【アナデン】セキュリティビットの攻略法と攻略適正キャラ

- 11/6(木)新キャラ「クラグホーン」登場!
- ・最新アップデート情報まとめ
- ・クラグホーンの最新情報
アナデン(アナザーエデン)のセキュリティビットの攻略記事です。セキュリティビットの弱点や行動パターン、攻略適正キャラやパーティー編成について記載。異境エルジオン地方2層「退廃の路」についても記載しているので、アナデンのセキュリティビット攻略の参考にして下さい。
| 関連記事 | |
|---|---|
| 異境「エルジオン地方」攻略 | 1層「天空の港湾」攻略 |
| 2層「退廃の路」攻略 | 3層「文明の亡骸」攻略 |
| 4層「革命の轍」攻略 | 研究者&合成兵士の攻略 |
| はぐれ合成兵士の攻略 | 異境装備の作成と強化 |
セキュリティビットとは
セキュリティビットは、異境エルジオン地方「退廃の路」に現れるボス敵で、アシッド・ディスク「援」と異境武器の作成素材を落とします。
セキュリティビットは、3機の補助ビットを召喚し4体の敵と同時戦闘を強いられるボスです。
セキュリティビット攻略のコツ
弱点を突ける全体攻撃キャラがおすすめ
セキュリティビットは、3機の補助ビットを召喚します。ビットは、それぞれ独自の行動を行いますが、マジックビットとガードビットは挑発付与を行い、セキュリティビットを直接狙うのが難しくなります。
4機とも突属性が弱点のため、あえてビット3機が召喚されるまでアナザーフォースを溜めます。4機揃うタイミングで、発動し撃破するのがおすすめです。
突属性の多段攻撃キャラでは、シュゼットとクロードを編成することで、アナフォのコンボ倍率も跳ね上がります。また、補助ビットには有効ではないものの、セキュリティビットの弱点を突ける、火属性の多段攻撃を習得するアルドも有効です。
攻略パーティ編成例
退廃の路周回パーティ
| メイン | |||
|---|---|---|---|
シュゼット(アナザー) |
クロード |
ラクレア |
アルド |
| サブメンバー | |||
セティー |
マリエル |
||
| その他代替え候補 | |||
| シュゼット | シェリーヌ | ||
セキュリティビット戦特化パーティ
| メイン | |||
|---|---|---|---|
シュゼット |
クロード |
アルド |
ラクレア |
| サブメンバー | |||
セティー |
マリエル |
||
| その他代替え候補 | |||
| ガリユ | シュゼット (アナザー) |
||
攻略適正キャラ
突属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
シュゼット |
【最適性】 ・風属性全体(特大)2回攻撃 ・ヴァリアブル腕力+知性バフ |
シュゼット(アナザー) |
【最適性】 ・風属性(特大)2回攻撃+妖力蓄積 ・風属性(特大)攻撃 (妖力蓄積で最大4回攻撃) ・ヴァリアブル腕力35%バフ(自身) |
ラクレア |
・水属性単体(特大)3回攻撃 ・水属性全体(中)+腕力デバフ ・突単体(特大)攻撃+物理耐性デバフ ・ヴァリアブル腕力+物理耐性デバフ |
シェリーヌ |
・地属性全体(特大)2回攻撃 ・地属性単体(中)2回攻撃 ・地属性単体(特大)攻撃 +腕力/速度バフ(累積) ・ヴァリアブル腕力+速度バフ |
クロード |
・風属性全体(特大)攻撃 +突耐性バフ(累積) ・風属性単体(中)2回攻撃 ・突単体(特大)+腕力+知性デバフ |
火属性アタッカー
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
アルド |
【最適性】 ・火属性全体(特大)2回攻撃 ・斬単体(特大)攻撃 +斬耐性デバフ(累積) ・ヴァリアブル腕力+物理耐性バフ |
シオン |
【最適性】 ・火属性単体(特大)3回攻撃 ・火属性単体(大)2回+火耐性デバフ ・斬単体(特大)攻撃+物理耐性デバフ ・ヴァリアブル腕力+斬耐性デバフ |
ツキハ |
・火属性単体(大)2回攻撃 ・斬単体(特大)2回攻撃 +火属性耐性デバフ(最大3累積) ・火属性全体(特大)攻撃+自身のHP回復 ・ヴァリアブル斬耐性+火耐性デバフ |
レンリ |
・火属性単体(特大)2回攻撃 +斬耐性デバフ ・斬全体(特大)攻撃+腕力デバフ ・ヴァリアブル腕力バフ |
ガリユ |
・火属性単体(特大)2回攻撃 ・火属性全体(特大)魔法攻撃 ・ヴァリアブル火耐性デバフ |
ユーイン |
・火属性単体(特大)2回攻撃 ・火属性全体(大)+気絶付与 ・ヴァリアブル腕力+知性バフ |
セティー |
・突単体(大)3回攻撃+火耐性デバフ ・火属性単体(特大)攻撃 +腕力バフ(最大3累積) ・ヴァリアブル知性+速度デバフ |
ミーユ |
・火属性単体(大)攻撃 +味方全体に風耐性バフ ・斬全体(特大)攻撃+全属性耐性バフ |
ヒーラー/補助
| キャラ | 適正理由 |
|---|---|
マリエル |
・味方全体に回復(大)+治癒(大) ・味方全体に全属性耐性50%バフ ・状態異常回復も可能 |
ユナ |
・敵全体に腕力+物理耐性デバフ ・敵全体に知性+全属性耐性デバフ ・味方全体に腕力+知性バフ ・味方全体に治癒(特大)+状態異常回復 |
アナベル |
・斬攻撃(特大)+腕力デバフ・挑発 ・味方全体に物理耐性バフ |
ベルトラン |
・突全体(特大)攻撃+挑発 ・突単体(特大)攻撃+腕力デバフ・ペイン付与 ・自身の物理耐性70%バフ ・ヴァリアブル物理耐性バフ+全体に挑発 |
セキュリティビットの弱点と行動パターン

| 弱点 | 耐性 | なし | |
|---|---|---|---|
| 特徴 | |||
| ・毎ターン、異なるビットを召喚 | |||
セキュリティビットの行動
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | ビット召喚 | アタックビット召喚 |
| 2 | ビット召喚 | マジックビット召喚 |
| 3 | ビット召喚 | ガードビット召喚 |
| 4 | スピードチャージ | 味方全体/速度アップ(累積) |
| 5 | カウントダウン | 5からカウント0で攻撃 |
アタックビットの行動
| 弱点 | 耐性 | なし |
|---|
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | サーチバレット | 単体/物理 |
マジックビットの行動
| 弱点 | 耐性 |
|---|
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | マジック サーチバレット |
単体/物理/挑発付与 |
ガードビットの行動
| 弱点 | 耐性 |
|---|
| 順番 | 行動名 | 行動 |
|---|---|---|
| 1 | ガードシステム | 全体/物理/挑発付与 |
セキュリティビット実験体攻略のコツ
セキュリティビットは、毎ターン異なる3種のビットを召喚します。セキュリテイビットと合わせて4体同時に戦闘するのは非常に困難です。
また、マジックビットとガードビットは、挑発を付与するため、直接セキュリティビットを狙うことが難しくなります。4体とも突属性が弱点のため、弱点を突ける編成でアナザーフォースをいち早くため、速やかに撃破しましょう。
道中の回復方法について

異境を全ボスを1度に攻略する際、複数のボス戦や強力な雑魚戦で非常に消耗が激しくなります。そのため、食事以外にサブメンバーは毎ターン10%づつ回復することを利用して、道中での回復テクニックが必要です。
回復手段として、道中の敵は物理攻撃主体の敵が多いため、VCで腕力デバフを付与できるキャラを編成します。
デバフを伴うVC持ちを1体だけ残し、毎ターン入れ替えることで、被ダメージを軽減しつつサブキャラのHPMPの回復が可能です。
みんなのパーティ投稿
みんなの攻略パーティ
※投稿の承認・反映まで時間がかかります。ご了承ください。
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
ユナ | セティー | ガリユ | シュゼット(AS) |
| サブ | |||
ユーイン | エルガ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【立ち回り】 1ターン目ユナとユーイン交代、次でAF(エルガは道中用) | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット | クロード | ラクレア | ユーイン |
| サブ | |||
イーン | ウーオ | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【素材周回用:雑魚全処理+ボス単体のみ処理】 ①マップ1,2雑魚全処理 ②飯食ってセキュリティビット処理 ③マップ3雑魚処理後帰還 ブリキマンは育成枠なので、戦力足せばFEARやもう1ボス回すこともできると思います。 その場合サブの片方はマリエル等にし、飯はセキュリティビット討伐後に使うのが良いです。 ■道中処理 敵がビットだけなら シュゼット:ドラゴンアサルト クロード:ストームバイツ ラクレア:エイミングフロード のうち誰か二人で処理。MPを満遍なく使えば足ります。 アガートラームがいる場合はさらにユーインのラーヴァインパクトで処理。 ユーイン最遅にしておけばタゲ振りも不要。 ■セキュリティビット 1t シュゼット:ドラゴンアサルト クロード:ストームバイツ ラクレア:ドラゴンハント ユーイン:ラーヴァインパクト 2t AF発動 シュゼット:ドラゴンアサルト クロード:ストームバイツ ラクレア:ドラゴンハント ユーイン:ラーヴァインパクト 火力不足の場合はAF発動もう1t遅らせてゲージを溜めきるといいです。 | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シュゼット(AS) | セティー | ラクレア | シェリーヌ |
| サブ | |||
イシス | イーン | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 異境orリル。シュゼットはウルカン+10。他補正なし 天補正による腕力アップなし 【立ち回り】 開幕AFでワンパン | |||
| メインパーティ | |||
|---|---|---|---|
シェリーヌ | クロード | セティー | シュゼット(AS) |
| サブ | |||
ロディア | メネシア | ||
| 装備/立ち回り | |||
| 【装備】 異境orリル。シュゼットのみウルカン+5まで強化しているが、未強化でも行けるはず。 【立ち回り】 毎ターンレイジングパイソン、ストームバイツ、トライアサルト、風雅の舞(3貯まったら桜花)を撃つだけ。 お供が出てきたら、そちらを攻撃して毎ターン撃破する。 AFゲージが半分貯まり次第、パイソン、ブラストショット、トライアサルト、(風雅→桜花)で終了。 火力には十分な余裕あり。 | |||
キャラ名を入力すると、キャラのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
バディ名を入力すると、バディのアイコンが出てくるので、クリックして追加してください。
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶アナザーエデン時空を超える猫 公式サイト

アナザーエデン攻略wiki
アナデン攻略班




Gジェネエターナル
ウィンヒロ
ドルフィンウェーブ
ペルソナ5X
キングショット
ドット異世界
ポケモンフレンズ
メビウスフロントライン
モンハンNow
おなごオーナーズ
ホワイトアウトサバイバル
ワンコレ
グランドサマナーズ
東方LostWord
メメントモリ
カゲマス
ドラクエ1&2リメイク
ポケモンZA
FFタクティクス
モンスターハンターワイルズ
あつ森
サイレントヒルf
ドラクエ3
ファンタジーライフi
ブレイブリーデフォルトFF
マリオカートワールド
龍の国ルーンファクトリー
デルタルーン











