【ドラクエ2リメイク】ふくびき券の効率的な集め方と使い道【ドラゴンクエスト1&2】

【ドラクエ1&2リメイク】ふくびき券の集め方

ドラクエ2リメイク(DQ2リメイク)のふくびき券の効率的な集め方と使い道をご紹介。福引券はどうやって集めるのか、おすすめの使い道やもらえない時の対処法についても記載しています。

関連記事
ストーリー攻略チャート ワールドマップ一覧
最強装備まとめ ふくびきのおすすめ場所

ふくびき券の効率的な集め方

道具屋でアイテムの購入や売却を繰り返して入手

道具屋福引券

ふくびき券は、道具屋でアイテムの購入や売却を繰り返して入手するのが効率的です。購入及び売却1回につき確率で1枚ふくびき券を入手できるため、「やくそう」のような安いアイテムを1個ずつ購入し続けましょう。

  • STEP1

    道具屋でやくそうを1つずつ売買する

    サマルトリア道具屋

    ふくびき券を効率的に集めるには、道具屋でやくそうを1個ずつ売買しましょう。利用する道具屋は、販売欄の1番上にやくそうが並び、ボタン連打でふくびき券を入手できる「サマルトリア」がおすすめです。

  • STEP2

    ふくびき券が10枚集まると在庫が切れる

    福引券完売

    ふくびき券は、道具屋で10枚受け取ると在庫が切れて以降入手できません。別の町の道具屋で購入及び売却しても福引券は入手できないため、獲得したふくびき券の数は覚えておきましょう。

  • STEP3

    5回戦闘するとふくびき券の在庫が復活

    周辺モンスターのドロップアイテムが狙える

    ふくびき券の在庫は、モンスターと5回戦闘すると復活します。なお、戦闘から逃げると戦闘回数に加算されないため、出現した敵は確実に撃破しましょう。

クリア後はアルメハの道具屋で777Gで購入

アルメハ拡大する 福引券購入拡大する

ふくびき券は、クリア後であればアルメハで購入できます。1枚につき777ゴールドと安くはありませんが、まとめて購入できるため最高効率でふくびき券を集めたい方はアルメハを利用しましょう。

ふくびき券を入手できる方法

ふくびき券を入手できる手段
1 モンスターにぬすっと刈りを使う
2 マップを探索して入手

ぬすっと刈りを使ってモンスターから入手

ふくびき券は、特定のモンスターに「ぬすっと刈り」をすることで入手できます。ただし、ぬすっと刈りでアイテムを盗めるかは確率なので、ふくびき券を盗める敵が出現したら試してみる程度に留めましょう。

ぬすっと刈りの成功確率と入手方法はこちら

マップを探索して入手

秘密の場所福引券

ふくびき券は、町やダンジョン探索によって入手できます。ただし、同じ場所では1度しか入手できないため、ふくびき券を集めたい場合は道具屋で売買を繰り返しましょう。

ふくびき券のおすすめの使い道

オアシスでゴールドカードを入手する

福引所オアシス

ふくびき券は、オアシスで「ゴールドカード」入手目的で使うのがおすすめです。ゴールドカードは、所持しているだけで全ての販売アイテムを20%割引で購入できるため、序盤のゴールド不足を解消できます。

アルメハでしっぷうのレイピアを入手する

福引所アルメハ

しっぷうのレイピア攻撃力+67素早さ+20
効果 攻撃を2回連続で行う
装備可能 ローレシアの王子サマルトリアの王子ムーンブルクの王女サマルトリアの王女

ふくびき券は、アルメハで「しっぷうのレイピア」入手するのもおすすめです。しっぷうのレイピアは2回攻撃できる武器なので火力面はもちろん、ミラクルソードを使えば回復によって耐久面も役立ちます。

クリア後はゼニス城で最強装備を揃える

福引所ゼニスの城

はぐれメタルの剣攻撃力+154
効果 メタル系に攻撃必中
装備可能 主人公サマルトリアの王子ムーンブルクの王女サマルトリアの王女
はぐれメタルの盾防御力+108
効果 呪文とブレスダメージを軽減
装備可能 主人公サマルトリアの王子ムーンブルクの王女サマルトリアの王女
はぐれメタルよろい防御力+136
効果 呪文とブレスダメージを軽減
装備可能 主人公サマルトリアの王子ムーンブルクの王女サマルトリアの王女
はぐれメタルヘルム防御力+92
効果 呪文とブレスダメージを軽減
装備可能 主人公サマルトリアの王子ムーンブルクの王女サマルトリアの王女

クリア後は、ゼニスの城で最強装備を揃えましょう。ゼニスの城のふくびきは、しんりゅう撃破後の願いで解放する必要がありますが、はぐれメタルの盾やはぐれメタルよろいなど最強クラスの装備を揃えられます

ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法はこちら

ふくびき券がもらえないときの対処法

商品の売買でもらえるのは確率

福引券入手

道具屋の売買でふくびき券がもらえるかは確率です。やくそう1個の購入で入手できることもあれば、数十個購入しても入手できないこともあるため、貰えないときは根気強く購入と売却を繰り返しましょう。

在庫が切れたらモンスターと5回戦闘をする

リカント

ふくびき券の在庫が切れたら、モンスターと5回戦闘しましょう。ふくびき券の在庫は全ての町で共通なので、例えば、サマルトリアでふくびき券を入手できなくなったら、戦闘5回を挟まない限り別の町でも入手できません。

関連記事

ドラゴンクエスト12 topへ戻るボタン中心

ドラクエ2の効率的な稼ぎ方・集め方

【ドラクエ1&2】お金の稼ぎ方お金の稼ぎ方 【ドラクエ1&2】レベル上げのやり方レベル上げやり方 【ドラクエ1&2】はぐれメタルの倒し方はぐれメタル
【ドラクエ1&2】種・きのみの入手場所種・きのみの場所 【ドラクエ1&2】世界樹の葉の入手方法世界樹の葉 【ドラクエ1&2】みずのはごろもの作り方みずのはごろも

ドラクエ2の序盤攻略おすすめ記事

【ドラクエ1&2】操作方法まとめ操作方法 【ドラクエ1&2】名前の変更名前の変更方法 【ドラクエ1&2】セーブポイントセーブポイント
【ドラクエ1&2】ハーゴンの呪いハーゴンの呪い 【ドラクエ1&2リメイク】序盤の効率的な進め方序盤の進め方 【ドラクエ1&2リメイク】取り返しの付かない要素取り返せない要素

ドラクエ2の施設の場所

【ドラクエ1&2】ワールドマップワールドマップ 【ドラクエ1&2】預かり所預かり所の場所 【ドラクエ1&2】福引き所福引き所の場所
【ドラクエ1&2】紋章の入手場所紋章の場所一覧 【ドラクエ1&2】カギの入手場所カギの入手場所一覧 【ドラクエ1&2】ほこら(祠)一覧ほこらの場所

ドラクエ1&2リメイクドラクエ1&2リメイク攻略トップへ

©ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SPIKE CHUNSOFT/SQUARE ENIX © SUGIYAMA KOBO All rights reserved.
※アルテマに掲載しているゲーム内画像の著作権、商標権その他の知的財産権は、当該コンテンツの提供元に帰属します
▶ドラゴンクエスト1&2リメイク公式サイト

ドラクエ1&2リメイクの注目記事

【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】金策の効率的なやり方【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】金策の効率的なやり方【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】取り返しの付かない要素【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】取り返しの付かない要素【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】みずのはごろもの入手方法と性能【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】みずのはごろもの入手方法と性能【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】あなほりのおすすめ場所と法則【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ぬすっと刈りの成功確率と入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ1リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ1リメイク】ストーリー攻略チャート【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】はかぶさの剣の入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】はかぶさの剣の入手方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】ふくびきのおすすめ場所とリセマラ方法【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
【ドラクエ2リメイク】最強装備まとめ|キャラ別おすすめ装備【ドラゴンクエスト1&2】
もっと見る

書き込み

最新を表示する
    攻略メニュー