【アナデン】禍夢鵺の攻略と倒し方|星詠みの書架

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)の禍夢鵺(星詠みの書架)の攻略を記載。禍夢鵺の書の修復条件や攻略のコツ、禍夢鵺の弱点耐性や行動パターンをまとめています。
| おすすめ関連記事 | |
|---|---|
| 星詠みの書架攻略 | 星導覚醒のやり方と効果 |
| キャラ評価一覧 | 最強キャラランキング |
禍夢鵺(星詠みの書架)とは
禍夢鵺の書で出現

禍夢鵺は、星詠みの書架の「禍夢鵺の書」で出現するボスです。書に記載された8つの修復条件を全て満たすと、戦えるようになります。
難易度に応じて討伐報酬が入手可能
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する 仲間が一人も戦闘不能にならない |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する パーソナリティ「東方」を持つ 仲間2人以上で討伐 |
|
禍夢鵺を倒すと、各難易度でクロノスの石や天冥強化アイテムが入手できます。
VHクリアで難易度ステラが解放

| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 |
|---|---|
| 【難易度STELLA】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する キャラクター「センヤ」を 編成して勝利 4人以下のパーティで討伐 全ての条件を同時に達成して勝利 |
|
禍夢鵺の書の難易度「ベリーハード」をクリアすると、難易度「ステラ」が解放されます。ステラの誓約条件を全て達成してクリアすると、センヤの星導覚醒に必要な「イザナギの星譜」を3冊入手可能です。
VHクリアで難易度チャレンジが解放

| スコア | 報酬 |
|---|---|
| 46,000 | クロノスの石×30 |
| 185,000 | 特殊の欠片×5 |
| 554,000 | 冥の誘い(刀)×1 |
| 1,478,000 | クロノスの石×10 |
| 3,694,000 | 特殊の欠片×10 |
| 8,863,000 | 冥の誘い(刀)×1 |
| 20,678,000 | クロノスの石×10 |
| 47,259,000 | 特殊の結晶×5 |
| 106,325,000 | 冥の誘い(刀)×1 |
| 236,264,000 |
|
ベリーハードをクリアすると、難易度「チャレンジ」に挑戦できます。チャレンジでは、5ターンの間強化されたボスと戦闘し、指定されたスコアに達成すると、クロノスの石や天冥強化アイテムなどを入手可能です。
ボーナスキャラ編成でスコアアップ
| ボーナス対象 | ボーナス |
|---|---|
| パーソナリティ「妖し」 | 行動ボーナス+90 |
| パーソナリティ「東方」 | 行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「陰」 | 行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「剣」 | 行動ボーナス+30 |
難易度「チャレンジ」では、指定されたパーソナリティを持つキャラを編成すると、「行動ボーナス」が加算されます。ボーナスは、最終スコアを高めるのに重要なため編成して挑みましょう。
禍夢鵺の修復条件一覧
| 修復条件 誓約条件 |
修復報酬 誓約報酬 |
|---|---|
| 異時層 クンロン山脈のFEAR 「雪原の大マシラ」を討伐し 全ての誓約を達成する アナザーフォースを使用せずに討伐 |
|
| 異時層 クンロン山脈の 「銀狒々」を5体討伐する |
|
| 異時層 クンロン山脈の 「虚枯らし」を5体討伐する |
|
| 異時層 クンロン山脈の 「有魂灯」を5体討伐する |
|
| キャラクター「センヤ」の レベルを75以上にする |
|
| 異時層 猫神神社にてサブクエスト 「龍喫む香木を探して」を開始する |
|
| 異時層 クンロン山脈にて 猛吹雪の中の宝箱を開ける |
|
| 異時層 巳の国イザナにて 古銭を15個集め 古銭蒐集家に交換してもらう ▶ガルレア古銭の入手場所はこちら |
|
| 【難易度HARD】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する 仲間が一人も戦闘不能にならない |
|
| 【難易度VERYHARD】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する パーソナリティ「東方」を持つ 仲間2人以上で討伐 |
|
| 【難易度STELLA】 封印の魔物「禍夢鵺」を討伐し 全ての誓約を達成する キャラクター「センヤ」を編成して勝利 4人以下のパーティで討伐 全ての条件を同時に達成して勝利 |
|
| 難易度「CHALLENGE」ボーナス対象 | ボーナス |
| パーソナリティ「妖し」 | 行動ボーナス+90 |
| パーソナリティ「東方」 | 行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「陰」 | 行動ボーナス+30 |
| パーソナリティ「剣」 | 行動ボーナス+30 |
猛吹雪の中の宝箱を開ける
猛吹雪の宝箱は、異時層のクンロン山脈エリア2左下の吹雪の中にあります。吹雪の中腹辺りで上に移動できる隠し道があるため、左右に移動しながら細かく上に入力して探すとたどり着きやすいです。
攻略のコツ
準備中
攻略パーティ編成例
チャレンジ
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー | ||||||||
メルピピア |
シグレ(ES) |
菊花の剣客 |
センヤ |
||||||||
| サブ | バディ | ||||||||||
| グラスタ枠 | ヒーラー | オーラ | |||||||||
東方刀キャラ |
テトラ |
リレーノ |
|||||||||
攻略動画
- ▼装備構成(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
メルピピア
(天100)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・吸魂奪魄の剣
- 【防具】
- ・小判金の腕輪+10
- 【バッジ】
- ・速度40バッジ
- 【グラスタ】
- ・増恵の力(腕速知)
- └潜在錬成
- ・共鳴の力(冥)
- └潜在錬成
- ・陣の呪(煌斬陣)
- └コンボ倍率強化
- 【スキル】
- ・展技・煌斬陣
- ・未来予知・チャンス
- ・超々ザクザク斬
- ・未来予知・ピンチ
シグレ(ES)
(天175)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・千年樹の刀
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力40バッジ×2
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(刀)×3
- └潜在錬成
- ・真・ワタツミの証
- 【スキル】
- ・爽籟剣舞
- ・破勢の気合い
- ・普賢一刀流・焉
菊花の剣客
(冥80)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・エルピスダガー
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力50バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(刀)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(刀)
- └MP消費攻撃
- ・地轟く抉痛の力
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・渾身一刀
- ・剣客の武威
- ・普賢一刀流・悍馬
センヤ
(冥29)- 星導覚醒済み
- 【武器】
- ・亜空の刀(打ち直し)
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力40バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(刀)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・地ノ災斬(刀)
- 【スキル】
- ・逢魔爪閃獄
- ・伐刀・禍津神
- ・禍津破天斬
東方刀キャラ- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(刀)
- └潜在錬成
- ・激震の力(刀)
- └潜在錬成
- ・全能の力(東方)
- └潜在錬成
テトラ- 【装備】
- ・癒しの鈴
-
ステラ
| メイン | |||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| サポート | アタッカー | アタッカー | アタッカー | ||||||||
アンペル |
ガリアード |
ヘレナ |
センヤ |
||||||||
| バディ | |||||||||||
| ヒーラー | |||||||||||
テュシア |
|||||||||||
攻略動画
- ▼装備詳細(タップで開閉)
-
-
キャラ
(天冥値)装備
アンペル
(冥21)- 【武器】
- ・真理を導く者の杖
- 【防具】
- ・ドリームリング+10
- 【バッジ】
- ・知性30バッジ
- 【グラスタ】
- ・HP最大時強化(杖)
- └潜在錬成
- ・激震の力(杖)
- └潜在錬成
- ・地ノ災魔(杖)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・英雄の意志(通常攻撃変化)
- ・イバラの抱擁・改
- ・エリキシル薬
- ・ルストアーススペル
ガリアード
(冥80)- 【武器】
- ・亜空ノ槍(打ち直し)
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力40バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(槍)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(槍)
- └MP消費攻撃
- ・全能の力(合成人間)
- └潜在錬成
- ・真・叛逆者の証
- 【スキル】
- ・蒼穹審判
- ・スプリームゴッド
- ・リベリオンチャージ
ヘレナ
(冥80)- 【武器】
- ・亜空ノ杖(打ち直し)
- 【防具】
- ・夢晶の指輪
- 【バッジ】
- ・知性40バッジ
- 【グラスタ】
- ・穿痛の力(杖)
- └狙い撃つ
- ・抉痛の力(杖)
- └MP消費攻撃
- ・地轟く抉痛の力
- └潜在錬成
- ・真・ゼノレギオンの証
- 【スキル】
- ・コメットテイル
- ・ウィングシュート
- ・グランフュネラル
センヤ
(冥29)- 【武器】
- ・亜空ノ刀(打ち直し)
- 【防具】
- ・魔殻の指輪
- 【バッジ】
- ・腕力40バッジ
- 【グラスタ】
- ・抉痛の力(刀)×2
- └狙い撃つ/MP消費攻撃
- ・地ノ災斬(刀)
- └潜在錬成
- 【スキル】
- ・復仇の誓い
- ・逢魔爪閃獄
- ・禍津破天斬
-
禍夢鵺の基本情報と行動
基本情報
チャレンジ
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【亡骸】 137,883,388 【本体】 318,192,505 |
437 | 437 | 252 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 307 | 384 | 0 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| 【亡骸】 【本体】 |
【亡骸】 【本体】 |
なし | なし | ||||||||
| 特徴 | |||||||||||
|
|||||||||||
ステラ
| HP | 腕力 | 知性 | 速度 | ||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 【亡骸】 27,897,038 【本体】 64,377,795 |
364 | 364 | 210 | ||||||||
| 耐久 | 精神 | 幸運 | |||||||||
| 256 | 320 | 0 | |||||||||
| 弱点 | 耐性 | 無効 | 吸収 | ||||||||
| 【亡骸】 【本体】 |
【亡骸】 【本体】 |
なし | なし | ||||||||
| 特徴 | |||||||||||
|
|||||||||||
行動パターン
| 順番 | 行動 | 効果 |
|---|---|---|
| 1 | 朧霧尖脚 | 敵単体/水属性突攻撃2回 |
| 2 | 慟哭潮嵐 | 敵単体/水属性魔法攻撃 |
| 3 | 霧幻絶鋏 | 敵単体/水属性斬攻撃 |
| 4 | 虚潮ノ咒音 | 敵全体/無属性魔法攻撃 +全属性耐性デバフ (中 6ターン 最大累積3回) |
| HP66%以下時 | ||
| 1 | 瘴感 | 敵全体/先制/混乱&毒付与 |
| 魔鏡・禍夢谺撃 | 敵全体/魔法攻撃 (受けた攻撃回数に応じて攻撃) (受けた攻撃に応じて属性変化) |
|
| 2 | 乱レ毒旋牙×2 | 敵単体/風属性斬攻撃 |
| 魔鏡・禍夢谺撃 | 敵全体/無属性魔法攻撃 (受けた攻撃回数に応じて攻撃) (受けた攻撃に応じて属性変化) |
|
| 3 | 喰毒ノ穿滅 | 敵単体/無属性突攻撃 |
| 魔鏡・禍夢谺撃 | 敵全体/無属性魔法攻撃 (受けた攻撃回数に応じて攻撃) (受けた攻撃に応じて属性変化) |
|
| 4 | 虚潮ノ咒音 | 敵全体/無属性魔法攻撃 +全属性耐性デバフ (中 6ターン 最大累積3回) |
| 魔鏡・禍夢谺撃 | 敵全体/無属性魔法攻撃 (受けた攻撃回数に応じて攻撃) (受けた攻撃に応じて属性変化) |
|
| HP33%以下時 | ||
| - | 妖渦ノ呪縛 (毎ターン終了時) |
敵全体/HPMPデバフ (小 99ターン 最大累積9回) |
| 1 | 万瘴ノ呪域 | 敵全体/先制/毒・ペイン・混乱付与 |
| 2 | 穿滅ノ乱舞 | 敵単体/水属性突攻撃 |
| 穿滅ノ乱舞 | 敵単体/風属性突攻撃 | |
| 3 | 砕魂ノ咆轟 | 敵全体/無属性打攻撃2回+気絶付与 |
| 4 | 虚潮ノ咒音 | 敵全体/無属性魔法攻撃 +全属性耐性デバフ (中 6ターン 最大累積3回) |
チャレンジ攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
チルリル(ES) | ウェネーフィカ | センヤ | カグラメ |
| サブ | |||
イスカ(ES) | ツキハ | ||
| バディ | |||
テトラ(AS) | |||
| 装備/立ち回り | |||
| センヤ育ててから、陰軸パーティ+チルリルで挑戦しました。 【装備】武器 防具 バッジ グラ チルリルES(冥216):千年樹剣 蒐魔装腕輪 MPバッジ 翼持つ者バッジ グラスタ:穿痛+狙撃 穿痛+バラ棘 抉痛+天冥MP 晶煌めく抉痛 スキル:プロミスト・ランド トラストアポストロ フォトンメサイア 心の剣 ウェネーフィカNS(冥113):翠晶弓 蒐魔装腕輪 腕力幸運バッジ グラスタ:抉痛狙撃 抉痛潜在 穿通バラトゲ スキル:衰弱の呪い カラーラエヴォギア 愛を呪いし怨鳥 イユンクス センヤ(冥80):亜空刀 天翔指輪 MPバッジ グラスタ:穿通バラトゲ 抉痛狙撃 全を征す抉痛 スキル:禍津破天斬 復仇の誓い 逢魔爪閃獄 伐刀・禍津神 カグラメ(冥30):プラズマハンマー 蒼霄腕輪 速度バッジ グラスタ:弱体耐性 増蝕 属性耐性 スキル:六壬神課 衰勢手刀 破邪方陣・朱 グラ持ち イスカES:結晶剣 共鳴冥 HP最大剣 ツキハNS:HP最大刀 全能東方 全能復讐者 テトラ(バディ):癒やしの鈴 モケ(オーラ):パンドラ 【立ち回り】 チルリル→ネフィカ→センヤ→カグラメ 前の本体に照準 1TAF:プロミスト→衰弱→天斬→六壬 フォトン→愛を呪いし→閃獄→破邪方陣 トラスト→カラーラ→復仇→衰勢 フォトン→愛を呪いし→閃獄→破邪方陣 (SB点灯、後ろの亡骸落として、本体第一ストッパー) 2T:SB技 心の剣→イユンクス→伐刀→破邪方陣で本体第ニストッパー フォトン→愛を呪いし→閃獄→破邪 3T:1ターンおいてモケチャージ技→テトラ戻し フォトン→愛を呪いし→閃獄→破邪方陣 状態異常酷くてAF貯まらなかったら、やり直し 4TAF:フォトン→愛を呪いし→復仇→衰勢 フォトン→愛を呪いし→閃獄→破邪方陣 SB点灯まで頑張る 5T:テトラ→モケ→SB技 心の剣→イユンクス→伐刀→破邪方陣 モケチャージ技→ 心の剣→愛を呪いし→閃獄→破邪方陣 ボーナス:編成1,000+行動1,080+AF100=2180 ハイスコア 566,175,081出ました。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
銀朱の九尾 | ミルシャ(AS) | ユキノ(AS) | セリエス |
| サブ | |||
リュゼ | アルテナ | ||
| バディ | |||
テュシア | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【メイン】 銀朱の九尾(冥32):スカーピアサー・小判金の腕輪・速度+40バッジ 全能の力<辛党>、真・ウカノミタマの証 狐日和・花見酒・月見酒 ミルシャAS(冥84):なし・小判金の腕輪・大樹の陰バッジ HP最大時強化<地>、隼の加護<槍>、真・ハルピスモニアの証 展技・覚醒、ポリヴォロケノス、トラグディスパスィ ユキノAS(天90):スカーボウ・女王猫の指輪・速度+40バッジ 健全な身体<弓>、増蝕の力<腕速知>、激震の力<弓>、真・オカミノカミの証 天淵氷炭、氷爆・流星人参、妖凍・雪風巻 覚醒セリエス(天80):亜空の弓(打ち直し)、千年樹の指輪、腕力バッジ50 穿痛の力<弓>(狙い撃つ)、搦手ノ撃(潜在解放)、ペイン(バラにトゲあり)、宿星の証 スカウトフィールド、ボーリングバレット、一斉射撃 【サブ】 リュゼ:全能の力<ドラゴンキラー>、全能の力<アルカディア> アルテナ:HP低下時強化<弓>、HP最大時強化<弓>、HP最大時強化<弓> バディ:☆5テュシア ※ペイン付与に関してはスカー装備で対応 ※アルテナ枠は弓キャラなら誰でも代用可、リュゼ枠はサザンカ・ウツハラも同じパーソナリティなので使えます ※もし天冥値や装備がない関係でセリエスのダメージがカンストに届かないのであれば覚醒の力<弓>も使ってください(余裕でダメカンストしてるっぽいので装備削減できそうですが) 【立ち回り】 1T目:50%AF 1列目スキル:狐日和→展技・覚醒(突ZONEを覚醒)→2列目スキル:氷爆・流星人参→ボーリングバレット→花見酒→ポリヴォロケノス→以降は3列目スキルを連打(10億ダメージ) ※ボス本体は霧に覆われていてデバフ等はかからないが体感で10~20%程の確率で攻撃がヒットする設定らしく、セリエスの攻撃が当たったら7割ストッパーまで削れます(セリエスの一斉射撃は攻撃回数が多いので体感8割くらいの確率で一発当たって削れますが当たらなかったらリトライ確定) ボスのHP7割で第一ストッパー到達、「魔鏡:ナントカ」ってスキルが振ってきて14000ダメージくらいますがトラグディスパスィの踏ん張る付与で耐えます 2T目: 銀朱の九尾:花見酒(状態異常無効:1回) ミルシャAS:歌唱中 ユキノAS:妖凍・雪風巻 セリエス:一斉射撃(カンストダメ×3) ※ミルシャ以外が全員攻撃しないとここでAF50%溜まりません ここで第二ストッパー到達、全体バフ解除+交代移動不可を付与されます 3T目:50%AF 1列目→2列目→3列目連打(10億ダメージ) ※AF使って仕切り直しするけどSBは温存 4T目: ステラバースト(一斉射撃:カンストダメ×5) 銀朱の九尾:花見酒(状態異常無効:1回) ミルシャAS:歌唱中 ユキノAS:天淵氷炭 セリエス:スカウトフィールド ※お祈りゾーンです ※一回なら踏ん張る付与で耐えられるが同じキャラに二回来ると倒されてしまうのでその場合はリトライ 5T目: 銀朱の九尾:狐日和 ミルシャAS:トラグディスパスィ ユキノAS:神座雪防陣 セリエス:一斉射撃(カンストダメ×3) ※ミルシャは隼の加護で先制して歌唱発動、あとはボーナス狙いでOK ※最後のボスの全体攻撃は神座雪防陣でギリギリ弾ける威力、防御が低すぎると5000越えて貫通することがあったので裸待機はNGなんで防具はしっかりとつけましょう 【まとめ】 編成ボーナス0・行動ボーナス1035・AFボーナス100で総ボーナス1135となる 与ダメはカンストダメージ11回+AF20億で256億となりリザルト2.9億前後で固定となるので報酬全獲得です 討伐のコツは注釈で書いてありますが、霧を消すまで本体にデバフがかけられないため初動AFで本体とサブを同時に削り切って踏ん張るや守護で耐え抜く必要がでます そこをうまく抜けても第2ストッパー到達でバフ消しもあるので早期にAFリチャージしてバフを掛けなおさないとダメージを伸ばせないかと思います パーソナリティの条件がかなりユルく、東方・妖しを複数持つキャラが多いので編成ボーナスはあえて無視して与ダメ狙いもいいけると思います 弱点は確認した中では地と晶が通り、風と陰は抵抗:なし(ただし魔法は抵抗で通らず)だったのでESチルリルを入れた斬パも押し切れるんじゃなかろうか | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
銀朱の九尾 | ミルシャ(AS) | ユキノ(AS) | セリエス |
| サブ | |||
リュゼ | アルテナ | ||
| バディ | |||
テュシア | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 【メイン】 銀朱の九尾(冥32):スカーピアサー・小判金の腕輪・速度+40バッジ 全能の力<辛党>、真・ウカノミタマの証 狐日和・花見酒・月見酒 ミルシャAS(冥84):なし・小判金の腕輪・大樹の陰バッジ HP最大時強化<地>、隼の加護<槍>、真・ハルピスモニアの証 展技・覚醒、ポリヴォロケノス、トラグディスパスィ ユキノAS(天90):スカーボウ・女王猫の指輪・速度+40バッジ 健全な身体<弓>、増蝕の力<腕速知>、激震の力<弓>、真・オカミノカミの証 天淵氷炭、氷爆・流星人参、妖凍・雪風巻 覚醒セリエス(天80):亜空の弓(打ち直し)、千年樹の指輪、腕力バッジ50 穿痛の力<弓>(狙い撃つ)、搦手ノ撃(潜在解放)、ペイン(バラにトゲあり)、宿星の証 スカウトフィールド、ボーリングバレット、一斉射撃 【サブ】 リュゼ:全能の力<ドラゴンキラー>、全能の力<アルカディア> アルテナ:HP低下時強化<弓>、HP最大時強化<弓>、HP最大時強化<弓> バディ:☆5テュシア ※アルテナは弓キャラなら誰でも代用可、リュゼはサザンカやウツハラでも代用可 ※もし天冥値や装備がない関係でセリエスのダメージがカンストに届かないのであれば覚醒の力<弓>も使ってください(余裕でダメカンストしてるっぽいので逆に削 れそうだけど) 【立ち回り】 1T目:50%AF 1列目スキル:狐日和→展技・覚醒(突ZONEを覚醒)→2列目スキル:氷爆・流星人参→ボーリングバレット→花見酒→ポリヴォロケノス→以降は3列目スキルを 連打(10億ダメージ) ※ボス本体は霧に覆われていてデバフ等はかからないが体感で10~20%程の確率で攻撃がヒットする設定らしく、セリエスの攻撃が当たったら7割ストッパーまで 削れます(セリエスの一斉射撃は攻撃回数が多いので体感8割くらいの確率で一発当たって削れますが当たらなかったらリトライ確定) ボスのHP7割で第一ストッパー到達、「魔鏡:ナントカ」ってスキルが振ってきて14000ダメージくらいますがトラグディスパスィの踏ん張る付与で耐えます 2T目: 銀朱の九尾:花見酒(状態異常無効:1回) ミルシャAS:歌唱中 ユキノAS:妖凍・雪風巻 セリエス:一斉射撃(カンストダメ×3) ※ミルシャ以外が全員攻撃しないとここでAF50%溜まりません ボスのHP3割で第二ストッパー到達、全体バフ解除+交代移動不可を付与してきます 3T目:50%AF 1列目→2列目→3列目連打 ※2T目の第二ストッパー到達でバフ消しされてしまうのでAFを使ってかけなおします 4T目: SB(一斉射撃:カンストダメ×5) 銀朱の九尾:花見酒(状態異常無効:1回) ミルシャAS:歌唱中 ユキノAS:天淵氷炭 セリエス:スカウトフィールド ※お祈りゾーン。一回なら踏ん張る付与で耐えられるが同じキャラに二回来ると倒されてしまいリトライ確定(天淵氷炭を神座雪防陣に変えると安定して耐えられる、 が総ボーナスが減るかも) 5T目: 銀朱の九尾:狐日和 ミルシャAS:トラグディスパスィ ユキノAS:神座雪防陣 セリエス:一斉射撃(カンストダメ×3) ※ミルシャは隼の加護で先制して歌唱発動、あとはボーナス狙いでOK 最後のボスの攻撃は神座雪防陣でギリギリ弾ける威力だが、防御低いと5000越えて貫通することがあったのでユキノは女王猫に変更しました 【まとめ】 編成ボーナス0・行動ボーナス1035・AFボーナス100で総ボーナス1135となる 与ダメはカンストダメ11回+AF20億で256億ちょいになるのでリザルト2.9億で固定となるため報酬は全部貰えます 討伐のコツは上に注釈でも書いてありますが、霧を消すまで本体にデバフがかけられないので初動AFで本体とサブをなんとか削り切って踏ん張るや守護で耐え抜きま しょう そこをうまく抜けても第2ストッパー到達でバフ消しされてしまうので早期にAFを再リチャージしてバフを掛けなおさないとダメージは伸ばせないかと思います パーソナリティの条件がかなりユルく、東方・妖しを複数持つキャラが多いので編成ボーナスはあえて無視してもいいかなと思います 弱点も確認した中では地と晶が通り、風と陰は抵抗:なし(ただし魔法は抵抗有)だったのでESチルリルを入れた斬パでも押し切れるんじゃなかなーといった所 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ノーナ(AS) | ツクヨミ | いいマクマク | センヤ |
| サブ | |||
キュリオ | いいマクマク | ||
| バディ | |||
テュシア | |||
| 装備/立ち回り | |||
| 月並なステラ配布攻略 【装備】 ノーナAS・ツクヨミ デバフ耐性、混乱耐性バッジ、他物理耐性等上げて被ダメ軽減 センヤ 渡り花、暗闇耐性バッジ、グラスタで火力上げ キュリオ センヤのグラスタ持ち マクマク2枠は空枠、サブバディにコロボ 【立ち回り】 慌てず守り優先で、以下のスキルを使う。敵が速い上にストッパーでバフ消しを使うのでAFやコロボのチャージスキルを上手く使う。 ・ノーナAS…ディヴォージオ、プレギエーラ、カスティーゴ、クオーレカリタ、(冥80以上ならコンコルディアも) ・ツクヨミ…月護、アンチウォータ、月滅 ・センヤ…復仇の誓い、逢魔爪閃獄、禍津破天斬 配布縛りで冥刀はユーリが居たのを忘れてましたがクリア出来ました。冥刀キャラに替えるのがベター。センヤは前衛に天キャラ居なければ宵影纏状態をキープ出来ます。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
ベリーハード攻略のパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
関連記事
![]() |
| 星詠みの書架一覧 | ||
|---|---|---|
| メインストーリー第1部 | ||
| 魔獣ヴァレス | ガリアード | 闇サラマンダー |
| 幻視胎 | 魔獣王ギルドナ | 合成ドローン |
| 時層の歪み | 合成鬼竜 | パルシファル王 |
| ジオ・アンギラス | クロノス・メナス | - |
| メインストーリー第1.5部 | ||
| 書庫の番人 | 竜神の遣い | 凶獣王 |
| パパ・マクミナル | ゴーストキング | サイキック・イド |
| デスオーガ | オーガバロン | オーガゼノン |
| メインストーリー第2部前編 | ||
| 斬鬼・裂鬼 | 顔剥ぎ | 魔導兵 |
| 妖魔ミズチ | からくり侍 | 朱雀 |
| メインストーリー第2部中編 | ||
| 精霊獣 | ツチノブンメイ | ビッグ・ゴンジュロ |
| 餓邪鬼ゾルム | ゲイルキャリゴ | ミロクディザスター |
| メインストーリー第2部後編転・結 | ||
| ほうこう | からくり戦鬼 | 強攻型合成ドローン2号 |
| タイタンオーガ | 鬼道女王ヒミカ | 次元破壊神ヒミカ |
| ファントムエデン | 混沌 | - |
| メインストーリー第3部前編 | ||
| ガルドスの書 | ギドルンの書 | アスピドの書 |
| ゾマス88の書 | ニズヘルグの書 | - |
| 外伝 | ||
| ヴェイリス | 冥竜王の遣い | 冥竜王 |
| プロトエデン・コア | - | - |
| 協奏 | ||
| 旅の呪い | ファントム・ルガール | カルナジェネシス |
| 群像 | ||
| 妄執の獣 | ユーディキウム | - |
| 仲間 | ||
| フレイムロード | ドラゴンベアラー | アマテラス |
| エンプレス | 楽園を目指す者たち | 戻りし乙女 |
| 魔王 | ステロペス | - |
| 外典 | ||
| PeninsulaFulminu | Sinuslridum | MareMarginis |
| テユール・メナス | からくり戦鬼・巳式 | 禍夢鵺 |
| 天津神ツクヨミ・御体 | - | - |
| 豪傑 | ||
| キッドナップマシン | ミミちゃん | クダン |
| 氷獄鬼 | 妖樹宿セシ竜殻 | ぬらりひょん |
| 凶獣アーネ | ジェネシス・イド | - |
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











