【アナデン】妄執の獣の攻略と倒し方|星詠みの書架

- 11/18(火)20時~アナデンこみゅなま第52回配信!
- ・アナデンこみゅなま放送情報まとめ
アナデン(アナザーエデン)の妄執の獣(星詠みの書架)の攻略を記載。妄執の獣の書の修復条件や攻略のコツ、妄執の獣の弱点耐性や行動パターンをまとめています。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 星詠みの書架攻略 | 群像「将星の斧と鎧える羊」攻略 |
目次
妄執の獣(星詠みの書架)とは
妄執の獣の書で出現

妄執の獣は、星詠みの書架の「妄執の獣の書」で出現するボスです。書に記載された8つの修復条件を全て満たすと、戦えるようになります。
難易度に応じて討伐報酬が入手可能
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「妄執の獣」を 討伐し全ての誓約を達成する 仲間が一度も戦闘不能にならない |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「妄執の獣」を 討伐し全ての誓約を達成する 属性「水」を持つ仲間2人以上で討伐 |
|
VHクリアでチャレンジ出現

| 報酬段階 | 報酬 |
|---|---|
| 1 | クロノスの石×30 |
| 2 | 特殊の欠片×5 |
| 3 | 天の導き(剣)×1 |
| 4 | クロノスの石×10 |
| 5 | 特殊の欠片×10 |
| 6 | 天の導き(剣)×1 |
| 7 | クロノスの石×10 |
| 8 | 特殊の結晶×5 |
| 9 | 天の導き(剣)×1 |
| 10 |
|
ベリーハードをクリアすると、難易度「チャレンジ」に挑戦できます。チャレンジでは、5ターンの間強化されたボスと戦闘し、指定されたスコア段階に達成すると、クロノスの石や天の導き(剣)を入手可能です。
ボーナスキャラ編成でスコアアップ
| ボーナス対象 | ボーナス |
|---|---|
| パーソナリティ「水」を所持 | 行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「読書家」を所持 | 行動ボーナス+60 |
難易度「チャレンジ」では、指定されたパーソナリティを持つキャラを編成すると、「行動ボーナス」が加算されます。ボーナスは、最終スコアを高めるのに重要なため、対象キャラを編成して挑みましょう。
妄執の獣の書の修復条件一覧
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 群狼の館のFEAR「断末魔の鉄棺」を 討伐し全ての誓約を達成する 武器種「斧」の仲間1人以上で討伐 |
|
| 群狼の館の「スチールシーカー」を 5体討伐する |
|
| 群狼の館の「クロムチャリオット」を 5体討伐する |
|
| 群狼の館に隠された 全ての罠を手に入れる |
|
| 「歴史を語りし斧」の真の力を引き出す ▼詳細はこちら |
|
| 「忘郷のアトリエ(暗澹の館)」を 1回クリアする |
|
| 「忘郷のアトリエ(暗澹の館/慄然の館)」 にて罠で敵を合計30体討伐する |
|
| 「忘郷のアトリエ(暗澹の館/慄然の館)」 にて罠で同時に5体の敵を討伐する |
|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「妄執の獣」を 討伐し全ての誓約を達成する 仲間が一度も戦闘不能にならない |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「妄執の獣」を 討伐し全ての誓約を達成する 属性「水」を持つ仲間2人以上で討伐 |
|
| 難易度「チャレンジ」ボーナス対象 | ボーナス |
| パーソナリティ「水」を所持 | ・行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「読書家」を所持 | ・行動ボーナス+60 |
妄執の獣の攻略はこちら
「歴史を語りし斧」の真の力を引き出す

歴史を語りし斧は、アナダン「望郷のアトリエ」にて、「慄然の館」初回クリア後のロビーで強化できます。なお、クリアターン数は関係しないため、斧の強化目的であればトラップを使用せずとも強化可能です。
妄執の獣VH攻略のコツ
水・無属性の斬アタッカーで挑む
| おすすめ水・斬アタッカー | ||
|---|---|---|
月華の令嬢 |
深緋の刈人 |
ベネディト(★5) |
妄執の獣は、開幕やストッパー時に「突火陰」「打風晶」「魔地雷」の属性攻撃を無効化するため、無効を無視できる水・無属性の斬アタッカーで挑むのがおすすめです。
なお、無属性アタッカーを起用する場合は、誓約条件達成のため、別途「水属性キャラ」を2名編成する必要があるので注意しましょう。
腕力デバフで被ダメ軽減
妄執の獣は、物理攻撃を使用するため、腕力デバフで被ダメを軽減できます。腕力デバフは、配布で入手しやすいうえ、高倍率のデバフが撒ける「キッド」や「アィシャ」がおすすめです。
攻略パーティ編成例
チャレンジ
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サポート | ゾーン&サポート | ゾーン覚醒 | アタッカー | ||||||||
エルシール |
クロード(ES) |
花咲の姫君 |
月華の令嬢 |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| アタッカー | 毒付与 | 回復&踏ん張る付与 | |||||||||
デューイ(AS) |
リヴァイア(AS) |
テトラ |
|||||||||
月華の令嬢とデューイ(AS)をアタッカーに起用した、読書家・水属性パーティです。開幕AF中に、クロード(ES)が水天陣を展開&花咲の姫君でゾーン覚醒を行い、AF後はリヴァイア(AS)の毒でアタッカーの与ダメを上昇させています。
火力に特化したキャラやスキルを使用しているので、耐久面はテトラを編成して「HP回復」や「踏ん張る」で補うことが可能です。なお、テトラは状態異常回復を行うため、毎ターンリヴァイア(AS)の毒を付与し直しています。
攻略動画
- ▼行動詳細(タップで開閉)
-
-
行動詳細 - 【1ターン目】AF
- エルシール:マル・ウェクシルム→グラスミゼリコルド
- →レル・ティソーナ
- クロード(ES):展技・水天陣→カリス・ドラゴーン
- →マディス・アレース
- 花咲の姫君:雀煉乱舞→燎焔怒涛→ウォータスラスト
- 月華の令嬢:ドルンタンツ→ツュッヒティゲン→ライフシュトルツ
- 【2ターン目】
- エルシール:グラスミゼリコルド
- クロード(ES):デューイ(AS)と交代
- 花咲の姫君:リヴァイア(AS)と交代
- 月華の令嬢:ライフシュトルツ
- 【3ターン目】
- エルシール:マル・ウェクシルム
- デューイ(AS):ラヴィル・ヴァプル
- リヴァイア(AS):リヴァイアバスター
- 月華の令嬢:ライフシュトルツ
- 【4ターン目】
- エルシール:グラスミゼリコルド
- デューイ(AS):プティ・フォーマ
- リヴァイア(AS):リヴァイアバスター
- 月華の令嬢:ライフシュトルツ
- 【5ターン目】
- エルシール:マル・ウェクシルム
- デューイ(AS):プティ・フォーマ
- リヴァイア(AS):リヴァイアバスター
- 月華の令嬢:ライフシュトルツ
- テトラ:レアンカルナシオン(踏ん張る付与)
-
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
エルシール
(天16)- 【武器】
- ・ルーナ・ラーミナ+10
- 【防具】
- ・水精霊の腕輪
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【Pグラスタ】
- ・HP最大時強化(剣)
- ・激流の力(剣)
- ・抉痛の力(剣)
- └潜在錬成
クロード(ES)
(天180)- 【武器】
- ・プラズマソード+10
- 【防具】
- ・可惜夜の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度30
- 【グラスタ】
- ・陣の呪(水天陣)
- ・全能の力(IDAスクール)×2
- └潜在錬成
花咲の姫君
(天0)- 【武器】
- ・ルーナ・ファナキス+10
- 【防具】
- ・渾身の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(槍)
- └潜在錬成
- ・全能の力(読書家)
- └潜在錬成
- ・水ノ突(槍)
- └潜在錬成
月華の令嬢
(冥0)- 【武器】
- ・エルピスソード
- 【防具】
- ・射干玉の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・腕力50
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(剣)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(剣)
- └MP消費攻撃
- ・抉痛の力(剣)
- └毒エンハンス
デューイ(AS)
(天24)- 【武器】
- ・エルピスグローブ
- 【防具】
- ・可惜夜の首飾り+10
- 【バッジ】
- ・腕力40
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(拳)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(拳)
- └MP消費攻撃
- ・抉痛の力(拳)
- └毒エンハンス
リヴァイア(AS)
(天16)- 【武器】
- ・ルーナ・バルクス+10
- 【防具】
- ・ドリームリング+10
- 【バッジ】
- ・速度40
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(杖)×3
- └潜在錬成
テトラ- パンドラの缶詰+9
-
ベリーハード
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| バフデバフ | デバフ | アタッカー | アタッカー | ||||||||
キッド |
ミラ |
セルジュ |
ベネディト |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| 水属性キャラ | なし | ||||||||||
ニケ |
自由枠 |
- | |||||||||
ベネディト(星5)をメインアタッカーに起用した無属性パーティ編成例です。キッドのバフデバフや、ミラの物理耐性デバフで、アタッカーの火力をサポートします。
妄執の獣の誓約条件を達成するため、ミラの他に水属性キャラ「ニケ」を編成しています。
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
妄執の獣の基本情報と行動パターン
弱点と耐性
チャレンジ
ベリーハード
妄執の獣の行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| - | 突・火・陰属性の 攻撃に対し 身構えている… |
自身/突・火・陰属性攻撃を無効化 +迎撃を付与 (ターン終了時まで) |
| 1 | プロテクトスタンス | 自身/全属性耐性バフ(中 1ターン) |
| 2 | 攻勢準備 | 自身/腕力バフ(中 3ターン) |
| 3 | ブレイクフォール | 敵全体/無属性打攻撃 +物理耐性デバフ(小 3ターン) |
| 4 | 狩り散らかす×2 | 敵単体/無属性打攻撃 |
| HP65%ストッパー発動時 | ||
| - | オブセッション | 敵全体/HP50%攻撃 |
| 打・風・晶属性の 攻撃に対し 身構えている… |
自身/打・風・晶属性攻撃を無効化 +迎撃を付与 (ターン終了時まで) |
|
| HP35%ストッパー発動時 | ||
| - | オブセッション | 敵全体/HP50%攻撃 |
| 魔・地・雷属性の 攻撃に対し 身構えている… |
自身/魔・地・雷属性攻撃を無効化 +迎撃を付与 (ターン終了時まで) |
|
チャレンジ攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
クロード(ES) | 花咲の姫君 | エルシール | 月華の令嬢 |
| サブ | |||
デューイ(AS) | サイラス | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 クロード…天255、速度479、千年樹、魔殻、速度40×2、全能<IDA>×2、健全な身体<IDA>、陣の呪<水天陣>、極・ケリュケール スキル…展技・水天陣、カリス・ドラゴーン、エザフォスモナーダ、マディス・アレース 花咲…天255、速度406、亜空、射干玉、速度40×2、水ノ災突<槍>、抉痛<槍>(潜在)、全能<読書家>、全能<王族>、真・ミヤビノカミ スキル…雀煉乱舞、燎焔怒涛、ルストアクアスタブ エルシール…天255、速度413、降魔、魔殻、速度50&40、HP最大値強化<水>、覚醒<剣>、激流<剣>、抉痛<剣>(潜在)、真・メールドシープ スキル…マル・ウェクシルム、グラスミゼリコルド、レル・ティソーナ 月華…冥150、速度298、エルピス、射干玉、腕力50、腕力45幸運45、穿痛<剣>×2(狙い撃つ、バラトゲ)、健全な身体<剣>、真・フロイライン スキル…ドルンタンツ、ツュッヒティゲン、ライフシュトルツ デューイ…天255、速度315、エルピス、射干玉、腕力40幸運40、腕力40、穿痛<拳>(狙い撃つ)、抉痛<拳>(バラトゲ)、HP最大値強化<拳>×2、真・ファントムシーフ スキル…ラヴィル・ヴァブル、プティ・フォーマ サイラス…冥32、レベル100、速度336、ルーナ(打ち直し)、魔殻、攻撃の号令、HP最大値強化<火>、撃陣<水>、隼<杖>(もしかしたら共鳴<天>の方が良いかも…)、真・碩学王 スキル…攻撃の号令 バディ…テトラ(パンドラ+10)&ぴーたん(さざ波+10) 【立ち回り】 【1ターン目】AF クロード…展技・水天陣→カリス・ドラゴーン→エザフォスモナーダ 花咲…雀煉乱舞→燎焔怒涛→ルストアクアスタブ エルシール…マル・ウェクシルム→グラスミゼリコルド→レル・ティソーナ 月華…ドルンタンツ→ツュッヒティゲン→ライフシュトルツ 【2ターン目】 クロード…マディス・アレース 花咲…デューイと交代 エルシール…グラスミゼリコルド 月華…ライフシュトルツ 【3ターン目】 テトラをぴーたんと交代 クロード…サイラスと交代 デューイ…ラヴィル・ヴァプル エルシール…マル・ウェクシルム 月華…ライフシュトルツ 【4ターン目】 サイラス…攻撃の号令 デューイ…プティ・フォーマ エルシール…グラスミゼリコルド 月華…ライフシュトルツ 【5ターン目】 ぴーたんのスキルが使えるなら使う&サイラスのSB攻撃の号令 サイラス…攻撃の号令 デューイ…プティ・フォーマ エルシール…マル・ウェクシルム 月華…ライフシュトルツ 行動ボーナス、1560 AFボーナス、50 編成ボーナス、1000 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
エルシール | 夢吟の詩人 | 月華の令嬢 | フェルミナ(ES) |
| サブ | |||
フィロ(AS) | アナベル(AS) | ||
| バディ | |||
モケ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| せっかく水キャラ揃っていたので、ボーナスクリアにこだわりました。 【装備】武器 防具 バッジ グラ エルシール(天16):オープスソード(コンボ回収剣) 小判金 速度バッジ 抉痛系*3 夢吟(冥0):速杖 射干玉 速度バッジ 速度グラ 月華(冥0):エルピス 射干玉 速度バッジ 抉痛系*3 +狙いバラ錬成 フェルミナES(冥56):エルピス 千年樹 腕力バッジ 抉痛系*3 +狙いバラorZONEダメup錬成 前衛は左>右の速さ調整、フィロとアナベルは水と斧・剣のグラスタ持ち、モケはオーラでクリダメ+耐性ダウン技、 【立ち回り】 エルシール→夢吟→月華→フェルミナES 1T 夢吟の前衛4人アビリティで極・水天陣 AF: マル・ウェ→エンバティ→ドルンタンツ→ラム・スン グラスミ→フォナゾシ→ツュッヒ→トラン (連打)レル・ティソ→オデュッセ→ツュッヒ→ラファルグ 2T: レル・ティソ→(歌唱中)→ドルンタンツ→ラファルグ 3T: レル・ティソ→(歌唱中)→ドルンタンツ→ラファルグ 4T ここで極・水天陣が切れるので、50蓄積した氷爆符のグラスブームで再び極・水天陣、AFで切れたバフ・デバフを修復 AF: グラスミ→(歌唱中)→ドルンタンツ→グラスブーム レル・ティソ→(歌唱中)→ツュッヒ→ラム・スン レル・ティソ→(歌唱中)→ライフシュ→トラン (連打)レル・ティソ→(歌唱中)→ライフシュ→ラファルグ 5T:モケのチャージ技で、更に耐性ダウンしてからの レル・ティソ→オデュッセ→ドルンタンツ→ラファルグで、追撃も全部決まったら報酬全部穫れました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ミストレア(AS) | 赤套の炎使い | クロード(ES) | セスタ |
| サブ | |||
デューイ | ツキハ | ||
| バディ | |||
テトラ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| グラスタ ASミストレア:増蝕、増恵、風王陣ー九死一生 セスタは抉痛3個(狙い撃ち、MP消費、ペイン付与) NツキハはHP最大時刀、烈風刀、全能復讐者 クロード:快痛x2(ペイン)、風の斬 異デューイ:快痛:x3(ペイン) Nデューイ::速度10のグラスタx3(蘇生、健全、HP最大) 装備 ASミストレア:ルーナ、可惜夜、速度35 異デューイ:ルーナ、スパーク、速度40 ESクロード:ルーナ、可惜夜、速度40 セスタ:無慈丸、射干玉+10、腕力UP/HP半減 Nデューイ:ヴェイパーグローブ、可惜夜、速度50 テトラ:パンドラ+10 行動 初手AF ASミストレアは風ZONE貼って残りはハカーム・ケシェト 異デューイはアンフェル・カノンで即ZONE覚醒してあとはブラスナックルとグラッジスパークを使っておく ESクロードはマディス・アレース→カリス・ドラコーン→エアロを入れておく。 セスタは崩撃→餓狼断連打で出来るだけ削ってストッパー越える 2T目 ルーナ・カントゥス 異デューイNデューイ交代 セスタにエンパシー 二刀神狼 3T目 ミストブラストでクリバフ カリス・ドラコーン 二刀神狼 4T目 アシストスモーク カリス・ドラコーン 二刀神狼 5T目 繰り返し 安定して倒せます。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
クロード(ES) | 花咲の姫君 | ルイナ(AS) | 月華の令嬢 |
| サブ | |||
ミストレア(AS) | イスカ(ES) | ||
| バディ | |||
モルディ | |||
| 装備/立ち回り | |||
| エルシール・異イルルゥ・ヤクモ・セスタなし火斬パ 【装備】 クロード:装備は速度全振り 【グラスタ】列火陣・HP最大剣P・HP低下剣P ツキハ:具現せし星廻りの槍・他は速度全振り 【グラスタ】増恵の力・抉痛×2(稀にペイン) ルイナ:オブリガシオン・射干玉の腕輪・腕力UP/HP半減バッジ 【グラスタ】抉痛×3(狙い撃つ・MP消費・天冥ブースト速度) ※天冥ブースト速度は、速度249以上にするためなので、冥値105の場合は不要 ヒスメナ:エルピスソード・射干玉の腕輪・腕力UP/HP半減バッジ 【グラスタ】抉痛×3(狙い撃つ・MP消費・稀にペイン) ミストレア:装備は何でも 【グラスタ】全能読書家P・抉痛×2(稀にペイン) イスカ:装備は何でも 【グラスタ】爆炎剣P・全能IDAスクールP×2 モルディ:ペインエッジ ウクレレ様:時の若芽とか 【立ち回り】 1T目開幕AF※結構ギリギリなので要練習 クロード:列火陣・カリスドラコーン・マディスアレース ツキハ:雀煉乱舞・燎焔怒涛 ルイナ:ラファールラム×2 ヒスメナ:ツュッヒディゲン・ライフシュトルツ 2T目 クロード:ミストレアとチェンジ ツキハ:ヒスメナに鼓舞 ヒスメナ:ライフシュトルツ(最後まで) ルイナ:ラファールラム 3T目 ミストレア:ルーナカントゥス(最後まで) ツキハ:ルイナに鼓舞 ルイナ:クードヴァン(最後まで) ※5T目にルイナを先行させるためモルディをウクレレ様とチェンジ 4、5T目 ツキハ:燎焔怒涛 稀にペインが入らなかったり切れたらやり直し | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
ベリーハード攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
| 星詠みの書架一覧 | ||
|---|---|---|
| メインストーリー第1部 | ||
| 魔獣ヴァレス | ガリアード | 闇サラマンダー |
| 幻視胎 | 魔獣王ギルドナ | 合成ドローン |
| 時層の歪み | 合成鬼竜 | パルシファル王 |
| ジオ・アンギラス | クロノス・メナス | - |
| メインストーリー第1.5部 | ||
| 書庫の番人 | 竜神の遣い | 凶獣王 |
| パパ・マクミナル | ゴーストキング | サイキック・イド |
| デスオーガ | オーガバロン | オーガゼノン |
| メインストーリー第2部前編 | ||
| 斬鬼・裂鬼 | 顔剥ぎ | 魔導兵 |
| 妖魔ミズチ | からくり侍 | 朱雀 |
| メインストーリー第2部中編 | ||
| 精霊獣 | ツチノブンメイ | ビッグ・ゴンジュロ |
| 餓邪鬼ゾルム | ゲイルキャリゴ | ミロクディザスター |
| メインストーリー第2部後編転・結 | ||
| ほうこう | からくり戦鬼 | 強攻型合成ドローン2号 |
| タイタンオーガ | 鬼道女王ヒミカ | 次元破壊神ヒミカ |
| ファントムエデン | 混沌 | - |
| メインストーリー第3部前編 | ||
| ガルドスの書 | ギドルンの書 | アスピドの書 |
| ゾマス88の書 | ニズヘルグの書 | - |
| 外伝 | ||
| ヴェイリス | 冥竜王の遣い | 冥竜王 |
| プロトエデン・コア | - | - |
| 協奏 | ||
| 旅の呪い | ファントム・ルガール | カルナジェネシス |
| 群像 | ||
| 妄執の獣 | ユーディキウム | - |
| 仲間 | ||
| フレイムロード | ドラゴンベアラー | アマテラス |
| エンプレス | 楽園を目指す者たち | 戻りし乙女 |
| 魔王 | ステロペス | - |
| 外典 | ||
| PeninsulaFulminu | Sinuslridum | MareMarginis |
| テユール・メナス | からくり戦鬼・巳式 | 禍夢鵺 |
| 天津神ツクヨミ・御体 | - | - |
| 豪傑 | ||
| キッドナップマシン | ミミちゃん | クダン |
| 氷獄鬼 | 妖樹宿セシ竜殻 | ぬらりひょん |
| 凶獣アーネ | ジェネシス・イド | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ガンダムUCE
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











