラヴィティ、マジカルスマッシュ、ダーク・スクリュー、ドリームチャージ 1T目…AF シュゼット…魔界の槍撃→ドラゴンアサルト→ソウルシュート(→ドラゴンアサルト) セスタ…狼吠・魂→餓狼断→崩撃(→餓狼断) イーファ…ヴィーナクトブーア→アン・アロール→アーハミアン(→アン・アロール) メロディ…ディプラヴィティ→ダーク・スクリュー→マジカルスマッシュ(→ダーク・スクリュー) SBを満タンにすること 2T目 シュゼット…ドラゴンアサルト セスタ…二刀神狼 イーファ…セスタにフェイス メロディ…ダーク・スクリュー 3T目 シュゼット…ドラゴンアサルト セスタ…二刀神狼 イーファ…ヴィーナクトブーア メロディ…ダーク・スクリュー 4T目 シュゼット…魔界の槍撃 セスタ…二刀神狼 イーファ…ヴィーナクトブーア メロディ…ディプラヴィティ 5T目 シュゼット…暗黒魔槍バハムートをSB シュゼット…ドラゴンアサルト セスタ…餓狼断 イーファ…ヴィーナクトブーア メロディ…ダーク・スクリュー これでギリギリスコア達成出来ると思います  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 ピチカ |  花咲の姫君 |  クロード(ES) |  ツキハ | 
| サブ | |||
 シオン |  アィシャ | ||
| バディ | |||
 モルディ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】スコア4億 ミナルカでクリアしてた方の動画を参考に覚醒ツキハに置き換え モルディ(さざ波10)、ウクレレ未使用 天冥:ピチカ26 花咲0 殿下80 覚醒ツキハ66 ピチカ:ルーナ/小判金/速度upMP半減 烈火陣速度,抉痛潜在,抉痛狙い打つ 火zone、アリア、レチタ 花咲:ルーナ/可惜夜/速度upMP半減 全能東方,増恵,抉痛知デバフ 雀煉乱舞、燎焔怒涛、烈紅閃 殿下:ルーナ/小判金/速度40 全能王族,増蝕,健全剣,真証 アレース,アタナ,カリス 覚醒ツキハ(Lv98):無慈丸/エルピス/腕50 穿痛狙い打つ,抉痛バラ棘,炎燻る,ES真証 妖刀、鮮紅、鬼哭 シオン:昇龍安綱/東邦/HPupMP半減 HP低下時刀,HP最大時刀,爆炎刀 アィシャ:亜空/亜空/HPupMP半減 HP最大時火,真証 【立ち回り】 1T:AF 火zone 乱舞 アレース 妖刀 レチタ 烈紅閃 カリス 鬼哭 アリア 怒涛 アタナ 鮮紅 (1111 3333鬼哭打ったの見えたら→2222) (アリアが最後に滑り込むくらい) 2T: 花咲とシオンをチェンジ 殿下とアィシャをチェンジ 鮮紅 3T: シオンと花咲をチェンジ アィシャと殿下をチェンジ 鮮紅 4T:ステラ妖刀開眼したあとAF 乱舞 アレース 鮮紅 怒涛 アタナ 鮮紅 烈紅閃 カリス 鬼哭 (113 222 333…) 5T: アリア 花咲とシオンをチェンジ 殿下とアィシャをチェンジ 鮮紅  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 アザミ(AS) |  アィシャ |  ガリユ(AS) |  ツクヨミ | 
| サブ | |||
 キッド |  キュリオ | ||
| バディ | |||
 キュモス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 アザミ(AS)真・顕現済 亜空ノ刀 ガリユ(AS) 顕現Lv10 他未強化のLv60武器 グラスタ必要と思うモノを適当に割振り 【立ち回り】 アィシャ 黄昏のシンフォニー アザミ(AS) 葩昇の太刀の一撃で終了 アルド主力のパーティで、全滅……ガリユとアザミのAS覚醒を完了 +「亜空ノ刀」を入手後に再戦しました  | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
ベリーハード攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 アィシャ |  アルド |  キッド |  ロイド | 
| サブ | |||
 いいマクマク |  いいマクマク | ||
| バディ | |||
 テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】レベルに合った物 【立ち回り】アルド、ロイドはLv80、アィシャ、キッドは60。サブは使わないので適当で良いです。 1ターン目でアルドは竜神剣、ロイドは攻撃しつつバフ、キッドはXスティール、アィシャはゾーン展開。その時気を付けるのはキッドが敵の攻撃で落ちないように 2ターン目でアナザーフォース、アルドでエックス切り改、ロイドは強いもの、キッドはレットニードル、アィシャは強いもの。 それで終了です。  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 ギルドナ |  ディアドラ |  サイラス |  アルテナ | 
| サブ | |||
 アルド |  フィーネ | ||
| バディ | |||
 ピスケ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】とにかく1番いいもの!(ギルドナ兄さんがすぐ倒れるのでHPバッジで補強) また、耐久をみんな上げたかったので、精神バッジつけました! フィーネは一度も場に出なかったので、何でもいいかも?(自分は星4フィーネです、、) 【立ち回り】 ギルドナ:デバフ要因 サイラス&ディアドラ:耐久を下げるデバフを入れつつ、多段攻撃連打 アルテナ:デバフ&回復を交互に ギルドナの体力を見て、次倒れそうだなーってタイミングでアルドに変える戦法を取ってました!けどすぐギルドナにチェンジしてデバフを入れないと誰か倒れます、、 AFが最大まで溜まったら、アルド、サイラス、ディアドラ、アルテナの多段攻撃を連打! 補足 自分のストーリー進行度は2部中編終わったところで、復帰勢なので強い武器とか防具もほぼない状態でした(ディアドラとサイラス武器以外は基本ショップで買えるもの)。 物理単体攻撃で誰が狙われるかにも、クリティカルが出るかどうかにも左右されるので、割と運も絡みました。結局試行錯誤して、この編成で勝ちきるまで1時間半くらいかかりました、、  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 ノーナ |  モルガナ |  ガリユ(AS) |  アィシャ | 
| サブ | |||
 マナ |  ディアドラ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| マナとディアドラは自由枠ですが使いません レベルは全員80です バディは付けなくても勝てましたが回復系の子がいると楽になると思います 【装備】モルガナは専用武器、あとは強めの装備を適当。バッジで体力3000以上になるように調整してます。 【立ち回り】ほぼ常にノーナで被ダメ半減バリア張り、累積が溜まったらルナティック使ってサンツィオーネ。体力減ったらモルガナで回復、ガリユは累積貯めて溜まったら強いの撃つ、アィシャは1ターン目で火ゾーン展開して歌唱、歌唱終わったら攻撃。これを繰り返していたら倒せました。 テトラもキッドやアシュティアもいないので苦戦しました…。  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 アルド |  アザミ |  マナ |  アィシャ | 
| サブ | |||
 ウクアージ |  ノクシス | ||
| バディ | |||
 キュモス | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】1.5部後半までの武器屋装備で十分かな 【立ち回り】マナのバフデバフを間違えなければいつか倒せます。20ターン過ぎて飽きてきたらウクアージ入れて後の方達は回復に回るのが良いかと  | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
 アルド |  アシュティア |  アィシャ |  ノーナ | 
| サブ | |||
 アルテナ |  キッド | ||
| バディ | |||
 コロボ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 最新装備 アルド⇒LV60 アイシャ⇒LV80 ノーナ(NS)⇒LV80 アシュティア⇒LV80 コロボ⇒ポイズンニードル+9 【立ち回り】 コロボアタッカーで、火炎系バフかけて攻撃。ノーナのみ味方バフ。AFのケージ貯まらず、5ターンでクリア。 メイン育成してない人にはコロボ撃破をオススメする 【余談】 サブで入れたキャラは使わなかった。 アルテナはLV70、キッドはLV60。サブバディでキュモス。  | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]()  | 
| 星詠みの書架一覧 | ||
|---|---|---|
| メインストーリー第1部 | ||
| 魔獣ヴァレス | ガリアード | 闇サラマンダー | 
| 幻視胎 | 魔獣王ギルドナ | 合成ドローン | 
| 時層の歪み | 合成鬼竜 | パルシファル王 | 
| ジオ・アンギラス | クロノス・メナス | - | 
| メインストーリー第1.5部 | ||
| 書庫の番人 | 竜神の遣い | 凶獣王 | 
| パパ・マクミナル | ゴーストキング | サイキック・イド | 
| デスオーガ | オーガバロン | オーガゼノン | 
| メインストーリー第2部前編 | ||
| 斬鬼・裂鬼 | 顔剥ぎ | 魔導兵 | 
| 妖魔ミズチ | からくり侍 | 朱雀 | 
| メインストーリー第2部中編 | ||
| 精霊獣 | ツチノブンメイ | ビッグ・ゴンジュロ | 
| 餓邪鬼ゾルム | ゲイルキャリゴ | ミロクディザスター | 
| メインストーリー第2部後編転・結 | ||
| ほうこう | からくり戦鬼 | 強攻型合成ドローン2号 | 
| タイタンオーガ | 鬼道女王ヒミカ | 次元破壊神ヒミカ | 
| ファントムエデン | 混沌 | - | 
| メインストーリー第3部前編 | ||
| ガルドスの書 | ギドルンの書 | アスピドの書 | 
| ゾマス88の書 | ニズヘルグの書 | - | 
| 外伝 | ||
| ヴェイリス | 冥竜王の遣い | 冥竜王 | 
| プロトエデン・コア | - | - | 
| 協奏 | ||
| 旅の呪い | ファントム・ルガール | カルナジェネシス | 
| 群像 | ||
| 妄執の獣 | - | - | 
| 仲間 | ||
| フレイムロード | ドラゴンベアラー | アマテラス | 
| エンプレス | 楽園を目指す者たち | 戻りし乙女 | 
| 魔王 | - | - | 
| 外典 | ||
| PeninsulaFulminu | Sinuslridum | MareMarginis | 
| テユール・メナス | からくり戦鬼・巳式 | 禍夢鵺 | 
| 天津神ツクヨミ・御体 | - | - | 
| 豪傑 | ||
| キッドナップマシン | ミミちゃん | クダン | 
| 氷獄鬼 | 妖樹宿セシ竜殻 | ぬらりひょん | 
| 凶獣アーネ | ジェネシス・イド | - | 
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
                
アナデン攻略班
暗殺者である俺のステータスが勇者よりも明らかに強いのだが シャドウブレイク
クイーンズブレイド リミットブレイク
ハイスクールD×D Operation paradise infinity





Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











